2025年9月アーカイブ
2025年9月29日 12:39
10月の土曜日の「キャンパス見学・入試相談」は、11日に実施します。
10月の土曜日の「キャンパス見学・入試相談」は、11日(9:00~15:00)に...
2025年9月26日 13:30
本学の学生が「東アジア文化都市2025鎌倉市 青年伝統文化交流事業」に参加しました。
9月16日、17日の2日間、本学の学生11名が東アジア文化都市2025鎌倉市「青...
2025年9月12日 08:30
「食生活環境ゼミナール」と「臨床栄養研究および実践ゼミナール」が学童保育施設で食育活動をおこないました。
管理栄養学科「食生活環境ゼミナール(土谷知弓講師)」「臨床栄養研究および実践ゼミ...
2025年9月10日 14:25
「教育メディアクリエーション学環(2026年4月開設)」の関連記事がリクルート進学総研WEBサイトに掲載されました。
リクルート進学総研のWEBサイトに、「教育メディアクリエーション学環(2026年...
2025年9月 5日 10:00
大学の研究活動を体験できる高大連携企画「緑色蛍光タンパク質UnaG(ユーナジー)を分析してみよう」が実施されました。
8月28日(木)、29日(金)の2日間に渡って、管理栄養学科の伊藤太二教授が中...
2025年9月 1日 17:00
本学の「データサイエンス・AI学修プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル・応用基礎レベル)」に認定されました。
令和6年度から開始した本学の「データサイエンス・AI学修プログラム」が、文部科学...
2025年9月 1日 08:31
管理栄養学科「調理科学ゼミナール」がキリンホールディングス株式会社との産学連携で、ビールとワインに合うおつまみレシピを開発しました。
大手飲料メーカーのキリンホールディングス株式会社と家政学部管理栄養学科「調理科学...
2025年9月 1日 08:30
調理科学ゼミナールが、ビールとワインにぴったり♪ 企業とコラボしたおつまみレシピを開発しました。
私たち管理栄養学科 調理科学ゼミナール(山口真由 准教授)4年生は、飲料メーカー...
最新の記事
- 10月の土曜日の「キャンパス見学・入試相談」は、11日に実施します。
- 本学の学生が「東アジア文化都市2025鎌倉市 青年伝統文化交流事業」に参加しました。
- 心理学研究の「楽しさ」に出会う時間
- 「食生活環境ゼミナール」と「臨床栄養研究および実践ゼミナール」が学童保育施設で食育活動をおこないました。
- 2025年8月のオープンキャンパス
- 「教育メディアクリエーション学環(2026年4月開設)」の関連記事がリクルート進学総研WEBサイトに掲載されました。
- 大学の研究活動を体験できる高大連携企画「緑色蛍光タンパク質UnaG(ユーナジー)を分析してみよう」が実施されました。
- 大日本印刷株式会社との共同研究を実施 ー心身のケアに読書を活用ー
- 本学の「データサイエンス・AI学修プログラム」が文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル・応用基礎レベル)」に認定されました。
- ゼミ紹介「授業づくり研究ゼミナール」