学納金
学費・その他の納入金
大学 2023年度入学者
入学手続時
区分 |
家政学部 |
児童学部 |
教育学部 |
家政保健学科 |
管理栄養学科 |
入学手続時 |
学費 |
入学金(入学時のみ) |
380,000円 |
380,000円 |
380,000円 |
380,000円 |
授業料(春学期) |
320,000円 |
320,000円 |
320,000円 |
320,000円 |
教育環境充実費(春学期) |
100,000円 |
103,000円 |
98,000円 |
98,000円 |
実験実習費(春学期) |
93,000円 |
100,000円 |
90,000円 |
90,000円 |
その他 |
文化厚生費(春学期) |
7,500円 |
7,500円 |
7,500円 |
7,500円 |
入学手続時納入金計 |
900,500円 |
910,500円 |
895,500円 |
895,500円 |
秋学期
区分 |
家政学部 |
児童学部 |
教育学部 |
家政保健学科 |
管理栄養学科 |
秋学期 |
学費 |
授業料 |
320,000円 |
320,000円 |
320,000円 |
320,000円 |
教育環境充実費 |
100,000円 |
103,000円 |
98,000円 |
98,000円 |
実験実習費 |
93,000円 |
100,000円 |
90,000円 |
90,000円 |
その他 |
文化厚生費 |
7,500円 |
7,500円 |
7,500円 |
7,500円 |
秋学期(10月)納入金計 |
520,500円 |
530,500円 |
515,500円 |
515,500円 |
初年度納入金合計 |
1,421,000円 |
1,441,000円 |
1,411,000円 |
1,411,000円 |
2年次納入金 |
1,041,000円 |
1,061,000円 |
1,031,000円 |
1,031,000円 |
3年次納入金 |
1,041,000円 |
1,061,000円 |
1,031,000円 |
1,031,000円 |
4年次納入金 |
1,047,000円 |
1,067,000円 |
1,037,000円 |
1,037,000円 |
合計 |
4,550,000円 |
4,630,000円 |
4,510,000円 |
4,510,000円 |
- ①4月から9月までが春学期、10月から3月までが秋学期となります。授業料・教育環境充実費・実験実習費・文化厚生費は1年間を2期に分けて納入していただきます。秋学期の納入時期などについては入学後に別途連絡いたします。
- ②「一般選抜(学部/特待生チャレンジ)」「一般選抜(学部)前期A日程」「一般選抜(学部)前期B日程」「一般選抜(共通テスト利用)前期」は、一括納入方式と二段階納入方式(1次締切日までに入学金、最終締切日までに残金を納入)の選択制となります。
- ③学費・その他の納入金には消費税は課税されません。
- ④同窓会終身会費6,000円は、卒業年度の秋学期に納入していただきます。
- ⑤資格取得に要する履修費(1資格20,000円)、介護等体験参加費、学習上必要とする教材費などについては入学後に別途納入していただきます。
- ⑥入学に際し、学債・寄付金などは一切徴収いたしません。
- ⑦入学手続時の納入方法については、「学生募集要項」で確認してください。
短期大学部 2023年度入学者
入学手続時
入学手続時 |
学費 |
入学金(入学時のみ) |
380,000円 |
授業料(春学期) |
320,000円 |
教育環境充実費(春学期) |
95,000円 |
実験実習費(春学期) |
87,500円 |
その他 |
文化厚生費(春学期) |
7,500円 |
入学手続時納入金計 |
890,000円 |
秋学期
秋学期 |
学費 |
授業料 |
320,000円 |
教育環境充実費 |
95,000円 |
実験実習費 |
87,500円 |
その他 |
文化厚生費 |
7,500円 |
秋学期(10月)納入金計 |
510,000円 |
初年度納入金合計 |
1,400,000円 |
2年次納入金 |
1,026,000円 |
合計 |
2,426,000円 |
- ①4月から9月までが春学期、10月から3月までが秋学期となります。授業料・教育環境充実費・実験実習費・文化厚生費は1年間を2期に分けて納入していただきます。秋学期の納入時期などについては入学後に別途連絡いたします。
- ②「一般選抜(短大/特待生チャレンジ)」「一般選抜(短大/1教科)前期A日程」「一般選抜(短大/1教科)前期B日程」「一般選抜(共通テスト利用)前期」は、一括納入方式と二段階納入方式(1次締切日までに入学金、最終締切日までに残金を納入)の選択制となります。
- ③学費・その他の納入金には消費税は課税されません。
- ④同窓会終身会費6,000円は、卒業年度の秋学期に納入していただきます。
- ⑤資格取得に要する履修費(1資格20,000円)、介護等体験参加費、学習上必要とする教材費などについては入学後に別途納入していただきます。
- ⑥入学に際し、学債・寄付金などは一切徴収いたしません。
- ⑦入学手続時の納入方法については、「学生募集要項」で確認してください。
2023年度 編入学者
入学手続時
入学手続時 |
学費 |
入学金(入学時のみ) |
380,000円 |
380,000円 |
380,000円 |
授業料(春学期) |
320,000円 |
320,000円 |
320,000円 |
教育環境充実費(春学期) |
100,000円 |
98,000円 |
98,000円 |
実験実習費(春学期) |
93,000円 |
90,000円 |
90,000円 |
その他 |
文化厚生費(春学期) |
7,500円 |
7,500円 |
7,500円 |
入学手続時納入金計 |
900,500円 |
895,500円 |
895,500円 |
秋学期
秋学期 |
学費 |
授業料 |
320,000円 |
320,000円 |
320,000円 |
教育環境充実費 |
100,000円 |
98,000円 |
98,000円 |
実験実習費 |
93,000円 |
90,000円 |
90,000円 |
その他 |
文化厚生費 |
7,500円 |
7,500円 |
7,500円 |
秋学期(10月)納入金計 |
520,500円 |
515,500円 |
515,500円 |
初年度納入金合計 |
1,421,000円 |
1,411,000円 |
1,411,000円 |
- ①4月から9月までが春学期、10月から3月までが秋学期となります。授業料・教育環境充実費・実験実習費・文化厚生費は1年間を2期に分けて納入していただきます。秋学期の納入時期などについては入学後に別途連絡いたします。
- ②学費・その他の納入金には消費税は課税されません。
- ③同窓会終身会費6,000円は、卒業年度の秋学期に納入していただきます。
- ④資格取得に要する履修費(1資格20,000円)、介護等体験参加費、学習上必要とする教材費などについては入学後に別途納入していただきます。
- ⑤入学に際し、学債・寄付金などは一切徴収いたしません。
- ⑥入学手続時の納入方法については、「学生募集要項」で確認してください。
- ⑦鎌倉女子大学短期大学部から進学する者は、入学金・同窓会終身会費が免除されます。
2023年度入学者
入学手続時
入学手続時 |
学費 |
入学金(入学時のみ) |
190,000円 |
授業料(春学期) |
320,000円 |
教育環境充実費(春学期) |
80,000円 |
その他 |
文化厚生費(春学期) |
7,500円 |
入学手続時納入金計 |
597,500円 |
秋学期
秋学期 |
学費 |
授業料 |
320,000円 |
教育環境充実費 |
80,000円 |
その他 |
文化厚生費 |
7,500円 |
秋学期(10月)納入金計 |
407,500円 |
- ①4月から9月までが春学期、10月から3月までが秋学期となります。授業料・教育環境充実費・文化厚生費は1年間を2期に分けて納入していただきます。秋学期の納入時期などについては入学後に別途連絡いたします。
- ②学費・その他の納入金には消費税は課税されません。
- ③資格取得に要する履修費(1資格20,000円)、学習上必要とする教材費などについては入学後に別途納入していだきます。
- ④入学に際し、学債・寄付金などは一切徴収いたしません。
- ⑤入学手続時の納入方法については、「学生募集要項」で確認してください。
- ⑥鎌倉女子大学短期大学部から進学する者は、入学金が免除されます。