2025年09月12日 (金)
2025年8月のオープンキャンパス
今年は猛暑の中、8月には2回オープンキャンパスが開かれましたが、今回は8月24日のオープンキャンパスの様子をご紹介します。高校1年生から3年生の多くの入学希望者が来校されました。オープンキャンパスでは、ボランティアの学生が誠意のある対応をはじめ、あらゆる場面で活躍していました。
鎌倉女子大学ホームページにあるインスタグラムも、是非チェックしてください。オープンキャンパスで活躍している子ども心理学科の学生が撮影編集をしています!
1階のコミュニティーモールでは、子ども心理学科の担当教員が来校者の質問に答えました。公認心理師課程に関する質問が増えてきた印象です。養護教諭課程に関する質問は例年通りで、家政保健学科と迷っているという高校生が多かったです。ホームページや大学案内を読み込んでも、なかなか理解が難しいことが多いと思いますので、学科説明会及び学科ブースでの質疑応答が少しでも理解を深める一助になればと思います。
また多くの来校者が学科説明会に参加してくださいました。
毎回オープンキャンパスでは、子ども心理学科の心理系科目担当の先生が、受験生に授業の一コマを紹介しています。今年は例年の2倍くらいの参加者があり、別室でお待ち頂きながら、少人数での箱庭療法の授業を体験して頂きました。
【児童学部子ども心理学科】