(1) 入学者選抜の状況
■大学 入学者選抜の状況
■短期大学部 入学者選抜の状況
(2) 入学定員、入学者数
■大学 入学定員、入学者数
入学定員 | 入学者数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |||
家政学部 | 家政保健学科 | 80名 | 112名 | 114名 | 104名 |
管理栄養学科 | 120名 | 125名 | 127名 | 151名 | |
児童学部 | 児童学科 | 170名 | 189名 | 193名 | 174名 |
子ども心理学科 | 50名 | 62名 | 59名 | 62名 | |
教育学部 | 教育学科 | 80名 | 92名 | 94名 | 98名 |
大学 計 | 500名 | 580名 | 587名 | 589名 |
■大学 編入学定員、編入学者数
編入学定員 (3年次) |
編入学者数 | ||||
---|---|---|---|---|---|
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | |||
家政学部 | 家政保健学科 | - | 0名 | 1名 | 1名 |
児童学部 | 児童学科 | - | 6名 | 2名 | 3名 |
子ども心理学科 | - | 6名 | 5名 | 2名 | |
教育学部 | 教育学科 | 20名 | 7名 | 12名 | 19名 |
■大学院 入学定員、入学者数
入学定員 | 入学者数 | |||
---|---|---|---|---|
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | ||
児童学研究科 児童学専攻(修士課程) | 10名 | 1名 | 5名 | 7名 |
■短期大学部 入学定員、入学者数
入学定員 | 入学者数 | |||
---|---|---|---|---|
2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | ||
初等教育学科 | 200名 | 248名 | 178名 | 152名 |
専攻科 (初等教育専攻) |
20名 | 6名 | 5名 | 15名 |
(3) 収容定員、在籍学生数
■大学 収容定員、在籍学生数
(2022年5月1日現在)
収容定員 | 在籍学生数 | 収容定員充足率 | ||
---|---|---|---|---|
家政学部 | 家政保健学科 | 320名 | 436名 | 136.3% |
管理栄養学科 | 480名 | 523名 | 109.0% | |
児童学部 | 児童学科 | 680名 | 787名 | 115.7% |
子ども心理学科 | 200名 | 251名 | 125.5% | |
教育学部 | 教育学科 | 360名 | 435名 | 120.8% |
大学 計 | 2,040名 | 2,432名 | 119.2% |
■大学院 収容定員、在籍学生数
(2022年5月1日現在)
収容定員 | 在籍学生数 | 収容定員充足率 | |
---|---|---|---|
児童学研究科 児童学専攻(修士課程) | 20名 | 12名 | 60.0% |
■短期大学部 収容定員、在籍学生数
(2022年5月1日現在)
収容定員 | 在籍学生数 | 収容定員充足率 | |
---|---|---|---|
初等教育学科 | 400名 | 330名 | 82.5% |
専攻科 (初等教育専攻) |
20名 | 15名 | 75.0% |
(4) 社会人学生数、留学生数、海外派遣学生数
■大学 社会人学生数、留学生数
(2022年5月1日現在)
社会人学生数 | 留学生数 | |
---|---|---|
大学 | 2名 | 0名 |
■大学 海外派遣学生数
(2021年度)
海外遣派学生数(海外研修) | 派遣先 | |
---|---|---|
大学 | 0名 | - |
■大学院 社会人学生数、留学生数
(2022年5月1日現在)
社会人学生数 | 留学生数 | |
---|---|---|
大学院 | 2名 | 0名 |
■大学院 海外派遣学生数
(2021年度)
海外遣派学生数(海外研修) | 派遣先 | |
---|---|---|
大学院 | 0名 | - |
■短期大学部 社会人学生数、留学生数
(2022年5月1日現在)
社会人学生数 | 留学生数 | |
---|---|---|
短期大学部 | 1名 | 0名 |
■短期大学部 海外派遣学生数
(2021年度)
海外遣派学生数(海外研修) | 派遣先 | |
---|---|---|
短期大学部 | 0名 | - |
(5) 退学・除籍者数、留年者数
■大学 退学・除籍者数、留年者数
(2021年度)
5月1日 在籍者数 |
退学・除籍者数 | 中退率 | 留年者数 | 留年率 | |
---|---|---|---|---|---|
大学 | 2,463名 | 19名 | 0.8% | 2名 | 0.1% |
・退学・除籍者数は2022年5月1日現在の数
■大学院 退学・除籍者数、留年者数
(2021年度)
5月1日 在籍者数 |
退学・除籍者数 | 中退率 | 留年者数 | 留年率 | |
---|---|---|---|---|---|
大学院 | 6名 | 0名 | 0.0% | 0名 | 0.0% |
・退学・除籍者数は2022年5月1日現在の数
■短期大学部 退学・除籍者数、留年者数
(2021年度)
5月1日 在籍者数 |
退学・除籍者数 | 中退率 | 留年者数 | 留年率 | |
---|---|---|---|---|---|
初等教育学科 | 425名 | 5名 | 1.2% | 2名 | 0.5% |
専攻科(初等教育専攻) | 6名 | 0名 | 1.0% | 1名 | 16.7% |
・退学・除籍者数は2022年5月1日現在の数
(6) 卒業・修了者数、学位授与数
■大学 卒業者数、学位授与数
(2021年度)
卒業者数 | 学位授与数 | 学位 | ||
---|---|---|---|---|
家政学部 | 家政保健学科 | 100名 | 100件 | 学士(家政学) |
管理栄養学科 | 131名 | 131件 | 学士(栄養学) | |
児童学部 | 児童学科 | 202名 | 202件 | 学士(児童学) |
子ども心理学科 | 75名 | 75件 | 学士(心理学) | |
教育学部 | 教育学科 | 115名 | 115件 | 学士(教育学) |
・卒業者数は2022年3月卒業者の数
■大学院 修了者数、学位授与数
(2021年度)
修了者数 | 学位授与数 | 学位 | |
---|---|---|---|
児童学研究科 児童学専攻(修士課程) | 1名 | 1件 | 修士(児童学) |
・修了者数は2022年3月卒業者の数
■短期大学部 卒業・修了者数、学位授与数
(2021年度)
卒業・ 修了者数 | 学位授与数 | 学位 | |
---|---|---|---|
初等教育学科 | 242名 | 242件 | 短期大学士 (教育学) |
専攻科 (初等教育専攻) |
6名 | - | - |
・卒業・修了者数は2022年3月及び2021年9月卒業・修了者の数
(7) 進学者数、就職者数
■大学 進学者数、就職者数
(2021年度)
卒業者 | 進学者 | 就職者① 【A】 |
就職者② 【B】 |
その他 | 就職希望者 【C】 |
就職率① 【A】/【C】 |
就職率② 【B】/【C】 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学院 | 大学・ 短期大学・ 専攻科・ 別科 |
専門学校・ 外国の 学校等 入学者 |
|||||||||
家政学部 | 家政保健学科 | 100名 | 0名 | 1名 | 1名 | 94名 | 87名 | 4名 | 97名 | 96.9% | 89.7% |
管理栄養学科 | 131名 | 2名 | 0名 | 2名 | 122名 | 122名 | 5名 | 123名 | 99.2% | 99.2% | |
児童学部 | 児童学科 | 202名 | 0名 | 0名 | 0名 | 197名 | 191名 | 5名 | 199名 | 99.0% | 96.0% |
子ども心理学科 | 75名 | 6名 | 1名 | 1名 | 65名 | 62名 | 2名 | 65名 | 100.0% | 95.4% | |
教育学部 | 教育学科 | 115名 | 2名 | 0名 | 0名 | 109名 | 106名 | 4名 | 111名 | 98.2% | 95.5% |
大学 計 | 623名 | 10名 | 2名 | 4名 | 587名 | 568名 | 32名 | 595名 | 98.7% | 95.5% |
- ・卒業者は2022年3月卒業者の数。進学者、就職者、その他は2022年5月1日現在の数
- ・就職者①:有期雇用労働者(雇用契約期間が1ヵ月以上の者)を含む就職者(臨時的任用職員・非常勤講師としての教員就職者も含む)
- ・就職者②:自営業主等、無期雇用労働者、有期雇用労働者(雇用契約期間が一年以上かつフルタイム勤務相当の者)
- ・就職率①:就職希望者に占める就職者①の割合
- ・就職率②:就職希望者に占める就職者②の割合。文部科学省における「就職率」の取扱いに従って算出
■大学 就職率① 推移
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | ||
---|---|---|---|---|
家政学部 | 家政保健学科 | 97.1% | 93.0% | 96.9% |
管理栄養学科 | 100.0% | 100.0% | 99.2% | |
児童学部 | 児童学科 | 98.5% | 98.9% | 99.0% |
子ども心理学科 | 98.5% | 96.4% | 100.0% | |
教育学部 | 教育学科 | 100.0% | 98.2% | 98.2% |
大学 計 | 98.8% | 97.9% | 98.7% |
■大学院 進学者数、就職者数
(2021年度)
修了者 | 進学者 | 就職者① 【A】 |
就職者② 【B】 |
その他 | 就職希望者 【C】 |
就職率① 【A】/【C】 |
就職率② 【B】/【C】 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学院 | 大学・ 短期大学・ 専攻科・ 別科 |
専門学校・ 外国の 学校等 入学者 |
||||||||
児童学研究科 児童学専攻 (修士課程) |
1名 | 0名 | 0名 | 0名 | 1名 | 1名 | 0名 | 1名 | 100.0% | 100.0% |
- ・修了者は2022年3月卒業者の数。進学者、就職者、その他は2022年5月1日現在の数
- ・就職者①:有期雇用労働者(雇用契約期間が1ヵ月以上の者)を含む就職者(臨時的任用職員・非常勤講師としての教員就職者も含む)
- ・就職者②:自営業主等、無期雇用労働者、有期雇用労働者(雇用契約期間が一年以上かつフルタイム勤務相当の者)
- ・就職率①:就職希望者に占める就職者①の割合
- ・就職率②:就職希望者に占める就職者②の割合。文部科学省における「就職率」の取扱いに従って算出
■大学院 就職率① 推移
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
児童学研究科 児童学専攻 (修士課程) |
100.0% | 100.0% | 100.0% |
■短期大学部 進学者数、就職者数
(2021年度)
卒業 (修了)者 |
進学者 | 就職者① 【A】 |
就職者② 【B】 |
その他 | 就職希望者 【C】 |
就職率① 【A】/【C】 |
就職率② 【B】/【C】 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大学院 | 大学・ 短期大学・ 専攻科・ 別科 |
専門学校・ 外国の 学校等 入学者 |
||||||||
初等教育学科 | 242名 | 0名 | 36名 | 5名 | 194名 | 187名 | 7名 | 195名 | 99.5% | 95.9% |
専攻科(初等教育専攻) | 6名 | 0名 | 0名 | 0名 | 6名 | 5名 | 0名 | 6名 | 100.0% | 83.3% |
- ・卒業(修了)者は2022年3月及び2021年9月卒業(修了)者の数。進学者、就職者、その他は2022年5月1日現在の数
- ・就職者①:有期雇用労働者(雇用契約期間が1ヵ月以上の者)を含む就職者(臨時的任用職員・非常勤講師としての教員就職者も含む)
- ・就職者②:自営業主等、無期雇用労働者、有期雇用労働者(雇用契約期間が一年以上かつフルタイム勤務相当の者)
- ・就職率①:就職希望者に占める就職者①の割合
- ・就職率②:就職希望者に占める就職者②の割合。文部科学省における「就職率」の取扱いに従って算出
■短期大学部 就職率① 推移
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
初等教育学科 | 99.6% | 99.5% | 99.5% |
専攻科 (初等教育専攻) |
100.0% | 100.0% | 100.0% |
■無料職業紹介事業 実績(大学・大学院・短期大学部)
▶大学 無料職業紹介事業 実績
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
(1)就職者数 | 585名 | 561名 | 587名 | ||
(2)(1)のうち期間の定めのない労働契約を結んだ者の数 | 529名 | 491名 | 524名 | ||
(3)(2)のうち就職から6か月以内に解雇以外の理由で離職した者の数 | - | - | - | ||
(4)(2)のうち(3)に該当するかどうか明らかでない者の数 | - | - | - |
▶大学院 無料職業紹介事業 実績
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
(1)就職者数 | 3名 | 2名 | 1名 | ||
(2)(1)のうち期間の定めのない労働契約を結んだ者の数 | 2名 | 2名 | 1名 | ||
(3)(2)のうち就職から6か月以内に解雇以外の理由で離職した者の数 | - | - | - | ||
(4)(2)のうち(3)に該当するかどうか明らかでない者の数 | - | - | - |
▶短期大学部 無料職業紹介事業 実績
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |||
---|---|---|---|---|---|
(1)就職者数 | 228名 | 218名 | 194名 | ||
(2)(1)のうち期間の定めのない労働契約を結んだ者の数 | 205名 | 205名 | 177名 | ||
(3)(2)のうち就職から6か月以内に解雇以外の理由で離職した者の数 | - | - | - | ||
(4)(2)のうち(3)に該当するかどうか明らかでない者の数 | - | - | - |
※ここでいう無料職業紹介事業とは、学校等が職業安定法第33条の2に基づき、学生等を対象として、求人及び求職の申込みを受け、求人者と求職者の間の雇用関係の成立をあっせんするものです。職業紹介事業制度の概要については、次のURLを参照してください。
厚生労働省ホームページ 職業紹介事業制度の概要(外部サイト):https://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/haken-shoukai01.html