学納金

2021年度以降の入学者

区分 児童学研究科 家政学部 児童学部 教育学部 短期大学部 初等教育専攻
家政保健学科 管理栄養学科
初年度 春学期 497,500円 520,500円 530,500円 515,500円 515,500円 510,000円 407,500円
初年度 秋学期 497,500円 520,500円 530,500円 515,500円 515,500円 510,000円 407,500円
2年次 春学期 497,500円 520,500円 530,500円 515,500円 515,500円 510,000円  
2年次 秋学期 503,500円 520,500円 530,500円 515,500円 515,500円 516,000円  
3年次 春学期   520,500円 530,500円 515,500円 515,500円    
3年次 秋学期   520,500円 530,500円 515,500円 515,500円    
4年次 春学期   520,500円 530,500円 515,500円 515,500円    
4年次 秋学期   526,500円 536,500円 521,500円 521,500円    

2020年度入学者

区分 児童学研究科 家政学部 児童学部 教育学部 短期大学部 初等教育専攻
家政保健学科 管理栄養学科
初年度 春学期 495,000円 502,500円 502,500円 502,500円 502,500円 502,500円 407,500円
初年度 秋学期 500,000円 507,500円 507,500円 507,500円 507,500円 507,500円 407,500円
2年次 春学期 495,000円 502,500円 502,500円 502,500円 502,500円 502,500円  
2年次 秋学期 506,000円 507,500円 507,500円 507,500円 507,500円 513,500円  
3年次 春学期   502,500円 502,500円 502,500円 502,500円    
3年次 秋学期   507,500円 507,500円 507,500円 507,500円    
4年次 春学期   502,500円 502,500円 502,500円 502,500円    
4年次 秋学期   513,500円 513,500円 513,500円 513,500円    

2019年度入学者

区分 児童学研究科 家政学部 児童学部 教育学部 短期大学部 初等教育専攻
家政保健学科 管理栄養学科
初年度 春学期 495,000円 502,500円 502,500円 502,500円 502,500円 502,500円 407,500円
初年度 秋学期 503,000円 509,000円 509,000円 509,000円 509,000円 501,500円 407,500円
2年次 春学期 498,000円 504,000円 504,000円 504,000円 504,000円 505,500円  
2年次 秋学期 500,000円 507,500円 507,500円 507,500円 507,500円 507,500円  
3年次 春学期   504,000円 504,000円 504,000円 504,000円    
3年次 秋学期   507,500円 507,500円 507,500円 507,500円    
4年次 春学期   504,000円 504,000円 504,000円 504,000円    
4年次 秋学期   507,500円 507,500円 507,500円 507,500円    

※資格取得に要する履修費(1資格20,000円)、介護等体験参加費、学習上必要とする教材費などについては別途納入していただきます。

振込依頼書発送時期及び納入期限

学費は振込依頼書を発送いたしますので、下記の期日までに納入してください。
なお、「高等教育の修学支援新制度」対象者及び申請者におかれましても、一旦全額を納入していただきます。
振込依頼書は本学に登録された保証人住所宛に郵送いたします。保証人住所等に変更があった場合には、必ず学生センターへ変更を届け出てください。
また、振込依頼書が届かない場合や紛失された場合は経理部までご連絡ください。

対象 発送予定時期 発送する
振込依頼書
納入期限
春学期 秋学期
新入生 8月中旬 秋学期分 入学手続
締切日
10月13日
在学生 3月下旬 春学期分・秋学期分
をまとめて送付
4月13日 10月13日

納入方法

本学より郵送いたします振込依頼書をご使用いただき、金融機関窓口にてお振込みください。
金融機関窓口でのお振込みの他、ATM及びインターネットバンキングでのお振込みも受け付けております。
詳細につきましては、こちらをご確認ください。

延納制度

所定の期日までに学費の納入ができない場合には、必ず期限前に経理部へ申し出てください。
「延納願」を提出し、許可を受けることで納入期日を猶予することができます。
「延納願」の提出がなく納入期限を過ぎると、原則として定期試験を受けることができなくなります。
最終納入期限に至っても未納の場合は除籍退学となりますので、特に注意してください。

※詳細は、こちらの「履修の手引き」内「学則」第6章及び「除籍の取り扱いに関する内規」を参照してください。

問い合わせ先 事務局経理部(0467-33-5141)
学内からは内線電話を使用いただくこともできます。(内線番号2115)
(内線電話は教室棟1階教務部カウンター左端に設置されています)