募集人員
大学
|
家政学部 |
児童学部 |
教育学部 |
家政保健学科 |
管理栄養学科 |
児童学科 |
子ども心理学科 |
教育学科 |
入学定員 |
80名 |
120名 |
170名 |
50名 |
80名 |
総合型選抜 |
学部・専願制/探究 |
20名 |
12名 |
45名 |
10名 |
20名 |
学校推薦型選抜※1 |
35名 |
60名 |
80名 |
25名 |
35名 |
一般選抜 |
学部/特待生チャレンジ※2 |
10名 |
20名 |
20名 |
7名 |
10名 |
学部 前期 A日程 |
5名 |
10名 |
10名 |
4名 |
5名 |
学部 前期 B日程 |
3名 |
5名 |
5名 |
2名 |
3名 |
共通テスト利用 前期 |
7名 |
13名 |
10名 |
2名 |
7名 |
共通テスト利用 後期 |
若干名 |
若干名 |
若干名 |
若干名 |
若干名 |
社会人特別選抜 |
若干名 |
若干名 |
若干名 |
若干名 |
若干名 |
- ※1 学校推薦型選抜は、学校推薦型選抜(学部・専願制/一般)、学校推薦型選抜(指定校)、学校推薦型選抜(併設校)の合計の人数です。
- ※2 一般選抜(学部/特待生チャレンジ)における「特待生」としての合格枠は大学全体で50名です。
- * 総合型選抜(学部・専願制/探究)を出願する際は総合型選抜(短大・併願制/特待生チャレンジ)を入学検定料免除で同時出願し受験することができます。
- * 学校推薦型選抜(学部・専願制/一般)を出願する際は学校推薦型選抜(短大・併願制/一般)を入学検定料免除で学内併願し受験することができます。
- * 一般選抜(学部/特待生チャレンジ)を出願する際は一般選抜(短大/特待生チャレンジ)を入学検定料免除で学内併願することができます。
- * 一般選抜(学部)前期 A日程を出願する際は一般選抜(短大/1教科)前期 A日程を入学検定料免除で学内併願することができます。
- * 一般選抜(学部)前期 B日程を出願する際は一般選抜(短大/1教科)前期 B日程を入学検定料免除で学内併願することができます。
短期大学部
|
初等教育学科 |
入学定員 |
100名※3 |
総合型選抜 |
短大・併願制/特待生チャレンジ※4 |
25名 |
短大・併願制 I期 |
5名 |
短大・併願制 II期 |
5名 |
学校推薦型選抜※5 |
45名 |
一般選抜 |
短大/特待生チャレンジ※6 |
10名 |
短大/1教科 前期 A日程 |
6名 |
短大/1教科 前期 B日程 |
2名 |
共通テスト利用 前期 |
2名 |
共通テスト利用 後期 |
若干名 |
社会人特別選抜 |
若干名 |
- ※3 2025年度入試から入学定員を変更いたします。
- ※4 総合型選抜(短大・併願制/特待生チャレンジ)における「特待生」としての合格枠は10名です。
- ※5 学校推薦型選抜は、学校推薦型選抜(短大・併願制/一般)、学校推薦型選抜(指定校)、学校推薦型選抜(併設校)の合計の人数です。
- ※6 一般選抜(短大/特待生チャレンジ)における「特待生」としての合格枠は短大で10名です。
- * 総合型選抜(短大・併願制/特待生チャレンジ)を出願する際は総合型選抜(学部・専願制/探究)を入学検定料免除で同時出願し受験することができます。
- * 学校推薦型選抜(短大・併願制/一般)を出願する際は学校推薦型選抜(学部・専願制/一般)を入学検定料免除で学内併願し受験することができます。
- * 一般選抜(短大/特待生チャレンジ)を出願する際は一般選抜(学部/特待生チャレンジ)を入学検定料免除で学内併願することができます。
- * 一般選抜(短大/1教科)前期 A日程を出願する際は一般選抜(学部)前期 A日程を入学検定料免除で学内併願することができます。
- * 一般選抜(短大/1教科)前期 B日程を出願する際は一般選抜(学部)前期 B日程を入学検定料免除で学内併願することができます。
3年次編入学
学部 |
学科 |
学年 |
募集人員 |
家政学部 |
家政保健学科 |
第3学年 |
若干名 |
児童学部 |
児童学科 |
第3学年 |
若干名 |
子ども心理学科 |
第3学年 |
若干名 |
教育学部 |
教育学科 |
第3学年 |
20名 |