News&Topics
2024年12月18日 (水)
児童学科の「保育学ゼミナール」が、株式会社コドモンとの産学連携で保育者向けの「手遊び」動画を制作しました。
児童学部児童学科「保育学ゼミナール(浅井拓久也准教授)」が、株式会社コドモン(...
2024年12月12日 (木)
短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)は、文部科学省より教職課程の認定を受けました。
2025(令和7)年4月開設予定の鎌倉女子大学短期大学部「初等教育学科 通信教育...
2024年11月15日 (金)
管理栄養学科の栄養医科学ゼミナール3年生9名と4年生12名が、平塚市びわ青少年の家での食育ボランティアをテーマに「調理技術教育学会第5回学術大会」にて口頭発表しました。
栄養医科学ゼミナール(伊藤太二教授ゼミナール)の3年生9名と4年生12名が、平塚...
2024年11月15日 (金)
管理栄養学科の栄養医科学ゼミナール4年生12名が、スポーツ系国際学会「2024 IAHPEDS World Congress」にて口頭発表しました。 12 students in the 4th year of the Nutritional and Medical Science Seminar in Department of Nutrition and Dietetics gave an oral presentation at the 2024 IAHPEDS World Congress.
English is here栄養医科学ゼミナール(伊藤太二教授ゼミナール)の4...
2024年10月07日 (月)
今年も過去最多!「第13回お弁当甲子園」に、全国の高校生から11,269作品をご応募いただきました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
「第13回お弁当甲子園」に、過去最多の11,269作品をご応募いただきました。今...
2024年09月09日 (月)
「FAB CITY KAMAKURA 2024」のワークショップのサポーターとして参加します。
家政学部家政保健学科『Creative Computing ゼミナール(杉浦学准...
2024年08月30日 (金)
鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)の開設が認可されました
2025(令和7)年4月開設予定の鎌倉女子大学短期大学部「初等教育学科 通信教育...