News&Topics
2025年04月13日 (日)
「えのでん・えほんプロジェクト」SPECIAL DAYを4月19日に開催します。
鎌倉女子大学×江ノ島電鉄株式会社の産学連携企画として昨年度からスタートした「えの...
2025年02月27日 (木)
「ほっこりプロジェクト」第十弾のオリジナルコラボビール「GO! GO! Sky Ale」を地元企業と共同開発しました。
本学では、地域産学連携「ほっこりプロジェクト」を2017年から展開し、様々な地元...
2025年02月17日 (月)
「えのでん・えほんプロジェクト」SPECIAL DAYを3月5日に開催します。
鎌倉女子大学×江ノ島電鉄株式会社の産学連携企画として今年度からスタートした「えの...
2025年02月13日 (木)
2月13日(木)より、「一般選抜(共通テスト利用)後期」および「専攻科入試Ⅲ期」の出願受付を開始しました。
2月13日(木)より、「一般選抜(共通テスト利用)後期」および「専攻科入試Ⅲ期」...
2025年01月28日 (火)
2026年4月「教育メディアクリエーション学環(仮称・設置構想中)」開設 ―メディアの力で、新しい学びの未来が―
本学では、2026年4月に「教育メディアクリエーション学環(仮称)」を開設する構...
2025年01月22日 (水)
教育学部の佐藤陽子講師が「化学コミュニケーション賞2024 審査員特別賞(個人)」を受賞
一般社団法人日本化学連合の「化学コミュニケーション賞」は、わが国において、化学・...
2025年01月15日 (水)
2025(令和7)年4月開設予定の短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)の関連記事が『大学マネジメント』2024年11月号に掲載されました。
大学マネジメント研究会編『大学マネジメント』2024年11月号(特集「リスキリン...
2024年12月18日 (水)
「第20回 神奈川産学チャレンジプログラム」で本学学生のチームが最優秀賞および優秀賞に選ばれました。
12月17日(火)パシフィコ横浜で「第20回 神奈川産学チャレンジプログラム」(...
最新の記事
- 「教育メディアクリエーション学環」の設置届出が受理されました ―2026年4月 3学部1学環体制へ―
- 学びの風景「初等教育学基礎演習①」―フィンランド在住アーティスト島塚絵里さんの特別講演―
- 学生生活の紹介②
- 潜在保育者プログラムを実施します
- 7月の土曜日の「キャンパス見学・入試相談」は、19日(午後)に実施します。
- ゼミ紹介「Creative Computingゼミナール」
- ボランティア紹介「横浜市不登校児童生徒支援事業」
- 慶應義塾大学SFC研究所デジタル駆動超資源循環参加型社会共創コンソーシアムに参画 ~資源循環をテーマに、鎌倉市内での社会実装型研究を推進~
- さあ、フィールドに出かけよう!
- 鎌倉女子大学大学院 児童学研究科 「進学説明会」を実施します。