2025年11月05日 (水)
建学の精神実践講座①「鎌倉史跡めぐり」
10月18日(土)、子ども心理学科1年生は必修科目「建学の精神実践講座①」として鎌倉史跡めぐりを行いました。
朝、鎌倉駅からバスで10分ほどの場所にある二階堂学舎に集合しました。本学園創立50周年を記念して建てられた二階堂学舎のホールにて、教育学部教育学科の市川道伸准教授が鎌倉の地理・歴史、そして史跡をめぐる際のポイントを丁寧にご説明してくださいました。
その後グループに分かれて、それぞれ3か所以上の史跡をめぐる散策に出発しました。秋晴れの青空と金木犀の香りに包まれながら、様々な歴史的建造物と出会うことができました。
鎌倉の風土について学び、またクラスメイトとの親睦も深めることのできるとても良い機会になったことでしょう。
【児童学部 子ども心理学科】
