「OPEN CAMPUS 2024」(8/3・4)レポート
8月3日(土)・4(日)に、「OPEN CAMPUS 2024 "夏のオープンキャンパス"」を開催しました。
猛暑の中、ご来場いただきありがとうございました!
【学友会特集】
3日(土)は沖縄舞踊愛好会、4日(日)はフランダンス部が、来場者の皆さまをお迎えしました。
このほか、ダンス部、吹奏楽団、管弦楽団もそれぞれパフォーマンスを披露しました。
説明会は、【大学紹介ガイダンス】【入試説明会】【総合型選抜・学校推薦型選抜"まるわかり"ガイダンス】【学科説明会】を実施、総合型選抜の入試対策として、【プレゼンテーション対策講座】を実施し、大手予備校講師がプレゼンテーションの発表の仕方や資料作成のポイントを解説しました。
各種個別相談と合わせて参加いただくことで、大学での学びや入試について、まるごと理解いただくことができます。
【学科説明会】
各学科の教員が、学科の特徴や免許・資格、就職状況を説明しました。
【入試相談コーナー】
入試に関するあらゆる疑問にお答えしました。
【在学生とのフリートーク】
【体験授業】
2日間で分野別に10種類の体験授業を実施しました。
◎生活・健康
[おいしい科学 調理学 ~ゲル化剤(寒天、ゼラチン)について考えてみよう~]
◎幼児教育・保育
[子どものイマジネーションを豊かにする造形あそび ~身近な素材を使って、即興的なひらめきを開花させてみよう!~]
◎心理
[箱庭療法って何だろう? ~箱庭に触れてみよう!~]
上の写真以外には、
◎生活・健康
[養護教諭に必要な看護 ~子ども達の命を守る視点を知ろう~]
◎栄養・食
「食材やサプリメントの行方を効用」
[スポーツ選手の食事 ~勝つための支援~]
◎幼児教育・保育
[乳児の保育と心理学 ~体験して学ぼう、赤ちゃんのお世話~]
◎心理
[子どもの心の理解 ~カウンセリングの視点から~]
◎学校教育
[輸出される日本の教育 "特別活動の大切さ" ~仲間づくり、クラスレクのコツを体験してみよう~]
[キッチンサイエンス ~溶媒抽出の学習が可能なミニドレッシング作り~]
の【体験授業】を実施しました。
夏のオープンキャンパスは、あと2日程!
企画内容の詳細は、夏のオープンキャンパスのページをご覧ください。
なお、学科説明会や教員個別相談など、各学科の教員から直接説明を聞いていただけるオープンキャンパスは、次回(8/24・25)が今年最後となります!皆さまの参加をお待ちしております。
【LINEスタンプカードでポイントを集めて、プレゼントをもらおう!】
「OPEN CAMPUS 2024」に来場してQRコードを読み込むと、1回のご来場につき、1ポイントが付与されます。
2ポイントで「hokkori project発!オリジナルグッズ」をプレゼント。3ポイントでさらに「スペシャルグッズ」をプレゼントいたします。
毎回さまざまな企画をご用意しておりますので、ぜひ何度でもご来場ください♪
【入試・広報センター】