クラブ紹介

アート&クラフト部

主に、バルーンアートの依頼を中心に、地域の祭りやイベントで活躍をしています。絵や工作の制作もしています。

生きもの倶楽部

おもに学内で理科実験を行っています。理科の面白さや楽しさを知り、将来小学校の授業に活かすことを目指しています。理科が苦手な人も大歓迎です。

演劇部

演技はもちろん、台本や小道具なども部員全員で協力しながら、楽しく舞台を作っています。初心者も経験者も大歓迎です!一緒に舞台を作ってくれる方をお待ちしています。

沖縄舞踊愛好会

沖縄舞踊の"エイサー"にダンスの要素を含む創作エイサーを行っています。新しいことを始めたい方は是非見学に来てください!青春は高校生で終わりじゃないです!一緒に青春しましょう!

合唱団

みどり祭や定期演奏会に向けて活動しています。合唱曲の他、ジブリやディズニー、ミュージカルなど様々なジャンルの曲を歌っています。学年問わず仲良く、毎週楽しく活動しています。

鎌倉研究部

散策を通して鎌倉の魅力を発見する部活です。自然や食の溢れる魅力的な"鎌倉"を、もっと知っていきませんか?学年・学部問わずお待ちしています。

かるた部

百人一首を使った競技かるたを行っています。学部、学年関係なく仲よく活動しています。競技かるた経験者はもちろん、百人一首が好きな人など興味がある方大歓迎です。ぜひ見学に来てください!

管弦楽団

楽器に初めて触れた初心者から経験者までいます。みんなで教え合いながら演奏の質の向上を目指して楽しく活動しています。

着物文化部

初心者でも大歓迎!着物を着て鎌倉散策などのおでかけを皆さんでしましょう!自分で選んだ好きな着物を纏い学内ファッションショーに参加もできます。

作画研究部

「手軽に気軽に楽しく!」をコンセプトに、イラストを描くのが好きな仲間が集まり、和気あいあいと活動しています。初心者でも大歓迎です!

茶道部

鎌倉大仏殿や鶴岡八幡宮など鎌倉を代表する名所で行われるお茶会を経験できます。茶道を通じて美しい所作や作法を身につけましょう!部員には初心者が多いので基礎から丁寧に練習します。

視聴覚研究部

ペンタブレットでデジタルイラスト制作や、オススメ作品を持ち寄って、プロジェクターで鑑賞会をしています。ICTやプログラミング教育に興味のある方、映画やドラマが好きな方に大歓迎です!

児童文化部

人形劇、ペープサート、パネルシアターなどを制作し、保育所や幼稚園でパフォーマンスを行っています。制作活動や実際の現場での活動を通して保育に役立つスキルが身につきます。

写真部

休日に鎌倉や横浜などで撮影会を行い、楽しく活動しています。作品はみどり祭での写真展で発表しています。

手話部

日常会話で使える手話から手話技能検定取得に向けた手話まで幅広い学習をしています。私達と一緒に手話を特技にしてみませんか?

書道部

書道パフォーマンスや、各種展覧会・コンクールへの出品など、皆一丸となって活動に取り組んでいます。一度筆を手に取って書いてみませんか。書道室でお待ちしております。

シルフィード・アンサンブル

フルート・ハープ・クラリネットを中心とする木管楽器・弦楽器のアンサンブルです。生演奏は子どもたちにも大人気。喜ぶ顔が見られて嬉しいです。

吹奏楽団

入学式や学位記・修了証書授与式、みどり祭や定期演奏会など演奏活動が盛んです。本番での演奏の達成感は最高の思い出となります。一緒に素敵な音楽を届けましょう!

調理研究部

みんなでメニューを考え、お菓子や郷土料理など、さまざまな料理に挑戦しています。料理を作ることが好き、食べることが大好きな人、大歓迎です。

バンド部

みどり祭や学外ライブ等、積極的に活動を行っています。初心者も大歓迎!みんなで協力して楽しいライブを作り上げましょう。

ボランティアクラブ

特別支援施設に通っている子どもたちと遊んだり、活動の補助をしたりしています。子どもたちの喜ぶ笑顔が見たい仲間が集まっています。

マンドリン部

マンドリン、ギターの2つの弦楽器で演奏をしています。初心者大歓迎のアットホームで楽しい部活です。あなたも一緒にはじめてみませんか。

ミュージアムクラブ

博物館や美術館といったミュージアム全般を楽しみ、学びの場を広げるために活動しています。素敵な展示をたくさん観に行きましょう!