2024年度 一般企業就活総括
2024年度、春、秋セメスターにそれぞれ就活情報交換会を行い、4年生就職内定者から3年生や2年生に向けて、就活準備や企業情報について情報交換会をいたしました。参加した学生のみなさんからは、「企業就職が具体的にイメージでき、自分の適性を活かした業界企業に就職することにプラス思考で取り組める情報交換会でとてもよかった」と感想が寄せられていました。年度末、一般企業就活の総括として4年生の企業内定状況をお知らせいたします。受験生のみなさん、そして在学生のみなさんの進路選択の参考にしてください。
<2024年度 子ども心理学科 一般企業就活内定実績>
小売業:イオンリテール(株)・(株)ノジマ・(株)ダブルエー・(株)赤ちゃん本舗
学習支援事業:(株)LITALICO・合同会社岳南東陵
介護・福祉事業:ハッピーライフ(株)・(株)コペル・(株)善用堂メディカルケア・(株)ウェルビー・エフィラグループ(株)・(株)ベネッセスタイルケア・社会福祉法人佑啓会・社会福祉法人青い鳥・社会福祉法人正夢の会
医療・保健衛生業:(株)メディカルアーツ・(株)保健科学研究所・戸田中央病院メディカルグループ・TMG・IMSグループ
金融・保険事業:日本生命保険相互会社・(株)第四北越銀行・信金中央金庫
卸売業:レモンガス(株)・(株)巴商会
サービス業:(株)ネオキャリア
総合事務:公益財団法人横浜YMCA
以上、2024年度(2024/4~2025/2)の一般企業就職内定状況をお知らせします。来年度は、新4年生(現3年生)の就活が本格化します。がんばってください。
<一般企業就職支援担当よりメッセージ>
子ども心理学科は、公認心理師を中心とした専門職と幼稚園・小学校・特別支援学校教諭及び各学校の養護教諭、そして各自治体の公務員試験合格等を目指す学生が一定数いますが、全体の1/3~1/4程度の学生は一般企業就職を毎年目指しています。先輩方が活躍している業界も幅広く、可能性と選択肢はたくさんあります。自分自身の専門知識と適性・能力を的確につかみ、魅力的な企業と出会えるよう、早期に準備をして就活に臨んでください。
【児童学部 子ども心理学科】