2024年11月28日 (木)
第30回みどり祭 子ども心理学科 学科展
2024年11月2日(土)・3日(日)の二日間、鎌倉女子大学学園祭「みどり祭」が開催されました。今年度の学園祭は第30回という記念の年で、子ども心理学科は「ふれてみよう"こころ"の世界」というテーマにて学科展を行い、各種の展示やデモンストレーション実験等を行いました。
公認心理師をはじめ学科で取得できる免許や資格に関する展示、子ども心理学科に関連する実験室や施設の紹介、授業でも扱う各種の心理療法に関する展示や体験コーナー、また、子ども心理学科の各教員を紹介するポスター等を展示しました。
一方、心理生理学ゼミの学生が中心となって行う、例年好評の、指先の脈波を記録しながら箸で小豆をつかむ実験を行いました。波形を画面に表示し、課題中と課題後の反応の大きな違いを実際に体験して頂きました。雨模様の初日の天気にもかかわらず、二日間でのべ100人近い方々に実験にご参加頂きました。
地域の方々や、在学生のご家族、また、学科の卒業生が子どもを連れて参加したりと、たくさんの人との出会いや交流が生まれた、そのような学園祭、学科展になりました。
【児童学部 子ども心理学科】