就職センターでは、1年次からキャリアガイダンスを行い、早期から就業意識を持つように指導しています。就職講座を開催するほか、就職相談、履歴書やエントリーシートの添削、面接対策(模擬面接など)にも個別に対応しています。キャリアカウンセラーと就職センターのスタッフ全員で学生をフォローし、適切なアドバイスやサポートができるような体制を整えています。
教員・保育士を目指す学生を支援するため、教職センターを設けています。年間を通して「教員・公立幼保 採用試験対策講座」や「公立学校教員採用候補者選考試験説明会」などの講座を開講。入学から卒業後まで、学生一人ひとりの希望や課題を把握し、より質の高い教員・保育士養成が行えるよう、学科教員や他部署と連携を取りながら、きめ細かいサポートを行っています。