2023年04月28日 (金)

4月5日、フレッシュマンセミナーが行われました。

新入生のみなさん、入学おめでとうございます!
今年も新しい仲間が管理栄養学科に加わりました。
これから始まる学園生活への希望と不安で胸がいっぱいのことと思います。

フレッシュマンセミナーでは、少しでも学生の不安を軽くするため、また明るい希望を抱けるように、4年生の先輩方が新入生に学内を紹介します。新入生が学園生活に早く慣れるようにサポートしています。

学科長より学園生活を円滑にスタートできるコツやアドバイスをいただきました。
フレッシュマン.jpg
フレッシュマンセミナーに参加の新入生


4年生ひとりと1年生6名がグループとなって、いよいよ学内ツアーに出発です。
実習棟の調理実習など4年生の先輩が実体験をもとに丁寧に説明してくださいます。 
フレッシュマン06.jpg
実習棟での4年生からの説明


続いて、学術研究棟では内線電話のかけ方を習いました。これで、いつでも先生方と連絡をとることができます。
フレッシュマン05.jpg
内線電話の使い方の説明を受ける新入生


教室棟1階のコミュニティ・モールです。
吹き抜けのガラス天井から降り注ぐ陽光で明るく輝いて見えます。ここには、自習を行う先輩方がたくさん集まります。また、皆さんの事務手続きを行なってくださる教務部や学生センターがあります。
04.jpg
吹き抜けが素晴らしいコミュニティーモール


図書館は課題などの作成に必要な図書がそろっています。開架の図書もあり、自習や課題作成などに利用できます。また、2階には広い自習スペースもあり、本学の学生であれば自由に利用できます。
03.jpg
図書館の2階


図書館から、芝生の美しい「東山庭園」を通って教室へと戻ります。
教室では学友会活動(部活動、サークル活動)の紹介もありました。
02.jpg
右手が東山庭園


天気も良く、爽やかな1日であったので多くの新入生に楽しんでもらえたようです。
これから始まる学園生活が一生の宝物になるような楽しい時間であるように願っています。
積極的に活動していきましょう。

【家政学部 管理栄養学科】