2018年06月28日 (木)
大学連携イベント「Tokyo2020学園祭 the 2nd」に参加しました。
東京2020大会に向けて、6月23日(土)に青山学院記念館にて開催された大学連携イベント「Tokyo2020学園祭 the 2nd」に本学の学生が参加しました。
大学連携とは東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と全国の大学・短期大学が連携協定を締結し、2020年の大会に向けてオリンピック・パラリンピック教育の推進やグローバル人材の育成、各大学の特色を生かした取り組みを進めているものです。
大学連携とは東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と全国の大学・短期大学が連携協定を締結し、2020年の大会に向けてオリンピック・パラリンピック教育の推進やグローバル人材の育成、各大学の特色を生かした取り組みを進めているものです。
今年はオリンピズムの根本原則である「肉体と意思と精神の資質を高め」、「スポーツと文化、教育の融合」をテーマに、オリンピック・パラリンピックや東京2020大会に関するクイズとスポーツ競技によって、「連携大学王」を目指す大会が開催されました。

本学からは、グリーンプロジェクトの団体「KWU2020サポーターズ」の学生4名が出場し、決勝戦まで勝ち残りました!

惜しくも「連携大学王」の座は逃してしまいましたが、他大学の学生たちと一緒に東京2020大会に向けて盛り上がりました。


本学からは、グリーンプロジェクトの団体「KWU2020サポーターズ」の学生4名が出場し、決勝戦まで勝ち残りました!

惜しくも「連携大学王」の座は逃してしまいましたが、他大学の学生たちと一緒に東京2020大会に向けて盛り上がりました。

今後も様々なイベントに積極的に参加していきたいと思います。