2024年07月12日 (金)
ゼミ紹介「子どもの社会力と非行のメカニズム研究ゼミナール」
「子どもの社会力と非行のメカニズム研究ゼミナール(春日美奈子教授)」では神奈川県警から委嘱を受け、大学生少年サポーターとして問題があった少年の学習支援などに参加し、立ち直りを図ることに微力ながら協力しています。ゼミで学んだ知識を基に社会貢献として毎年2名を推薦し活動を続け今年で13年目を迎えます。
子どもの問題行動は病める社会の反射鏡と言っても過言ではありません。非行の原因は、少年ごとに千差万別であり、何かひとつに帰責することは難しく、様々な問題が絡み合っています。ゼミでは、少年を犯罪に走らせないためには何が重要なのか、過去の少年の重大事件を考察しながら原因の解明や更生の方策は何かについて取り組んでいます。
〈みどり祭ゼミ展〉
毎年みどり祭のゼミ展には、多くの方々が来場してくださり、教室は人のぬくもりで温かくなります。非行に対する問題意識の高さを改めて認識できる時でもあります。
結果だけでなく、その深層を探ることを忘れずに、子どもの健全育成をサポートできることを目指して日々学びを進めています。
【児童学部 子ども心理学科】