家政学部 管理栄養学科

必修の「基礎栄養学実験」「生化学」などにより、専門分野を学ぶ基礎として大切な理系の知識を養います。

専門教育科目

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
家政学        
スタートアップセミナー        
栄養管理のための献立理論と演習  
栄養管理論実習  
健康栄養情報演習      
生化学(1)  
解剖生理学(1)  
微生物学  
食品学(1)(食品加工学を含む)  
食品学(2)  
調理学  
基礎調理学実習  
調理学実習  
基礎栄養学(1)  
基礎栄養学(2)  
基礎栄養学実験  
栄養管理基礎演習  
食育論        
教職概論(同和教育を含む)      
教育原理      
サービスラーニング(1)(2)        
SAE(1)(2)(3)(語学研修)        
SAE(4)(地域研究)        
SAE(5)(特別研究)        

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

総合教育科目

建学の精神

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
建学の精神        
建学の精神実践講座(1)        

精神と文化

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
女性と文化        
哲学        
心理学        
日本人の心        
鎌倉の歴史・文化        

社会と産業

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
日本国憲法      
歴史の世界        

生命と自然

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
生物学の基礎      
化学の基礎      

生活と技術

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
数と統計        
ロジック        
安全・安心と危機管理        

健康とスポーツ

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
健康・スポーツ科学      
食と健康        
スポーツ実技      
スポーツ実技(水泳)      

情報科学

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
情報リテラシー      
プレゼンテンーション        

外国語

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
英語(1)      
英語(2)      

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

「病理学」「臨床栄養学」など医療分野の科目が増えます。自分の将来像を具体的に考え、3年次からの方向性を決めていきます。

専門教育科目

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
社会・環境と健康(1)  
社会・環境と健康(2)  
生化学(2)  
生化学実験(1)  
生化学実験(2)      
解剖生理学(2)  
解剖学実習  
生理学実習      
病理学(1)  
病理学(2)      
食品学実験  
食品衛生学  
食品衛生学実験  
応用栄養学(1)  
応用栄養学(2)  
栄養教育論(1)  
臨床栄養学(1)  
臨床栄養学実習(1)  
公衆栄養学(1)  
給食経営管理論(1)  
給食経営管理論(2)      
給食経営管理論実習  
発達心理学      
教育制度      
カリキュラム論III      
道徳教育の理論と方法      
教職等インターンシップ(1)        
サービスラーニング(1)(2)        
SAE(1)(2)(3)(語学研修)        
SAE(4)(地域研究)        
SAE(5)(特別研究)        
製菓実習(1)(2)        
製パン実習        

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

総合教育科目

建学の精神

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
建学の精神実践講座(2)        

社会と産業

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
生活と法律        
現代の政治        
経済のしくみ        
企業の知識        
社会学        

生命と自然

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
生活と環境        

生活と技術

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
社会調査        
くらしとデザイン        
コミュニケーション        

健康とスポーツ

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
女性と健康        
スポーツ実技(水泳)      

外国語

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
英語コミュニケーション(1)      
英語コミュニケーション(2)      

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

実践的な学修の機会が増え、学内外での実習、インターンシップ、ゼミナール(管理栄養総合研究)など専門性の高い学びが多くなります。

専門教育科目

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
健康管理・環境論実習      
食品機能論  
食品分析学実験      
応用栄養学実習    
栄養教育論(2)  
健康栄養カウンセリング演習      
栄養教育論実習  
臨床栄養学(2)      
食品と薬品の相互作用論      
臨床栄養学実習(2)  
臨床栄養学実習(3)      
公衆栄養学(2)      
公衆栄養学実習    
管理栄養総合演習      
臨地実習(1)(給食の運営を含む)    
臨地実習(2)      
臨地実習(3)      
臨地実習(4)      
リスク管理論      
社会保障・福祉論        
分子栄養学        
スポーツ栄養学        
管理栄養総合研究(1)        
管理栄養総合研究(2)        
学校栄養指導論(1)      
学校栄養指導論(2)      
特別支援教育      
特別活動及び総合的な学習の時間の指導法      
教育方法・技術演習      
生徒指導      
教育相談      
教育実習指導(栄養)      
教職等インターンシップ(2)        
サービスラーニング(1)(2)        
SAE(1)(2)(3)(語学研修)        
SAE(4)(地域研究)        
SAE(5)(特別研究)        
製菓実習(1)(2)        
製パン実習        

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

総合教育科目

建学の精神

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
建学の精神実践講座(3)        

精神と文化

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
人間と倫理        
文化人類学        

社会と産業

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
国際関係        
企業等インターンシップ        

生活と技術

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
キャリアデザイン        

健康とスポーツ

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
スポーツ実技(水泳)      

情報科学

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
プログラミング        

外国語

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
英語(3)      
英語コミュニケーション(3)      
ドイツ語(1)      
ドイツ語(2)      
フランス語(1)      
フランス語(2)      

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

ゼミナールの成果を卒業研究として発表。「管理栄養士特論演習」では、社会で求められる管理栄養士の役割を理解し、実践力を身につけます。

専門教育科目

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
臨地実習(1)(給食の運営を含む)    
臨地実習(2)      
臨地実習(3)      
臨地実習(4)      
医療福祉栄養活動論        
臨床心理学        
フードビジネス論        
管理栄養士特論演習(1)      
管理栄養士特論演習(2)      
管理栄養総合研究(3)        
管理栄養総合研究(4)        
卒業研究        
教育の歴史(日本・外国)      
教育心理学      
教育法規      
教育方法・技術
(情報通信技術の活用を含む)
     
学校カウンセリング      
教育実習(栄養)      
教育実践演習(栄養教諭)      
サービスラーニング(1)(2)        
SAE(1)(2)(3)(語学研修)        
SAE(4)(地域研究)        
SAE(5)(特別研究)        

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

総合教育科目

建学の精神

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
建学の精神実践講座(4)        

精神と文化

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
人間と宗教        
美術の世界        

健康とスポーツ

  免許・資格プログラム
栄養士 管理栄養士国家試験受験資格 食品衛生監視員・食品衛生管理者 栄養教諭
スポーツ実技(水泳)      
  • 赤字は卒業要件上の必修科目です。
  • *2023年度入学生のカリキュラムです。

[資格取得要件]●=必修 ○=選択 △=選択必修

免許・資格プログラム

所定の科目を修得することにより、卒業と同時に栄養士免許が取得できます。さらに、より専門性の高い栄養管理を行う管理栄養士をめざすためには、国家試験受験資格を取得し、卒業年度に実施される試験を受験します。子どもたちに食に関する指導を行う栄養教諭の免許を取得するためには、管理栄養士養成課程を修了し、教職に係る所定の科目を修得することで、卒業と同時に取得できます。

管理栄養士総合講座

国家試験での得点力向上のみを目的とするのではなく、管理栄養士の実務に必要とされる総合的な知識や技術が身に付いているか確認します。夏期講座、春休みの直前講座では要点解説と頻出問題・想定問題の徹底的な演習を行います。

管理栄養士国家試験について

概要

管理栄養士国家試験は、管理栄養士として必要な知識や技能について、その理解の程度を的確に評価するために行われます。

試験科目

  • ・社会・環境と健康
  • ・人体の構造と機能及び疾病の成り立ち
  • ・食べ物と健康
  • ・基礎栄養学
  • ・応用栄養学
  • ・栄養教育論
  • ・臨床栄養学
  • ・公衆栄養学
  • ・給食経営管理論

学外実習

  3年次 4年次
栄養士 臨地実習(1):学校・事業所など〈1週間〉
管理栄養士 臨地実習(2)(3)(4):病院、保健所など〈計3週間〉
栄養教諭   教育実習(栄養):小学校〈1週間〉
  • ※管理栄養士国家試験受験資格の取得のためには、栄養士免許の取得が必須です。
  • ※栄養教諭免許取得のためには、管理栄養士国家試験受験資格の取得が必須です。