初等教育学科

ホーム大学院・学部・学科初等教育学科 / 履修のポイント

小学校教諭・幼稚園教諭または幼稚園教諭・保育士、2つの免許・資格を目指す場合

入学直後に将来の進路を定め、免許・資格に必要な科目の履修を開始します。「初等教育学基礎演習(ピアッツア)」や「教育原理」などの必修科目で、教育者や保育者に必要な基礎力を身に付けます。
1年次の学修を終えた年度末に、保育士資格の取得要件である「保育実習Ⅰ」に参加します。2年間で、複数の免許・資格の取得を目指すためには、計画的な科目履修、時間の使い方が必要です。

2年間の履修例

1年次春セメスター
(第1セメスター)小学校/幼稚園

     
1   児童指導     国語科教育法
2     ピアッツア   音楽①
3 算数 情報リテラシー 教育原理 図画工作 児童文化
4 スポーツ実技 国語   建学の精神  
5 発達心理学 英語コミュニケーション①     音楽科教育法
6          

1年次春セメスター
(第1セメスター)幼稚園/保育士

 
1 乳児保育   子ども家庭福祉 情報リテラシー  
2     ピアッツア 音楽① 子どもの保健
3 児童文化   発達心理学 社会福祉 図画工作
4 教育原理   英語コミュニケーション① 建学の精神 子どもと人間関係/子どもと言葉
5 保育原理     子どもと環境 スポーツ実技
6          

1年次に培った基礎力を基に、免許・資格取得要件である学外実習に参加します。
実習報告会では、2年間の知識と実践力を総括します。「保育・教職実践演習」を通して学びを振り返り、教員や保育士になるという使命感や技術を高めていきます。「初等教育学総合研究(カレッジ・ゼミ)」は学びの集大成です。得意分野のゼミに所属し、質の高い専門性を身に付けます。

2年間の履修例

2年次秋セメスター
(第4セメスター)小学校/幼稚園

 
1          
2 保育・教職実践演習(幼・小) カレッジ・ゼミ   建学の精神
実践講座②
 
3 教育相談 特別活動及び総合的な学習の時間の指導法   特別支援教育  
4   小学校英語教育法      
5          
6          

2年次秋セメスター
(第4セメスター)幼稚園/保育士

 
1          
2 保育・教職実践演習(幼・小) カレッジ・ゼミ   建学の精神
実践講座②
 
3       教育相談  
4   子どもの健康と安全/子育て支援   特別支援教育  
5   障害児保育      
6          

授業時間

時限 授業時間
1講時 8:40~10:10
2講時 10:20~11:50
3講時 12:40~14:10
4講時 14:20~15:50
5講時 16:00~17:30
6講時 17:40~19:10

学生の声

資格を取って社会で活躍したい!

これからは働きながら生きた知識を身に付けたい


最短で資格を取って早く現場に立ちたかったのですが、「短大は忙しい」と聞いたので高校生の私は進路に迷っていました。オープンキャンパスで初等教育学科の先輩に相談し「同じことを学べるなら、早く資格を取れた方がいいと私は思う。メリハリさえつければアルバイトや遊びの時間は作れるよ」と背中を押してもらって進学を決意しました。実習を経験し、現場でしか学べないことがたくさんあると気付いた今は、短大を選んで本当に良かったと思っています。まだまだ未熟ですが、これから働く中で生きた知識やスキルを身に付けていきたいです。

K・Tさん
初等教育学科2年
内定先:茅ヶ崎市(保育士)

学生の声(専攻科へ進学)

短大での学びを、より深めたい!

少人数制の学びの中で将来をじっくり考えていきたい


入学以来、保育所で働く自分をイメージしながら学んできましたが、2年次に障害児入所施設での実習を経験してから、教育、保育、福祉といったさまざまな仕事に興味を持つようになりました。しかし進路を決めきれず悩んでいた時、先生から勧められたのが専攻科への進学でした。10名前後の少人数で学ぶことができ、進路選択での手厚いサポートを受けられるのが専攻科の特長です。障害児保育に役立つムーブメント療法も身に付けられるため、自分にぴったりだと思いました。1年間、インターンシップで多くの現場に触れながら、納得できる将来像を探っていきたいです。

M・Yさん
初等教育学科2年

学生の声(教育学科へ進学)

選択できる将来の幅を広げたい!

自分の弱点と目標を探りながら将来を考える


「子どもは好きだけど、教える仕事に向いているかどうかがわからない」と思った私は、学んでみてから将来を見直すことも想定し、短大を選択しました。2年間で小学校教諭を目指せる短大の教職課程はとても濃密です。必要なことを集中して学び、早期に教育実習も経験したおかげで、自分の弱点と目標が明確になり「教えるスキルをもっと伸ばしたい」という気持ちが定まりました。これからの2年間では、探究学習と個別支援を重点的に学びたいと考えています。編入学という選択肢を持ちつつ、自分の思いを問い直しながら学べたことがとても良かったです。

A・Mさん
初等教育学科2年