2022年11月17日 (木)
令和4年度みどり祭
11月12日(土)、13日(日)、初等部のみどり祭を開催しました。昨年に引き続き、分散見学など感染症対策を行っての開催となりました。今年は初等部の校舎拡張に伴い、展示場所を広げることができました。広くなった展示場所を2日間に分けてゆったりと鑑賞しました。
初等部生はみどり祭に向け、さまざまな教科から作品を出展します。図工を中心に算数や生活、英語などの教科と、高学年のクラブから手芸作品や造形物、3Dプリンターで作った作品など、多種多様な作品が校舎内を彩りました。
作品一つひとつに初等部生の思いが込められています。工夫を凝らし、丁寧に仕上げられた作品の数々。それらを初等部生は目を輝かせながらじっくりと鑑賞し、楽しむことができました。
初等部生はみどり祭に向け、さまざまな教科から作品を出展します。図工を中心に算数や生活、英語などの教科と、高学年のクラブから手芸作品や造形物、3Dプリンターで作った作品など、多種多様な作品が校舎内を彩りました。
作品一つひとつに初等部生の思いが込められています。工夫を凝らし、丁寧に仕上げられた作品の数々。それらを初等部生は目を輝かせながらじっくりと鑑賞し、楽しむことができました。