初等部だより

2022年12月28日 (水)

令和4年度 2学期終業式

12月23日(金)厳しい寒さの中、冬のひだまりがことのほか暖かく感じるこの頃、本日、2学期の終業式がオンラインで行われました。
部長先生のお話の後、3年生と4年生2名の代表児童が2学期のふり返りを発表してくれました。学習の事やこれからがんばりたいことなど、落ち着いて立派に話すことができました。他の子ども達も各教室で、心の中で2学期を振り返りながら式に参加していました。
これから冬休みに入ります。クリスマスやお正月など、子ども達にとって楽しみの多い時期です。年末年始も健康や安全に気をつけ、充実した冬休みを送り、また元気に3学期の始業式に登校してくれることを楽しみにしています。
20221223 (1).jpg20221223 (3).jpg20221223 (2).jpg

2022年12月21日 (水)

ハッピータイム

12月5日と7日は「ハッピータイム」が行われました。普段は15分間の中休みが、この日は特別に40分になり、子どもたちも大喜び。高学年の学級委員会が主体となって、いくつも考えてくれた企画を、みんなで楽しみました。
今流行り?の「謎解き」の部屋では、1年生の女の子がなかなか謎が解けずに困っていると、6年生のお姉さんがそっとヒントを教えてあげる優しい場面も見られました。最後まで解き終えた後は、満足気な表情とともに、これまた学級委員会が作ってくれた景品の折り紙を持ち帰っていました。
高学年として「人の役に立ちたい」「学校のみんなを楽しませたい」との思いをもとに、準備を重ねた学級委員会の児童たちの頑張りが実ったと言える、素敵な2日間となりました。
20221207 (1).jpg20221207 (2).jpg
20221207 (3).jpg20221207 (4).jpg

2022年12月20日 (火)

酪農オンライン学習【5年生】

5年生は理科の学習の一環として、朝霧高原にある松下牧場さんによるオンライン学習を行いました。
「牛の命の誕生」をテーマに、酪農家である松下牧場の方のお話を現地からオンラインで直接聞くことができました。また、子ども達の質問にも答えていただいたり、クイズ形式でやり取りをしながら酪農について学んだりと、オンラインならではの学びを行うことができました。
例年、朝霧高原に宿泊学習で訪れた際に酪農体験をさせていただい
ているのですが、今年度は時期が延期になったために訪問することができませんでした。そのような中でも今回、オンラインで現地から酪農家の方のお話を伺うことができ、子ども達には命の誕生についてより深く考えるよい機会となりました。
1.jpg2.jpg

2022年12月15日 (木)

鎌倉彫研修【6年生】

6年生は卒業制作として鎌倉彫の職人さんをお招きして、鎌倉彫体験を行い思い思いの作品を彫りました。今回はさらに彫った後の塗りの作業について、塗師さんから直接お話を伺う機会を持つことができました。
職人さんの使う道具や鎌倉彫ができるまでの作業工程、漆を何回も塗って乾かす時には温度や湿度を細かく調整すること等、沢山のお話を聞くことができました。
伝統工芸品が長い年月をかけて受け継がれ、多くの人に愛されていることを改めて考える貴重な時間になりました。
20221215 (1).jpg20221215 (2).jpg

2022年12月13日 (火)

子どもたちの力になる言葉を届けたい【6年生】

受験を迎える6年生にエールを送るべく入試激励会を行いました。「初等部の先生全員で、みなさんが不安なく努力し続けられるよう応援しています。自信をもって受験に臨んでください。」と、部長先生やこれまでお世話になった先生方に声をかけられると、子どもたちは力強く頷いていました。
会の最後に、子どもたちが受験で力を発揮できるよう願いを込めた鉛筆をプレゼントしました。子どもたちは、「これ、一生の宝物にする」と喜んで受けとっていました。
20221213 (1).jpg20221213 (2).jpg

2022年12月02日 (金)

3年ぶりの遠足・集団宿泊