初等部の図書館脇には、大きなアカシアの木があり、木の葉の間から差し込む陽の光はやさしく、いつも初等部生を見守ってくれています。それゆえ「木もれびの部屋」と名付けられたその場所で、児童の放課後活動の幅を広げ、落ち着いた午後のひと時、本に囲まれ感性を磨くとともに、言語力や豊かな心を育みます。
鎌倉女子大学初等部アフタースクールは、「理英会」と協同して鎌倉女子大学初等部の児童のために大船駅前に設置した放課後スクールです。放課後の時間帯、留守家庭を中心にコミュニティ不足になりがちな児童たちにとって、一緒に過ごす仲間がいる貴重な生活の場としてその役割を担っています。
全学年対応。
全学年対応。
15日パック、12日パック、8日パックの3パックがあります。
全学年対応。
春休み、夏休み、冬休みの各初日から最終日まで。
全学年対応。
通常(5~6時間目まである日)/放課後~19:00
午前授業日/放課後~19:00 半日利用/5時間
1日利用/8:30~19:00