初等部だより

2021年10月29日 (金)

みどり祭 一般公開は11月14日(日)

新型コロナウイルス感染症予防を徹底するため、本年度の「初等部みどり祭」は、人数を制限しての一般公開とさせていただきます。
・一家庭あたり大人一名。
※小さなお子様を連れての参観はできません。
・当日はマスク着用、受付での検温・手指消毒にご協力ください。
・上履き、スリッパ等の用意はありません。各自でご準備ください。

10月19日(火)より参観事前申込を開始します。申し込みはwebからとなります。
なお、定員に達した場合はその時点で受付を終了させていただきます。ご了承ください。
※詳細は下記webページ【お申し込みの際の注意点】をよくお読みになってください。

※参観事前申込は終了いたしました。

2021年10月29日 (金)

砂場で実験!「流れる水のはたらき」【5年生 理科】

理科では、実験や観察を通して、できるだけ本物とのふれあいを大切に学習に取り組んでいます。
10月の上旬の青空のもと、新校舎となった中・高等部の砂場を借り「流れる水のはたらき」の「しん食」、「運ぱん」、「たい積」の3つのはたらきを、実際に流れるコースを作って調べました。

様々な制限がかかる日常のなかでの野外活動でしたが、小さいときに砂遊びをしたときの楽しかった体験を思い出しつつ、砂が流れたり、けずられたりするようすをじっくりと観察しているようでした。

このような小さな体験を友達と共有することを通して、学び合う楽しさを実感したり、自然の現象への想像を広げたりしてほしいと願っています。
20211029 (1).jpg20211029 (5).jpg
20211029 (3).jpg20211029 (4).jpg
20211029 (2).jpg20211029 (6).jpg

2021年10月11日 (月)

こん虫のからだのつくり【3年生 理科】

理科の学習では、実感を伴った理解を大切にしています。
知識だけではなく、実際に体験をすることで理解を深められるようにしています。

そこで今回は、アルミホイルや新聞紙を使って、こん虫のからだのつくりを再現する活動を行いました。
「こん虫のからだは、頭・むね・はらから出来ているね。」
「頭・むね・はらという順番なんだね。」
「あしやはねは、むねからついているね。」
このように、実際に虫のからだをつくることによって、より理解を深めることができました。

今後も、観察・実験などを通して、実感を伴った理解を大切にした学習を展開していきたいと思います。
20211011 (2).jpg20211011 (1).jpg

2021年10月04日 (月)

自由研究発表から