2022年11月03日 (木)
宿泊体験学習1日目(御殿場)【4学年】
11月3日(木)、御殿場での第4学年宿泊体験学習が行われました。 最初のプログラムとして、富士五湖の1つである山中湖に向かい、明神山のハイキングを行いました。ガイドの方から周辺の自然や地質、富士山の成り立ちに関するご説明をいただきながら頂上まで登ると、富士山と山中湖を望む美しい景色が広がっていました。
山を下りた後は、宿泊先である国立中央青少年交流の家に向かいました。仲間と協力しながら所内を巡る「探検ラリー」や「キャンプファイヤー」など、日頃の学校生活ではできない体験を皆で楽しんでいるようでした。
自然豊かな御殿場の地で、食事の配膳や身支度など「自分のことは自分でする」普段と違った1日の中においても、仲間と過ごす時間を充実させることができていたようです。
| 2022/11/03 |
行事
4年生
|
固定リンク
最近の記事
令和6年度 入学式
令和6年度 1学期始業式
ご進級おめでとうございます
一年を振り返ることは 次を見据えた目標をもつこと 令和5年度 修了式
初等部の授業紹介【動画】2024
第68回卒業証書授与式
初等部の施設【動画】2024
見て学ぶ、聞いて学ぶ、感じて学ぶ【5年生】
【礼法について学ぶ】
国語「調べて話そう、生活調査隊」【4年生】
カテゴリー
お知らせ
行事
動画
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
部長室より
表彰
ニュース
課外クラブ
バックナンバー
2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSSを表示する
初等部について
理事長挨拶
初等・中等教育統括部長挨拶
初等部 部長挨拶
沿革
建学の精神・教育の目標
初等部の特色
施設紹介
安全面への配慮
初等部の学び
6年間の教育プログラム
特色ある授業
英語教育
スキルアップのための
チャレンジ
学力向上プログラム
進路指導
学校生活
年間カレンダー
クラブ・委員会活動
放課後預かりシステム
制服紹介
入試情報
説明会
公開行事
教育相談・編入試験
初等部だより