2016年12月21日 (水)
2016年12月16日 (金)
2016年12月13日 (火)
12月13日(火)に、2年生が生活科の学習の一環として、学校近くにある「江ノ電バス鎌倉営業所」に見学に行きました。
1学期は「おしごとさがし」の学習として、まず、学校内で働いている先生方や警備員さんなどにインタビューし、仕事の様子を学びました。2学期に入り、他にはどのような仕事があるかを知るため、学校周辺の様子にも目を向け、今回の見学を行いました。特に、初等部生はバス通学をしている児童が多く、日ごろ利用しているバスの運転手さんのお話が聞けることを、楽しみにしていました。
当日は、3グループに分かれ、洗車の様子や車いす利用の方の案内方法などを順番に見学し、子どもたちからもいろいろな質問が出ました。また、バスの運転手さんが安全面に様々な配慮をしていることの説明を受け、普段バスに乗っているだけでは気づかない細かい部分も知ることができました。
この学習を通して子どもたちは、自分たちの身のまわりでは、いろいろな人たちが働いていることを知ることができました。これからも、多くの人々のおかげで、自分たちが気持ちよく生活できていることに感謝の気持ちを忘れずに、日々の生活を送ってほしいと思います。
2016年12月12日 (月)
2016年12月10日 (土)
2016年12月10日 (土)