鎌倉女子大学紀要の紹介

2016年 第23巻 目次

原著論文

吉岡 範武

無垢と経験の変奏
-ドストエフスキーとディケンズの小説における家庭 、親密圏-

1

薩摩林 淑子

中田喜直の童謡作品の音楽的特質と現代における意義
-楽曲分析を通して-

17

杉山 勇人

大正・昭和戦前期国語科書キ方教育の歴史的展開
-背景としての言語学・国語教育学-

31

研究ノート

梨本 加菜

小学校教育課程における体験活動

43

青木 万里

森田療法的アプローチによる心理教育
-日記療法の手法を用いて(2) -

51

太田 一郎

日本人学習者が多用する主体的考えを表す英語表現の考察
-「私は最善を尽くしたいと思う」は I think I want to do my best. ではなぜおかしいか-

59

資料

谷口(山田) 亜樹子

大豆の機能性と大豆料理の開発

65

寳川 雅子

子育て・親育ち支援活動の実際と課題
-ベビープログラム (BP) からファシリテーターとしての役割を考える-

71

総説

岩田 建

飽和期を迎えたコンビニエンスストアの戦略

79

※本文は鎌倉女子大学機関リポジトリからご覧になれます。

トップ > 学術研究所 > 鎌倉女子大学紀要の紹介 2016年 第23巻