2017年07月14日 (金)
[大船キャンパス]コミュニティモールとラウンジに絵が飾られました。
平成29年7月12日、日本画家の猪熊佳子(いのくまけいこ)さんの絵が、コミュニテ...
2015年07月16日 (木)
[大船キャンパス]杏ジュースが出来ました。
6月に大船キャンパスで杏がとれました。それを使って管理栄養学科 谷口亜樹子教授ゼ...
2015年07月06日 (月)
[大船キャンパス]ミャンマーからお客様がいらっしゃいました。
7月4日(土)、ミャンマー政府の教育視察団の一行12名が、初等教育カリキュラムの...
2015年02月26日 (木)
[大船キャンパス]カルガモがやってきました。
この冬、大船キャンパスの東山ビオトープにカルガモが数羽やってきて、住みはじめてい...
2014年04月03日 (木)
[大船キャンパス]桜並木とニホンミツバチ
大船キャンパス北側の「砂押川プロムナード」や西側の「樅の木の道」の桜並木が満開と...
2014年02月10日 (月)
[大船キャンパス]東山の生き物の紹介
冬の東山でカサカサ聞こえる音落ち葉がたまった冬の東山。山の中から、カサカサと音が...
2013年06月25日 (火)
[大船キャンパス]キャンパスの野草の紹介
春から秋にかけて、キャンパスにはたくましい野草の姿がそこかしこで観察できます。中...
2013年06月10日 (月)
[大船キャンパス]菩提樹の道の植物の紹介(ホタルブクロ)
本学の正門から東山ゲートにいたる菩提樹の道にはナツボダイジュが並んでいます。その...
2013年05月07日 (火)
[大船キャンパス]キャンパスの生き物の紹介(ハクセキレイ)
大船キャンパスを歩いていると、ほとんど毎日、細身で可憐な妖精のような鳥に出会うこ...
2013年03月22日 (金)
[大船キャンパス]キャンパスへの新しい季節の到来を感じてください。
暖かい日が続き、春の訪れを感じる季節となりましたが、大船キャンパスから遠く西に目...