2024年07月17日 (水)
わらべ歌遊びをしました♬
今年度も、小林先生との楽しいわらべ歌遊びの時間が始まりました♬
年少 ちゅーりっぷ組は、入園して初めてのわらべ歌遊びの時間です。
♬おてぶし てぶし♬
小さな鈴を持って、先生が歌い始めました。
子どもたちは、初めてお会いした先生の歌にすぐに引き込まれ、じっと見ていました。
歌い終わると、おや、小さな鈴が先生の手の中に隠れてしまいました!
「さあ、どっちの手に入っているかな?」と先生が、子ども達一人一人に聞いていきます。
子どもたちは、真剣な表情で、「こっち!」と答えていました。
次は、ふんわりとしたカラフルな布を使って・・・
♬上から 下から 大風 来い!こいこい来い♬
最後に、手の中に隠した布を、パーっと飛ばします!
すると、カラフルな布が、一斉に頭の上で舞って落ちてくるので、みんな大喜びです(^^♪
楽しいわらべ歌遊びの世界に、子どもたちは、どんどん引き込まれていきます!
♬ちゅーりっぷ しゃーりっぷ ♬
ひとりずつ名前が呼ばれていき、輪がだんだん大きくなっていきます。
自分の名前が呼ばれるのを、いまかいまかと、待っています。♬
最後には、クラスのみんなが呼ばれて、大きなひとつの輪になりました!!(^^♪
今度は、みんなでつながって・・・
♬どんどんばし わたれ さあ わたれ こんこがくるぞ さあ わたれ♬
歌が終わったところで、お友だちが一人ずつ増えていく遊びです。
どんどん長くなっていきました♬
最後は、頭にお手玉を乗せて・・・
♬ぎっちょ ぎっちょ こめつけ こめつけ・・・・こめつけた!と最後に、頭の上のお手玉を手の中に落とします!
みんな、できるかな?
年少さんの初めてのわらべ歌遊びの時間は、楽しくて、あっという間に過ぎていきました!(^^♪
「小林先生、ありがとうございました。また、遊ぼうね!」とご挨拶をして、年少さんのわらべ歌の時間は終わりました。
次は、年中 さくら組のわらべ歌遊びの様子です!
「合わせた手を上にあげたら大きな声で、手を胸の前にしたら、真ん中の声で、
手を下におろしたら小さな声で歌うよ。!」
さっそく、♬おてぶし てぶし♬の歌が始まりました!
みんな、先生の手の動きをよく見て、大きな声で歌ったり、小さな声で歌ったり、
声の大きさを変えて、とっても上手に歌っていました♬
今度は、手をつないで、渦巻作りが始まりました!
みんな手を離さず、ぐるぐる ぐるぐると回っていきます!
二人で向かい合って、♬たけのこ めだした はなさきゃ ひらいた♬
足を上げたり、ジャンプしたり・・・
今度は、先生がねこ! 子ども達はねずみ!
猫が追いかけてきたら・・・
「きゃあー!」ネズミになった子どもたちは捕まらないように、素早く逃げていきます!
「歌に合わせて歩くときに、今日は、走っているお友だちがいました。そこで、
今から、お人形を使って、歌に合わせて走らないで上手に歩く練習をします!」
すると、先生の真似をしながら、お人形を上手に動かして歩くことが出来ました♬
小林先生は、このように、いろいろな方法を使って、わらべ歌の楽しさを教えてくださいました。
次は、年長 ひまわり組のわらべ歌遊びの様子です!
みんなで輪になって座り、♬あずきっちょ まめっちょ やかんのつぶれっちょ♬
歌に合わせて、手に持った小豆入りのキャップをお隣りの人へ回していきます!
♬ほたるこい やまみちこい あんどのひかりを ちょいとみてこい♬
歌が終わったところで、ちょうちんを渡して、お友だちと交代をしていきます。
二人組になって
♬ばか かば まぬけ へっぽこなす かぼちゃ♬ひとさし指を出して歌い、歌が終わると
一人づつ隣りへずれて、パートナーが変わります!
どっちにずれるのかな?と、初めのうちは迷いながらのお友だちも、繰り返すうちに少しずつわかってきて、
お友だちに教えてもらいながらも、交代出来るようになっていきました♬
こういうところが、わらべ歌の遊びの良さなんですね!
前にいるお友だちの真似っこをして、リズムを手拍子します。
♬だんごをたべた いくつたべた トントトトン♬
みんな真剣に聞いて、
リズムのまねっこ遊びをしていました。♬
今度は、ねことねずみがでてくるわらべ歌遊びです♪
真ん中に猫、周りにねずみがいます!
♬わるいねずみはいないか♪
♬いないよ いないよ♪
追いかけられたねずみは、お友だちの前につき、次は後ろのねずみが逃げます!
少し複雑な遊びのルールでも、年長さんになると、しっかり理解して、楽しむことが出来ていました。!(^^♪
さすが、年長さんですね!!
そして、満2歳児すみれクラス、未就園児たんぽぽクラスのお友だちも小林先生と一緒にわらべ歌遊びを行いました。
親子での触れ合い遊びです。
♪ おらうちの どてかぼちゃ ひにやけて くわれない どすん!
お母さんに左右に大きく揺らしてもらい、最後に「どすん!」と床に落ちる遊びに、
にこにこの笑顔を見せていた子どもたちでした(^^♪
次は、
♪ でんでんむし でむし でなかま ぶちわろ にゅ!♬
飛び出たでんでんむしの目に、興味津々の〇〇〇くんです(^^♪
今度は、
♪ ね~ずみね~ずみ よ~かくり ね~こがいって さ~がすぞ にゃー!♬
と追いかけてくる小林先生から、ネズミになった〇〇〇ちゃんが安全なマットのお家へダッシュ!
みんな、とっても楽しそうに取り組んでいました(^^♪
そして、小林先生のポケットから出てきたのは・・・とってもカラフルな布!
さぁ、どんなことをして遊ぶのかな?
♪ だるまさん だるまさん にらめっこしましょ 笑うと負けよ あっぷっぷ♬
と、布で顔を隠して遊びます!
子どもたちは、顔を隠すのも、「ばぁ!」と顔を出すのも、楽しんでいました(^^♪
今度は、小林先生の手が、ねずみさんに変身!
♪ てってのねずみ はしかいねずみ むぎくって わらくって こめくって ・・・♬
歌に合わせて、〇〇〇くんの腕をのぼって行きます。
最後は「コチョコチョコチョ~」とくすぐられ、声をあげて喜んでいました♡
♪ うみだよ かわだよ あおいなみずは~.♬
魚を持ってみんなでぐるぐると輪を作りながらお散歩♪
途中で「お腹が空いたね」と、跳び箱の岩場に集まって、おいしいご飯を「いただきま~す」!
こんな風に、小さい子どもたちも、年少さん、年中さん、年長さんの子どもたちも、
それぞれのお子さんの成長の様子に合わせて、
無理なく、みんなで楽しめるところが、わらべ歌遊びの良い所なので、
幼稚部では、これからも、ずーと、継続していきたいなと思っています。
小林先生、よろしくお願いいたしますね。
2学期も、また、ありますので、皆さん楽しみになさっていてくださいね!(^^♪