5月15日(木)、年長組の子ども達だけで行く、遠足が行われました!♫
鎌倉中央公園までは、みんなで園バスで行くので、普段は、通園するのに、園バスを利用していない子ども達は、
大喜び!(^^♪ モノレールの下を走って、坂を登ると、公園に到着です!!

まずは、みんなで記念写真。「ひまわりー!」と言って笑顔になったところを、パチリ!!
オレンジ組さん、いい笑顔です (^^♪

次は、みどり組さんも!(^^♪

最後は、みずいろ組さんです!!(^^♪

写真を撮り終えると、さっそく、アスレチックに挑戦です!!
ちょっと、難しい登りの箇所も、みんな、頑張っていますね!

これは、陣取り鬼ごっこかな? 体を思いきり動かして遊んだ後は・・・

いよいよ、林の中を、みんなで頑張って歩きます。エイエイオー!!

いろんな所を通ります。林の中は、きもちいいいね!(^^♪

途中で、おやつのラムネを食べると、また、元気いっぱいに!!

広い広場を通り抜け・・・

細い下り道を、いろんな植物や、虫を見つけたりしながら歩いていきます。♫

一歩、一歩、ころばないように気を付けて降りていきます。
さすが、年長さん。しっかり足元を見ていますね。♫

「わぁーい」「ひろばについたよー!!」

さっそく、荷物を降ろすと・・・今度は、崖登りに挑戦です!!

「すごい!!」ドンドン登っていきますね!!さすが、年長さん!体力がありますね!!!

崖から滑って落ちそうになると、しっかり自分の足で踏ん張っていますよ!!

手もしっかり使っています!頑張れー!!

どんどん登っていきますね!! すごーい!!

降りる時は、難しいね!!ゆっくり、ゆっくり降りていきまーす。

崖登りを楽しんだ後は、園バスの先生に教えてもらいながら作った
「笹ぶね」を浮かべて遊んだり、池の中のお魚を見つけたり、トンボを見つけたり・・・と、
それぞれの遊びを楽しみました。(^^♪

「笹ぶね」は、大人気で、「教えて!」と、バスの先生の所に行って、見せてもらったり・・・

「ほら、できたよ!」と、嬉しそうなAちゃんです。(^^♪

たくさん遊んだ子どもたちは、
「おなかぺこぺこ・・・」と、みんな、遠足のお弁当を、夢中になって食べていました。(^^♪

たくさん遊んだ後に、気持ちの良い外で食べる、お弁当の味は、格別なようです!(^^♪

そして、食べ終わるやいなや、疲れも見せず、再び遊び始める年長さん!♫
暑さもあったせいか、思わず、川の中に入って遊びだす人もいましたよ!!

「ぼくもはいろう!」と、さっそく、真似をして入っていきます!

木登りも始めましたよ!年長さんの体力には、先生たちもびっくりです!!

こうして、たくさんの遊びを楽しんで、大満足の、年長さんの遠足でした!(^^♪

今日は、お天気も良くて、最高の遠足が出来て良かったね(^^♪

園バスで幼稚園にかえります!
園バスにも乗れてよかったね♬
