幼稚部だより

2022年07月02日 (土)

夏祭りが行われました♬

7月2日(土)に、夏祭りが行われました。

昨年は、コロナ禍で中止となっていましたが、今年度は感染症対策をしっかり行い、密にならないように

学年ごとに時間を分け、保護者の方にも1名ではありましたが、お子さんと一緒に参加して頂く夏祭りを行いました。

門には、「なつまつり」らしい看板や七夕飾りも飾られ、すっかり「夏祭り」の雰囲気に!!

思い出に残そうと、多くの方が、ここで写真撮影をされていました。♬

夏看板.jpg

会場図には、どこにどんな楽しいゲームがあるのかが、描いてあります♪

親子でしっかりと確認して、夏祭りに参加していました!

夏会場図.jpg

夏祭りは、年中組さんから始まりました!

門を入ると、すぐに見えてくるのが、「ヨーヨー釣りコーナー!」です。

子どもたちは、早速、お気に入りの色のヨーヨー釣りを楽しんでいました♪

中夏ヨーヨー.jpg

「どの色にしようかな?」

少夏ヨーヨー.jpg

「私は、これにする!」

長夏ヨーヨー.jpg

ヨーヨー釣りが終わると、「次はどこに行こうかな?」と、七夕飾りの下をくぐって進んでいきます。

笹には、子どもたちのお願いごとを書いたたくさんの短冊が!!

「これは、僕のだ!」自分の短冊を見つけると、とってもうれしそうです。♬

natu 七夕.jpg

ウッドデッキを進んで行くと、やがて、見えてくるのが、水鉄砲コーナーです!

前にぶら下がっている動物などの的をめがけて、水鉄砲をシュー!!

「あっ、当たったよ!!」と喜び、もう一回シュー!!

中夏水.jpg

誰かが通ると、

「おや、誰かが隠れているぞ、!」そこを狙って水を「シュー!!」

長夏みず.jpg

お部屋の中では、魚釣りコーナーが賑わっていました。♪

破れないように、慎重にすくいます。「上手!うまくすくえたね!!」

中夏さかな.jpg

小さいお子さんも一生懸命です。♪

少夏さかな.jpg

年長さんは、さすがにすくうのも上手ですね!

長夏さかな.jpg

2階に上がっていくと・・・

ここの部屋には、「ワニウサギさんうさコーナー」が???

お家の方が、裏からワニやウサギを出したり、ひっこめたりします。前の方で待っているお子さんは、

ワニが出てきたらたたいて、ウサギが出てきたら、なでなでしてあげるゲームです。

「あっ、ワニが出てきた!」と、慌ててたたいたり、ウサギさんが出てくると、

優しくなでなでしてあげていました。♪

中夏うさ.jpg

長夏わに.jpg

お家の人も、子どもたちも、みんな真剣です。!!

少夏わに.jpg

こちらの部屋は、お父さん方がお手伝いをしてくださっている、「おばけにシュート!」のゲームコーナーです。

おばけの大きな口をめがけて、カラフルな玉を投げていきます。!

お父さんたちが、おばけをゆらゆら、ふらふら動かすので、ちょっと難しいけど、

おばけの口をめがけて、「えい!」と投げることを楽しんでいました。♪中夏おばけ.jpg

年少さんも頑張って投げていました!

少夏おばけ.jpg

写真を撮ろうと、真剣なお母さんの姿も!

長夏おばけ.jpg

最後はみんなで園庭に集まって、盆踊りを親子で踊りました。♪

「ポンチャラリン」と「子ども盆踊り」ですが、年少さんは、まだ、小さいので、

「ポンチャラリン」の踊りだけを楽しみました。♪

少夏盆遅り.jpg

最後は、年長さんの手作りおみこしの練り歩きです。大うちわをしっかり持って、

スタートがかかるのを、今か今かと待っています♪

おみこし待機.jpg

ひまわり組さんの手作りおみこし、かっこいいですね!!

「ワッショイ!ワッショイ!」と、元気いっぱいに練り歩きます。

長夏おみこし担ぎ.jpg

手作りおみこしは、クラスごとに作りました!それぞれに雰囲気がありますね!!

P1010651.JPG

その様子を、お家の方々は、温かく応援しながら見守ってくれていました。

長夏ぼん.jpg長夏おみやげ (2).jpg

練り歩きの後は、踊りチームと、太鼓チームに分かれ、それぞれに、真剣に自分の役割を頑張っていました。♪

長夏踊り.jpg

年長さんらしい、立派な姿に、お家の方々からは大きな拍手が送られました。

頑張った後には、お家に帰ってから、ご家族で楽しめるようにと、花火のお土産です。♪

みんな、ニコニコ笑顔で、降園をしました。

少夏おみやげ.jpg

長夏おみやげ (1).jpg

頑張った後には、お家に帰ってから、ご家族で楽しめるようにと、花火のお土産です。♪

みんな、ニコニコ笑顔で、降園をしました。

天候にも恵まれて、こうして夏祭りは無事に終わりました。素敵な夏の思い出が、また一つ増えてよかったね!

お家の方々も、一緒に楽しんでいただいて、本当に良かったです。