幼稚部だより

2024年04月30日 (火)

令和6年度も、園庭開放が始まりました♬

令和6年度の園庭開放が、4月12日(金)より、始まりました!

午前中から、小雨がぱらつく、あいにくのお天気でしたが、楽しみにして遊びに来てくださいました♬

BP000001.jpg

受付を済ませると・・・

BP000002.jpg

早速、好きな遊びを見つけて遊びだしました!♬

砂に水、摘み取った花がらなどを使って、お花のスープやチョコレートを作っていますね!

預かり保育のお友だちも来て、一緒に遊び始めました♬

BP000006.jpg

乗り物は、いつも大人気です!♬

三輪車にリヤカーを連結して漕いだり・・・

BP000025.jpg

弟さんをリヤカーに乗せて、お兄ちゃんが引っ張ってあげていますね! (^^♪

BP000012.jpg

おうちの方に、手を添えて頂きながら、少し大きな三輪車にも挑戦しています!

BP000005.jpg

アスレチックの滑り台も、みんな大好きです!

ニコニコ笑顔で滑ったり・・・

BP000032.jpg

下から、登ったりもしていました!

BP000024.jpg

これは、太い2本の木に結び付けたロープに乗って遊んでいる所です!

ロープを揺らし、落ちないようにつかまりながら、体が揺れるのを楽しんでいます♬

BP000029.jpg

ここは、築山の下を通るトンネルの入り口です!

「バイバイ!」上手にくぐっていきます(^^♪

BP000008.jpg

トンネルをくぐっていくと、ちゃんと向こう側にお母さんが待ってくれていました!♬

BP000009.jpg

このように、園庭開放では、親子で、のんびりと、園庭の遊具で遊ぶ姿が見られています♬

幼稚部の園庭にあるおもちゃの他にも、おうちで使っているお気に入りのおもちゃなどがあれば、

持ってきて遊んで頂いても大丈夫ですので、ぜひ、遠慮なくいらしてくださいね!♬

5月の連休明けからも、金曜日には園庭開放をします。(予約はいりません。)

14:15から受付を始め15:30まで遊んで頂けますので、どうぞ、遠慮なくいらしてくださいね!!

お待ちしております♬

2024年04月30日 (火)

年少 ちゅーりっぷ組 おにぎり弁当が始まりました♬r-y

4月10日に入園した、年少 ちゅーりっぷ組の初めてのお弁当は、4月19日のおにぎり弁当から始まりました!

子どもたちは、おにぎり弁当が入ったカバンを持ち、朝から楽しみに登園してきました♬

今日も、好きな遊びをたっぷり楽しんだ後は、いよいよ、お昼の時間となりました(^^♪」

お弁当前には、手洗いや排せつをしっかり済ませます♬

腕まくりをして、石鹸を泡立てて、上手に手を洗っていきます。

DSCF3210.jpg

その後は、お弁当が入っている緑カバンと水筒を持って、席につきます。

先生からの、お弁当をどうやって机の上に置くかのお話を、静かに聞いていますね!

「ランチョンマットを敷いたら、お弁当をおいてね!」

「はーい!」 みんないい返事です (^^♪

P4190023.jpg

ちょっと難しいところは、先生に手伝ってもらって、みんな準備ができました!!♬

「いただきまーす!」(^^♪

ドキドキワクワクしながら、初めてのお弁当のふたを開け、さっそく、食べ始めました ♬

幼稚園で初めて食べる、おにぎりの味は、どんなかな・・・?

P4190027.jpg

飲み物も、しっかり飲みながら食べていますね!♬

P4190025.jpg

おしゃべりすることもなく、みんな黙々と食べています・・・

P4220048.jpg

写真を撮ろうとすると、

「ぼくは、しゃけおにぎりだよ。」「わたしは、おかか。」などと、自分のおにぎりの中身を教えてくれました。♬

DSCF3219.jpg

「ほら、ぼくのおにぎり見て!」

DSCF3241.jpg

おにぎりがなくなるまで、誰も立つことなく、しっかり席について食べることが出来た、今年の年少さんでした!

すばらしい!!♬

DSCF3212.jpg

こうして、初めてのおにぎり弁当の日は、みんなとてもスムーズに、美味しく食べることが出来たので、

本当に良かったね!!

これからも、お弁当の日を楽しみにしてね!!♬

2024年04月27日 (土)

親子プレイデーが行われました♬

427日(土)に、岩瀬キャンパスの第1体育館で、「親子プレイデー」が行われました。

途中で、雨に降られる心配もあったので、今回は、グラウンドではなく、体育館での親子プレイデーとなりました。

今日の日を楽しみにしていた子どもたちは、開場の時間の9時前には、親子でそろって、元気に登園してきました♬

体育館前で、受付を済ませると、速やかに体育館に入っていきます。

BU000022.jpg

みんなが揃ったところで、いよいよ、親子プレイデーの始まりです(^^♪

最初は園長先生からの話と職員の紹介です♬

BU000032.jpg

先生方は、一人ひとり、マイクを持って、元気に挨拶をしていきました♬

BU000033.jpg

皆さん、先生方の挨拶を、にこにこ笑顔で、聞いてくださっていました(^^♪

BU000037.jpg

その後は、準備運動も兼ねて、親子みんなで、「エビカニクス」のダンスを、楽しく踊っていただきました♬

このダンスは初めてとなる、お母様、お父様たちも、エビとカニの動きを、

子どもたちと一緒に、とっても楽しそうにしてくださっていました(^^♪

BU000041.jpg

体を十分動かした後は、いよいよ、年少さんの競技が始まります♬

競技の前には、準備運動もかねて、親子でバスの運転遊びのダンスです♬

おうちの方の足の上にお子さんを乗せたら、音楽スタート!!♬

♪バスに 乗って 揺られてる GOGO!♪の歌に合わせて、バスが出発です!

みんな嬉しそうですね(^^♪

BU000052.jpg

園長先生からのお手紙には、「チューリップを摘んで届けてね!」と書いてあったので、

運転の最後には、チューリップの花を摘んで園長先生に届けるようですよ・・・

BU000056.jpg

踏切や、坂道などのところも、上手に運転して進んでいきますよ♬

みんな頑張ってね!!

BU000057.jpg

回るところも上手ですね・・・

BU000060.jpg

踏切も、しっかり止まって、進みます。

BU000062.jpg

パパと一緒に、嬉しそうですね(^^♪

BU000071.jpg

最後には、チューリップの花を摘んでいきます♬

BU000065.jpg

そして、園長先生に届けると、何と!素敵なキラキラシールをプレゼントされました♬

良かったね!♬

BU000069.jpg

次は年中さくら組の競技です。

親子で♪すすめ!ダンゴ虫♪のダンスをしてから、「お出かけダンゴ虫」の競技が始まりました!♬

BU000076.jpg

ダンゴ虫を乗せた、大きな葉っぱを親子で協力して持って、障害物を超えながら、動物園を目指していきます!!

BU000079.jpg

みんな、ワクワク、どきどきしながら、ダンゴムシを上手に運んでいきました!♬

BU000080.jpg

とっても楽しくなって、二人とも、笑顔がはじけていますね!!(^^♪

BU000087.jpg

勝敗は、ピンク組の勝ち!となりました!みんな大喜びをしていますね!!(^^♪

BU000090.jpg

次は、年長ひまわり組の競技です!

クラスごとの玉入れ対決です♬

1戦目は子ども対子どもです♬

BU000093.jpg

みどり組さんも、みんな真剣に投げていました!!

BU000096.jpg

オレンジ組さんも負けていません。!!

BU000098.jpg

みずいろ組さんも頑張っていました!!勝って大喜びです!!

BU000101.jpg

2戦目は大人対大人の始まりです。!!

「おしりフリフリ(^^♪」のダンスをして、止まると投げるというルールもしっかり守って、

みんな、真剣に「おしりフリフリ♬」の動きもしてくださっていました。素晴らしい!!

BU000104.jpg

勝敗が決まると、みんな大喜びでした!!

BU000112.jpg

3戦目は親子対親子です!!

BU000117.jpg

子どもたちも、大張り切りでした!!

勝っても、負けても、みんなで楽しく玉入れが出来て、本当に良かったね!♬

BU000118.jpg

最後は、職員の競技「素敵に変身!」です。

おうちの方に持ってもらった、変身グッズを集めて、年少組チームは園長先生を、年中組チームは湯尾先生を、

年長組チームは北川先生を変身させていく競技です♬(^^♪」

恒例の「がんばるぞ!エイエイオー!!」をしてからスタートです。

BU000124.jpg

カードを拾うと、急いで保護者の皆さんに知らせ、保護者席から、グッズを受け取り・・・

BU000127.jpg

そして、正面に立っている、職員に衣装を着せていきます♬

BU000133.jpg

さぁ、何に変身していくのかな?・・・

BU000129.jpg

だんだん、出来上がっていきますよ・・・

BU000134.jpg

ついに、完成です!!「さあ、何に変身したでしょうか?」

そうです!フック船長ですね!

BU000147.jpg

そして、ピーターパンです!かっこいいですね!

BU000149.jpg

園長先生は、ティンカーベルになりました!!似合っていますよね。♬

BU000148.jpg

こうして、楽しい「親子プレィデー」は、無事に終了となりました!

帰る時も、みなさんには、満足した表情で帰って頂けたので、本当に良かったです!!

たくさんの温かいご協力も、本当にありがとうございました!!

どうぞ、ご家族そろって、楽しい週末をお過ごしください♬

2024年04月26日 (金)

4生まれの誕生会が行われました♬

4月24日(水)に年少 ちゅーりっぷ組、17日(水)に年中 さくら組と

年長 ひまわり組の4月生まれの誕生会が行われました!

新しい学年になって初めての誕生会の様子を、ご紹介します♬

年少 ちゅーりっぷ組にとっては、入園して初めての誕生会でした。

今年は、あか組とあお組の2クラスなので、あお組の部屋に2クラスが集まって、お祝いをしました♬

前の方には、4月生まれのお友だちが二人、おうちの方と一緒に座っています!

♬はじまるよ! はじまるよ! はじまるよったら はじまるよ・・・

と、楽しい手遊びから、誕生会が始まりました!♬

♬4と4で たこのあし♬の所も、みんな、先生の真似っこをして、とっても楽しそうです!♬

BS000006.jpg

最初に、担任の先生からの手作りのお祝いのカードを頂きました!

嬉しそうに、受け取っていますね (^^♪

BS000012.jpg

次は、おうちの方からもお祝いのコメントを頂きました!

「〇〇くんは、乗り物が大好きで、お家でもよく遊んでいます!」

「ママは、〇〇くんの笑顔が大好きです!」という言葉を

嬉しそうに聞いています(^^♪

BS000015.jpg

それから、みんなで♬ハッピーバースデー♬の歌を歌って、

最後には、「お誕生日おめでとう!」の言葉と拍手をプレゼントしました♬

BS000018.jpg

それから・・・

「♬バスに乗って GO!GO!♬」の歌遊びを、みんなで楽しみました!♬

「右に曲がりまーす!」の所も、先生の真似っこをして、上手ですね!

こうして、楽しかった、初めての誕生会は、無事に終わりました。(^^♪

また、5月の誕生会を楽しみにしていてね!

BS000023.jpg

年中 さくら組では2名のお友だちのお祝いをしました。

ぴんく組、しろ組、むらさき組の3クラスのお友だちが、プレイルームに集まりました。

そして、おうちの方にもお越し頂き、一緒に誕生会のお祝いをしました♬

CIMG2438.jpg

最初に、担任の先生から、手作りの誕生カードが渡されます。

年中組になって張り切って過ごしている、お子さんたちの様子をお話してから、カードがプレゼントされました。

お子さんも、おうちの方も嬉しそうに聞いていますね!♬

CIMG2440.jpg

次は、おうちの方から、お祝いのコメントもいただきました。

幼稚園での誕生会は、2回目なので、さくら組になって、おうちでどのように過ごしているか、

どんなところがお姉さんになってきたのかなどを、お話いただきました♬

CIMG2439.jpg

それから・・・

次のお楽しみは、先生達からのクイズです‼ (^^♪

「どんなクイズなのかな?」

「みんなにわかるかな?」

ちょっと、ドキドキしながら、先生のお話を聞いています!

CIMG2443.jpg

「この写真は、動物さんの写真です!さあ、どんな動物か、わかるかな・・・?」

みんな、すぐに答えがわかったようですよ!

「し・ま・う・ま!」「大正解!」

次々と、いろんな動物さんをあてていきました。こうして、楽しいクイズの時間を過ごし、誕生会は終わりました!

CIMG2444.jpg

年長 ひまわり組の誕生会の様子です!

年長 ひまわり組の、オレンジ組、みどり組、みずいろ組の3クラスがホールに集まりました。

年長ひまわり組には、クラスに2名のお当番さんがいるので、

3クラス6名のお当番が前に出てきて、誕生会の司会を務めてくれました。!

「これから、4月生まれの誕生会を始めます!」

年長組になって初めての誕生会が始まりました♬

DSCN7834.jpg

「先生からの、お祝いのカードをもらいます!」(^^♪

司会の二人が声をそろえて言いました。

DSCN7837.jpg

担任の先生から、手作りのお祝いのカードを頂きます!

年少組、年中組の誕生会でもいただいてきましたが、

年長組になって頂くお祝いのカードは、子どもたちにとっては、また特別に楽しみのようです!♬

DSCN7851.jpg

年長ひまわり組のみんなからは歌のプレゼントです♬

♬ハッピーバースデー うまれてきてよかったね♪

素敵なメロディーと感動的な歌詞のこの歌を、年長組では1年間歌っていくようになります♬

DSCN7858.jpg

最後のお楽しみは、おうちの方にも手伝っていただいた、ペープサートを使ったお話です!

今回は、「おだんごぱん」のお話でした。

DSCN7861.jpg

こうして、学年ごとの誕生会が終わると、おうちの方と一緒に記念撮影をして、誕生会は終わります。

そして、おうちの方は、その後、園長先生との茶話会があります。

茶話会では、安心、安全な材料で作られたクッキーが園長先生からプレゼントされます!

毎月、とても可愛いアイシングがされたクッキーで、おうちの方や、子どもたちにも、とても喜ばれています。(^^♪

きっと、おうちに帰られてからは、、幼稚部での誕生会の話をしながら、家族みんなで分け合って

美味しく召し上がってくださっていることでしょう・・・

このように、幼稚部では、毎月、学年ごとにおうちの方をお招きして楽しい誕生会を行っていきますので、

どうぞお楽しみになさっていてくださいね!♬

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

BQ000001.jpg

2024年04月22日 (月)

園庭開放をします!

4月26日(金)に、未就園児対象の園庭開放をします!

予約はいりません。

幼稚部の広い園庭で、親子でご自由に遊んでみませんか?

14:15から受付を始め、15:30まで遊んで頂けます。

園庭の遊具やおもちゃはすべてお使いいただけます。おうちでお使いのお気に入りのおもちゃをお持ち頂いても結構です。

帽子や水筒、着替えなどは必要に応じ、ご用意ください。着替えをする部屋の用意はありますので、ご自由にお使いいただけます。

雨天は中止となり、中止のお知らせはHPで13:00までにお知らせします。電話でお問い合わせ頂いても大丈夫です。

5月も10・17・24日に園庭開放をしますので、是非お越しくださいね!

2024年04月12日 (金)

園庭開放開放を行います!

今日の園庭開放のお知らせです!

14:15から受付を始め、15:30までご自由にお遊び頂けます。

天気が不安定で、小雨が降ったりやんだりしていますが、今日は園庭開放を行う予定にしています。

途中で雨が降り出す可能性もありますので、ご無理の無いようにお越しいただければと思います。

皆様のお越しをお待ちしております。

4月は19日と26日も同じ時間で園庭開放を行いますので、そちらにも是非、お越しください!

2024年04月11日 (木)

令和6年度の入園式を行いました!

410日(水)に、令和6年度鎌倉女子大学幼稚部の入園式が行われました。

看板の所には、保護者ボランティアの皆さんが、歓迎の気持ちを込めて寄せ植えをして下さった、

可愛いお花が飾られています ♬

お花たちは、春の日差しの中で、新入園のお子さんとご家族を、温かくお迎えしてくれていました ♬

BP000010.jpg

入園式の会場は、岩瀬キャンパス内の松本講堂です。

新しいピカピカの制服を着たお子さんたちが、ご家族に手を引かれ、にこにこ笑顔でやってきました(^^♪

早速、クラス分けの名簿を、お母さんと一緒に見ています♪

BP000026.jpg

受付では、お祝いの園便りなどと一緒に、お祝いのお菓子もお渡しさせていただきました!

「ご入園、おめでとうございます!♬」

BP000027.jpg

会場入り口には、頂いたお祝いのカードも飾らせていただきました。

BP000014.jpg

いよいよ、お待ちかねの入園式が始まりました(^^♪

最初は、学園長先生のお話です。

「みなさん、おめでとうございます!!」

子どもたちも、お家の人と一緒に、静かに聞いてくれていました。

BP000034.jpg

次は、園長先生のお話です。

幼稚園での、楽しいことや、遊び、絵本などを見てもらいながら、お話をしていき、

最後には、亀きちくんも待っていることなどを、次長先生と一緒に、会話形式でお話をしていくと、

子どもたちも、身を乗り出すようにして興味をもち、最後までしっかり聞いてくれていました♬

BP000042.jpg

最後は、恒例の、「がんばるぞ!エイエイオー!!」を、園長先生と一緒に、

元気いっぱい行いました(^^♪

BP000044.jpg

皆さんも、しっかりと手を挙げて行ってくださっていました。

温かいご協力をいただき、ありがとうございました!!(^^♪

BP000045.jpg

そのあとは、先生方の紹介です♬

年少ちゅーりっぷ組の先生から、紹介していきました!

年少組は、2クラスであか組とあお組があります。担任の先生やフリーの先生、学年みんなの先生方も紹介されました♬

BP000046.jpg

次は、一つ大きい年中さくら組の先生たちの紹介です!

年中組は、3クラスで、ピンク組、しろ組、むらさき組があります。年中組みんなの先生も紹介されました♬

BP000047.jpg

次は、幼稚園で1番大きい年長ひまわり組の先生の紹介です!

年長組は、今年は3クラスで、オレンジ組、みどり組とみずいろ組があります。学年みんなの先生も紹介されました♬

BP000049.jpg

それから、預かり保育の先生や・・・

BP000050.jpg

未就園児親子クラス、たんぽぽクラスやすみれクラスの先生と保健室の先生も紹介されました。

このほかにも、幼稚部には、3人のバスの先生と事務の先生もいますよ!

皆さんよろしくお願いします。仲良くしてくださいね♪

BP000051.jpg

先生方の紹介が終わると、次は、年少組の先生方が、「園歌 明日になれば」を楽しく振りを交えて紹介しました♬

年長さんが、元気いっぱい歌ってくれたテープの歌も、一緒に流れました♬

初めて聞く子どもたちも、先生の真似をしながら、楽しそうに聴いていました。

幼稚園の中でも、少しずつ歌って覚えられるようにしていきましょうね・・・(^^♪

BP000060.jpg

BP000056.jpg

その後は、「幸せなら手をたたこう」の歌を歌いながら、おうちの方も一緒に、手をたたいたり、ほっぺをつんつんしたりして、楽しい歌の時間を過ごしました(^^♪

皆さん、笑顔になって、一緒にしてくださっていますね・・・♬

BP000062.jpg

このように、楽しい雰囲気の中で、入園式は無事に終わり、最後はみんなで写真撮影をしました。

本日は、お子様のご入園、本当におめでとうございます。明日からは、いよいよ、幼稚部への登園ですね♬

先生たちも、お部屋の準備をして、皆さんの登園を楽しみに待っていますよ!(^^♪

皆さん元気に登園してきてくださいね!

BP000004.jpg

BP000005.jpg

2024年04月02日 (火)

1学期の園庭開放のお知らせ(未就園児対象)

鎌倉女子大学幼稚部では、地域の未就園のお子さんを対象の園庭開放を行っています。

予約はいりませんので、どうぞご自由にお越しください‼

幼稚部の広い園庭で、親子で自由に遊んでみませんか?園庭の砂場・遊具・築山・乗り物・おもちゃなどは、すべてご自由にお使いいただけます。

お子さんのお気に入りの遊具をお持ち頂いても構いません。

帽子や水筒、着替えなどは必要に応じ、ご用意ください。着替えをする部屋の用意はありますので、どうぞ、ご自由にお使いください。

雨天の場合は中止となります。中止の場合は、HPで当日の13:00までにお知らせします。

電話でお問い合わせ頂いても構いません。TEL 0467-44-2134

〇4~7月の園庭開放が行われる日にち(すべて金曜日になります。)

4月12・19・26日

5月10・17・24日

6月7・14・21日

7月5・12日

皆様のお越しをお待ちしております。

2024年04月02日 (火)

たんぽぽ体験クラスのご案内

たんぽぽ体験クラスを、4月26日(金)から始めます。

たんぽぽクラス(3歳児親子クラス)、すみれクラス(満2歳児親子クラス)にご興味のある方に、どんなふうに親子で遊んだり、

先生との時間を楽しく過ごしているのかを、是非、親子で一緒に体験して頂こうと思います。

4月26日(金)から毎週金曜日に、10時から1時間ほど、たんぽぽクラスの保育室での遊びや製作などの活動を体験して頂くことができます。。

詳細をお知りになりたい場合や、体験をご検討の方は、幼稚部まで、是非、お電話を頂ければと思います。お待ちしております。

鎌倉女子大学幼稚部  TEL 0467-44-2134