2024年04月30日 (火)
年少 ちゅーりっぷ組 おにぎり弁当が始まりました♬r-y
4月10日に入園した、年少 ちゅーりっぷ組の初めてのお弁当は、4月19日のおにぎり弁当から始まりました!
子どもたちは、おにぎり弁当が入ったカバンを持ち、朝から楽しみに登園してきました♬
今日も、好きな遊びをたっぷり楽しんだ後は、いよいよ、お昼の時間となりました(^^♪」
お弁当前には、手洗いや排せつをしっかり済ませます♬
腕まくりをして、石鹸を泡立てて、上手に手を洗っていきます。
その後は、お弁当が入っている緑カバンと水筒を持って、席につきます。
先生からの、お弁当をどうやって机の上に置くかのお話を、静かに聞いていますね!
「ランチョンマットを敷いたら、お弁当をおいてね!」
「はーい!」 みんないい返事です (^^♪
ちょっと難しいところは、先生に手伝ってもらって、みんな準備ができました!!♬
「いただきまーす!」(^^♪
ドキドキワクワクしながら、初めてのお弁当のふたを開け、さっそく、食べ始めました ♬
幼稚園で初めて食べる、おにぎりの味は、どんなかな・・・?
飲み物も、しっかり飲みながら食べていますね!♬
おしゃべりすることもなく、みんな黙々と食べています・・・
写真を撮ろうとすると、
「ぼくは、しゃけおにぎりだよ。」「わたしは、おかか。」などと、自分のおにぎりの中身を教えてくれました。♬
「ほら、ぼくのおにぎり見て!」
おにぎりがなくなるまで、誰も立つことなく、しっかり席について食べることが出来た、今年の年少さんでした!
すばらしい!!♬
こうして、初めてのおにぎり弁当の日は、みんなとてもスムーズに、美味しく食べることが出来たので、
本当に良かったね!!
これからも、お弁当の日を楽しみにしてね!!♬