2024年04月30日 (火)
令和6年度も、園庭開放が始まりました♬
令和6年度の園庭開放が、4月12日(金)より、始まりました!
午前中から、小雨がぱらつく、あいにくのお天気でしたが、楽しみにして遊びに来てくださいました♬
受付を済ませると・・・
早速、好きな遊びを見つけて遊びだしました!♬
砂に水、摘み取った花がらなどを使って、お花のスープやチョコレートを作っていますね!
預かり保育のお友だちも来て、一緒に遊び始めました♬
乗り物は、いつも大人気です!♬
三輪車にリヤカーを連結して漕いだり・・・
弟さんをリヤカーに乗せて、お兄ちゃんが引っ張ってあげていますね! (^^♪
おうちの方に、手を添えて頂きながら、少し大きな三輪車にも挑戦しています!
アスレチックの滑り台も、みんな大好きです!
ニコニコ笑顔で滑ったり・・・
下から、登ったりもしていました!
これは、太い2本の木に結び付けたロープに乗って遊んでいる所です!
ロープを揺らし、落ちないようにつかまりながら、体が揺れるのを楽しんでいます♬
ここは、築山の下を通るトンネルの入り口です!
「バイバイ!」上手にくぐっていきます(^^♪
トンネルをくぐっていくと、ちゃんと向こう側にお母さんが待ってくれていました!♬
このように、園庭開放では、親子で、のんびりと、園庭の遊具で遊ぶ姿が見られています♬
幼稚部の園庭にあるおもちゃの他にも、おうちで使っているお気に入りのおもちゃなどがあれば、
持ってきて遊んで頂いても大丈夫ですので、ぜひ、遠慮なくいらしてくださいね!♬
5月の連休明けからも、金曜日には園庭開放をします。(予約はいりません。)
14:15から受付を始め15:30まで遊んで頂けますので、どうぞ、遠慮なくいらしてくださいね!!
お待ちしております♬