幼稚部だより

2023年12月19日 (火)

年長組 クリスマス会が行われました♬

年長ひまわり組は、1218日(月)にクリスマス会をしました。

年長組さんは、自分たちで司会をします!

「これから、クリスマス会を始めます。」♬

BN000004.jpg

「最初は、お母さんたちからの素敵なお話です。」

BN000009.jpg

書画カメラを使って大きく映し出される「いろいろクリスマスツリー」の絵本・・・・

BN000010.jpg

お母さんたちのお話が始まりました。

お揃いの赤い帽子をかぶって、お話の雰囲気を盛り上げてくださっていますね・・・

BN000011.jpg

BN000012.jpg

絵本のお話が終わると、お母さんたちが前に並んで、ハンドベルの演奏も聞かせてくださいました♬

クリスマスの歌が、ハンドベルの音色で奏でられて、とっても素敵でした。♫

子ども達も、うっとりとした表情で聴いていました。

BN000015.jpg

年長組さんは、自分たちでも演奏やダンスをして、クリスマス会を盛り上げました。♬

この日の為に、自主的に練習したり、小さい組のお友達にも見せてあげたりしてきた演奏やダンスです。

今日は、舞台に並び、お母さんたちにも見ていただきました。

BN000021.jpg

BN000027.jpg

お母さんたちにも見て頂けて、年長さんはとても満足した様子でした(^^♪

やがて、クリスマス会が終わって、部屋に戻ると・・・・

おや、テーブルの上に、雪だるまが!?

何と!英語のお手紙も届いていました!

BN000036.jpg

英語の手紙をヒントに、みんなで部屋の中を探していくと・・・・・

素敵なプレゼントが見つかりました!!!みんなとっても嬉しそう!(^^♪

BN000046.jpg

サンタさんからのプレゼントは「こま」でした!

3学期は、みんなで回しっこをして楽しめそうですね!!♬

楽しいクリスマス会では、みんな一緒のお弁当も食べます!

ママが作ってくれるお弁当もおいいしいけれど、今日のように、みんな一緒のお弁当も

年長さんは大好きです。とってもおいしくいただきました(^^♪

こうして、楽しい「クリスマス会」が終わり、いよいよ明日で、2学期も終わります。

風邪をひかないように気を付けて、楽しい冬休みを過ごしてくださいね!

1月10日の始業式で、また会いましょう!!

3学期も、幼稚部での楽しい時間を、たくさん過ごしてほしいなあと、願っています♪

BN000058.jpg

2023年12月17日 (日)

年中組のクリスマス会が行われました♬)

1215日(金)に、年中さくら組のクリスマス会が、行われました。

手作りの赤い帽子をかぶって、ホールに向かう準備が整いました。

DSCF9371.jpg

みんながホールに集まると・・・

DSCF9373.jpg

赤い帽子をかぶったお母さんたちが登場です!

今日はみんなに、とっても楽しいお話を聞かせてくださいますよ♬

「いろいろクリスマスツリーのお話が始まります!」と司会のお母さん。

さぁ、どんなお話かな?

DSCF9377.jpg

書画カメラを使って、絵本を大きく映し出してのお話が始まりました。

「もうすぐ、クリスマス!いろいろなところで、いろいろなツリーが飾られています。

森の中には、りすたちがたくさん集めたどんぐりで飾ったツリーが出来ています。

氷の国、海の中、熱い浜辺などの、いろいろなツリーが出てくる、楽しいお話です!」

DSCF9383.jpg

お話が終わると、お母さんたちがハンドベルでクリスマスの歌を演奏してくださいました!♬

素敵なベルの音に、子どもたちからはたくさんの拍手が贈られました。

DSCF9385.jpg

素敵なお話と演奏をしてくださったお母さんたちに、今度は子どもたちからの歌のプレゼントです。

♬あわてんぼうのサンタクロース♬の歌を、元気いっぱいに歌いました♬

DSCF9393.jpg

園長先生から「昨日、サンタさんが夢の中に出てきてね・・・幼稚部に、プレゼントを届けると言っていたんだけど、

届いているかな?」というお話を聞き、

ドキドキ、わくわくしながら部屋に戻ると・・・

DSCF9410.jpg

あれあれあれ‼

みんなで作ったクリスマスツリーの陰に、何かあるみたい!

DSCF9412.jpg

「わあ、クリスマスプレゼントだ!」と大喜び!!

早速、先生と一緒に開けてみると、みんなに一つずつのプレゼントが入っていました!♬

みんなとっても嬉しそう(^^♪

DSCF9432.jpg

プレゼントを見つけて、大喜びをした後は、特別にみんな一緒のお弁当を食べました!

「美味しいね!」「うん、おいしいね!(^^♪」

DSCF9442.jpg

「プレゼントももらって、良かったね(^^♪!」

クリスマス会の楽しい会食に、みんな大喜びでした(^^♪

DSCF9457.jpg

お家に帰って開けてみると、サンタさんからのプレゼントは「「すごろく」でした。!!

3学期には、みんなで楽しめそうですね ♬

2023年12月17日 (日)

年少組のクリスマス会が行われました♬

1215日(金)に、年少ちゅーりっぷ組のクリスマス会が行われました。

クリスマス会を楽しみにして作った、かわいいクリスマスツリーの帽子をかぶってホールに集まると、

年少ちゅーりっぷ組のお母さまたちの、読み聞かせグループのお話が始まりました♬

「おはようございます!もうすぐやってくる、楽しい日はなんていう日かな?」

「クリスマス!」

「そう、もうすぐクリスマスですね!今日はちゅーりっぷ組のお母さんたちが、楽しいお話を用意しました。

今日のお話は、「ノンタン サンタクロースだよ。」です。」

BM000069.jpg

「今日はみんなに会いに、ノンタンがやってきました!♬」

「ノンタンだよ!こんにちは!」

さあ、これからどんなお話が始まるのかな・・・?

子どもたちの気持ちは、すっかり、ノンタンの世界に入り込んでいきました。

BM000070.jpg

「ぼく、クリスマスプレゼントに赤いじどうしゃがほしいな。サンタさんに頼みにいこう!」

あっ、「ほほほほーい!メリークリスマス♬」のサンタさんがやってきましたよ!♬

でも、ウサギのサンタさんなので、ねこのノンタンへのプレゼントは持っていませんでした。

BM000073.jpg

次にやってきたのは、くまサンタです!♬

やっぱり、ノンタンへのプレゼントは持っていませんでした・・・。

BM000074.jpg

たくさんの動物サンタさんがいるけど、

どこにも、ねこサンタはいません。

「あ~あ、なんだか眠くなってきちゃったな。」

BM000077.jpg

すっかり眠ってしまったノンタン!

そこへ、ねこサンタがやってきました!♬

そこで、ちゅーりっぷ組のみんなで「ノンターン!」って呼んだのに、ノンタンは起きません!

BM000078.jpg

やがて、クリスマスの朝になりました♬

ノンタンが、静かに目を覚ますと・・・

何と、ノンタンが、欲しがっていた赤い自動車があります!

ノンタンは大喜び!(^^♪

ノンタンは、赤い自動車をお友だちのウサギさんたちにも見せてあげるなどして、

とっても素敵なクリスマスを過ごすことが出来ました♬ (^^♪ 

BM000079.jpg

このように、素敵なお母さんたちの、ノンタンのお話が終わると・・・

舞台の陰でペープサートをしていた、お母さんたちの登場です!♫

お母さんたちの楽しい手遊びが始まると♬

子どもたちも、一緒になって、手遊びを楽しみました♬ (^^♪

BM000082.jpg

それから、誰のお母さんが、ペープサートでどんな役をしていたのかな?と、一人ずつ紹介をしてくださいました。

誰のお母さんか、紹介される度に、子どもたちは、嬉しそうに拍手をしていました。

この後は、お母さんたちへのお礼の気持ちを込めて、

子どもたちが、「あわてん坊のサンタクロース」を、元気いっぱいに歌い♬

ホールでの楽しいクリスマス会は、終わりになりました。

BM000086.jpg

素敵なお話を、聞かせてくださったお母さんたちに「ありがとう!」のご挨拶をして

最後は、園長先生のお話を聞きます。

「夢の中にサンタさんが出てきて、みんなの所に、プレゼントを届けると言っていたけど、どうかな・・・?」

みんな、楽しみにして、自分のクラスに戻ると・・・

何と、そこには、サンタさんからのプレゼントがありました!!!

BM000091.jpg

大喜びの子どもたちと一緒に、プレゼントを開けてみると・・・

そこには、みんなの分のプレゼントが入っていました!!(^^♪

大切に持って帰り、おうちで開けてみると、サンタさんからのプレゼントは「凧」でした!!♬

冬の間、外でも楽しく遊べそうですね!♬

BM000110.jpg

そして、

今日のクリスマス会のお昼ご飯は、自分で持ってくる、いつものお弁当ではありません。

みんな一緒の、おいしいお弁当を食べます! (^^♪

「いただきます!」

「から揚げおいしい!」「ピーマンたべられるよ!」

パクパクモグモグ、みんなで美味しく食べて、楽しいクリスマス会は、こうして終わりました!!♬

みんな楽しく過ごせて良かったね(^^♪

PC150511.jpg

2023年12月15日 (金)

12月15日の園庭開放中止と次回のお知らせ

本日予定していた、園庭開放は、雨の予報が出ておりますので、中止とさせていただきます。

1月は19日(金)に行います。

14:15から受付を始め、15:30まで園庭で、親子でご自由にお遊び頂けます。

帽子や水筒、着替えなどは、必要に応じご用意ください。着替えをする部屋の用意はありますので、どうぞご自由にお使いください。

雨天の場合は中止となります。 中止の場合は、当日の13:00までにHPでお知らせします。

電話でお問合せ頂いても構いません。

予約はいりませんので、どうぞ、お気軽にお越しください。

お待ちしております。

2023年12月14日 (木)

12月の誕生会が行われました♬

12月生まれの誕生会が、行われました。

年少組は12月13日(水)に、8名のお友だちのお祝いをしました♬

BK000002.jpg

最初に、担任の先生から、手作りのお祝いのカードを頂きました!

4月から、自分の番が来るのをずーと待っていた子どもたち。

やっと自分がカードを頂ける番になったということで、みんなとっても嬉しそうです(^^♪

後ろに座っているお母さまたちも、お子さんの様子を見て、にこにこ笑顔ですね!

BK000012.jpg

一人一人、カードを頂いた後は、おうちの方からもお祝いのコメントをいただきました!

「とっても優しいお姉さんになり、家でもママのお手伝いをたくさんしてくれて、ありがとう!」

「毎日、幼稚園でお友だちと元気に遊んでいるね!ママはそんな様子を見て、嬉しいよ!」

「ママとパパの所に生まれてきてくれて、ありがとう!」などなど。。。

ママたちの言葉も、静かに聞けるようになってきた年少さんです。

BK000019.jpg

次は、ちゅーりっぷ組のみんなからの、歌のプレゼントです。♬

♬ハッピー バースデー トウ ユー♬の歌を歌って、「おめでとう!」の拍手を贈りました♬

BK000023.jpg

最後のお楽しみは、先生達からのお話のプレゼントです。

今日のお楽しみは・・・

「みつごのこぶたのクリスマス」の紙芝居です!♫

みつごのこぶたのポー、ピー、プーは、どんな時でも、一人に一つないと大げんか!

クリスマスの朝も、「プレゼントが一つしかない!」と大さわぎ。

さあ、どうなるのかな・・・?

もうすぐ、みんなもクリスマス会!楽しみですね♪

BK000028.jpg

年中組と年長組は12月6日(水)に行いました。

年中組は、5名のお友だちのお祝いをしました。

DSCF9080.jpg

いつものように、担任の先生から、手作りのお祝いのカードを頂きました。

年中 さくら組になってから、頑張ってできるようになったことや、得意なことなどを、

先生は、一人一人について、丁寧にお話してくれました。

おうちの方からも、お祝いのコメントを頂き、誕生日を迎えた子どもたちは、

たくさん褒めてもらって、少し恥ずかしそうにしながらも、とっても嬉しそうでした♬

DSCF9085.jpg

♬年の数だけ 手を叩こう!1・2・3・4・5 おめでとう!♬の歌を、

年中 さくら組のみんなからは、元気いっぱいに歌って

プレゼントしました!♬

DSCF9087.jpg

最後のお楽しみは、先生達からのお話のプレゼントです!

「サンタの四季」という絵本のお話を、ペープサートを使って聞かせてくれました。

クリスマスが終わって、次の冬まで、サンタさんはどうやて過ごしているのかな?

ちょっとユーモラスな楽しいクリスマスのお話です!♬

DSCF9092.jpg

幼稚部でのクリスマス会も近づいてきている時期なので、子どもたちも

クリスマスやサンタさんのお話を、とても興味を持って聞いていました♬

DSCF9097.jpg

年長組の誕生会はホールで行われました。

年長組は3名のお友だちのお祝いをしました。

DSCF2547.jpg

年長さんは、一人ずつ、しっかりと自分の名前を言っていきます!

PC061555.jpg

年長組の誕生会では、おうちの方には、お子さんの名前の由来をお話頂いています。

皆さん、お手製のパネルを作ってきてくださっていて、

とてもわかりやすく、お子さんの名前の由来をお話くださいました。

生まれて初めて、自分の名前の由来を聞くお子さんもいて、両親がどんな思いで自分の名前を付けてくれたのかを

知る、とても良い機会となっています。

DSCF2543.jpg

最後に、年長 ひまわり組の子どもたちからは、♬ハッピーバースデー 生まれてきて よかったね♪

の歌を、手話付きでプレゼントをしました。

感動的な歌詞が出てくる素敵な歌に、保護者の皆様も、とても感動された様子でした。

DSCF2548.jpg

誕生会が終わると、記念の写真を学年ごとに撮り、その後は、園長先生とおうちの方との茶話会が行われました。

最初に、園長先生からは、お祝いのクッキーがプレゼントされます。

このクッキーは安全な材料で作られていて、毎月とても可愛いデザインのクッキーなので、

保護者の皆様にも、子どもたちにも、とても喜ばれています(^^♪

きっと、おうちに帰ってから、今日の誕生会のお話をしながら、

みんなで美味しく食べてくださっていることでしょう・・・

12月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます♬

BK000001.jpg

2023年12月12日 (火)

12月15日(金)に未就園児対象の園庭開放を行います!

12月15日(金)に、未就園児対象の園庭開放を行います。

14:15から受付を始め、15:30まで、園庭で親子でご自由にお遊び頂けます。

帽子や水筒・着替えなどは、必要に応じご用意ください。着替えをする部屋の用意はありますので、どうぞ、ご自由にお使いください。

雨天の場合は中止となります。中止の場合は、当日の13:00までにHPでお知らせします。電話でお問い合わせ頂いても構いません。

予約はいりませんので、どうぞお気軽にお越しください。お待ちしております。

次回は、1月19日(金)に行う予定です。

宜しくお願い致します。

2023年12月07日 (木)

年少・年中組の保育参加が行われました。

少・年中組の保育参加が、11月24日から12月4日まで行われました。

保育参加は、お家の方に幼稚部に来ていただき、お子さんと一緒に遊んでいただく日です♬

お子さんと一緒に遊んで頂きながら、お子さんの園での遊びの様子や友達との関りの様子を知っていただき、

お子さんの成長をしっかりと実感して頂きたいとの思いから、学年ごとに行っている行事です。

クラスごとに、1日4~5名ずつお越しいただき、午前中の1時間ほどをお子さんと一緒に遊んでいただいてから、

その後は、園長との振り返りの時間の中で、感想などをお聞かせいただいています。♬

最初は、年少組の保育参加の様子から、ご紹介します!

「今日、保育参加に来てくださったおうちの方です! みなさん一緒に、遊びましょうね!」

子どもたちも、嬉しそうに、にこにこしながら、お母さんたちを見ていますね・・・(^^♪

BB000145.jpg

幼稚部の園庭には、いろいろな乗り物がありますが、

最初は、上手にこげなかった三輪車も、今ではすっかり上手になりました。

そこで、今日は、お母さんと一緒に、園庭を自転車に乗って探検です♪

「ママ、僕についてきてね!」「はぁーい!」

BB000160.jpg

そして、今日も、園庭の大人気スポットは、築山です!

赤土の山に、丸太が配置してあったり、ロープがあったりするので、いろいろな楽しみ方ができます。♬

たとえば、土に水をかけると、土と水が混ざって、美味しそうなチョコレートが出来上がります。!!

砂場の横にある棚から、お鍋やフライパン、お皿にコップなどを運んできて、

早速、楽しいチョコレート屋さんが始まりました♬

お花を入れたり、ドングリを入れたりして、特別においしいチョコレートを作っていきます♬

BH000007.jpg

雲梯のところでは、お父さんが、「がんばれー!」と、ご自分のお子さんを応援してあげています。♬

そして、順番を待っていた他の子どもたちも、名前を言うと・・・

「〇〇ちゃん!がんばれ!」と、優しく応援してくれていました♬

それが、とてもうれしかったようで、子どもたちは、何度も何度も並んで、雲梯に挑戦していました♬

BH000010.jpg

天気のいい日には、保育参加のおうちの方と一緒に「学園の杜」にも散歩に出かけました♬

「学園の杜」の中では、ちょうど、イチョウが黄色く色づいていて、たくさんのイチョウの葉が落ちていました。

BG000018.jpg

ほら、きれいな落ち葉の雨が降ってきましたよ!!♬

BG000009.jpg

ふわふわの落ち葉のところでは、お友達のお母さんと、力比べ!

さぁ、どっちが強いかな?

お天気も良かったので、みんなで気持ちの良い時間を過ごすことができました。♬

BG000016.jpg

次は、年中組の保育参加の様子をご紹介します!

今日は、調理活動の日です。♬

最初は、スティック状のサツマイモを、小さく切っていきます。

まずは、おうちの方にお手本を見せていただきました♬

BB000155.jpg

次は、手を添えていただいて、一緒に切っていきました。

その後は、しっかり身支度をして、子どもたちだけの調理活動となり、

無事にお芋の饅頭を完成させ、みんなで美味しく食べることが出来ました。♬

BB000156.jpg

こちらでは、園庭の落ち葉を集めて、何を作っているのかな?

BB000170.jpg

こちらでは、リヤカーに、お友だちと一緒に乗り、お家の人に押してもらって出発!!♬

「今日は、押してもらって、らくちん、らくちん。楽しいね!♬」

BB000171.jpg

こちらでは、「バナナ鬼」をしていますよ!♬

お母さんが、必死に走って逃げます!それを追う子どもたちも真剣です!

BB000168.jpg

ついに、鬼に捕まってしまって「バナナ」になってしまいました!!

BH000008.jpg

年中組さんも、築山遊びが大好きです♬

築山の両サイドにある、木でできた棚のところを利用して、お料理作りが始まったようですね・・・

BB000162.jpg

今回の保育参加は、お天気にも恵まれたので、ほとんどの方が、外での遊びを楽しまれていました。

保育参加が終わると、園長先生と保護者の方とのお話会です♬

「保育参加で、我が子の具体的な様子を見ることが出来たので、とても、安心しました。」

「子どもは、いろいろ工夫して、遊んでいるんだなと、しみじみ思いました。」

「お友だちとも、よくコミュニケーション取って遊んでいて、成長を感じました。」

「先生方が、とてもよく一人一人を見てくれているのがわかりました。」など、たくさんのご感想をいただきました。

また、日ごろの子育ての悩みなどを、集まった皆さんで共有することができたので、

参加された皆様には、とても有意義な時間となったようでした。

来年度の保育参加でも、1年後のお子さんの成長を感じて頂けたら、大変嬉しく思います。♬

保護者の皆様も、何かとお忙しい中を、保育参加へのご参加を頂き、本当にありがとうございました!!

2023年12月05日 (火)

11月生まれの誕生会が行われました♬

11月生まれの誕生会が行われました。

年少組は11月29日(水)に、6名のお友だちのお祝いをしました♬

BE000007.jpg

最初に、先生から手作りのお祝いのカードを頂きました!

嬉しそうな顔や、ちょっと恥ずかしそうな顔など、顔の表情は、それぞれでしたが、

みんな、この日を楽しみに待っていたので、やっぱり、嬉しそうでした!(^^♪

BE000010.jpg

それから、お祝いに来てくださったおうちの方からも、一言ずつお祝いのメッセージを頂きました。

「いつも元気いっぱいで、明るくて優しい〇〇君が、ママは大好きです!」

「いつもママ大好き!って言ってくれてうれしいよ。誰かに大好きって伝えることの大切さを教えてくれてありがとう!」

ママからの言葉を、恥ずかしそうにしながらも、静かに聞いている〇〇ちゃんです。

BE000015.jpg

年少 ちゅーりっぷ組のみんなからは、歌のプレゼントをしました♬

 ♬ハッピーバースデー トウ ユー♬の歌も、みんなとっても上手に歌えるようになりました!♫

歌の最後には、「お誕生日おめでとう!」の言葉を、元気いっぱいの拍手とともに贈りました(^^♪

BE000016.jpg

最後のお楽しみは、先生達からのお話のプレゼント「おでんのゆ」です!

お鍋のお風呂に、大根さんが入ります。「ああ、いい湯だな!」

ちくわさん、じゃがいもさん・・・次々に入って、みんなホカホカいい気持ち!♬

最後に、おいしいおでんが出来上がると、紙芝居の近くまで行って、みんなでパクパクいただきました!

BE000022.jpg

年中・年長組は、11月22日(水)に、誕生会を行いました。

年中 さくら組は、プレイルームに集まって、9名のお友だちのお祝いをしました♬

DSCF8812.jpg

先生からは、手作りのお祝いのカードが、一人ずつ手渡され、

そして、幼稚園で頑張っていることや、さくら組になってできるようになったことなどを、

たくさんお話して頂きました。

DSCF8813.jpg

その後は、おうちの方からもお祝いのメッセージです。♬

年少さんの時に比べて、とってもお兄さん、お姉さんになったお子さんのご家庭での様子などを

たくさんお話して頂きました。

子ども達も、たくさん褒めてもらって、とっても嬉しそうですね!(^^♪

DSCF8828.jpg

そして、年中 さくら組のみんなからは、「♬年の数だけ 手を叩こう! 1・2・3・4・5

おめでとう♬」の歌のプレゼントです。みんなで声を合わせ、素敵に歌い上げていました。♬

さすが、年中組さんです。

DSCF8830.jpg

最後に、先生達からのプレゼントは、「まあちゃんのすてきなエプロン」という絵本のお話です!

まあちゃんは、お母さんが縫ってくれた新しいエプロンを着けて、ピクニックに出かけました。

赤、黄色、ピンクの3つのポケットがついていて、同じ色のハンカチが入っています。♬

ピクニックの途中で、子ザルと子ギツネと子ブタがこっそりとハンカチを盗むと・・・

代わりに、果物を入れていきました。

丘の上で、はーちゃんとみ―ちゃんがポケットの中身を見てびっくり・・・!!

ペープサートを使った、とっても楽しいお話を、子どもたちは、最後まで、集中し、興味を持って見ていました♬

DSCF8836.jpg

年長組は、ホールで、8名のお友だちのお祝いをしました!

PB221351.jpg

先生から、手作りのお祝いのカードを頂くのは、3回目となる人も!!

友だちからもお祝いの拍手をたくさんいただき、素敵な誕生会となりました!♬

PB221358.jpg

その後は、おうちの方から、お子さんの名前の由来をお話し頂きます。

皆さん、子どもたちにわかりやすいように、お手製のパネルを見せてくださりながら、

どんな思いを込めて名前を付けたのかをお話ししてくださいました。

初めて自分の名前の由来を知る子どもたちもいるので、この時間は、

両親がどんな思いで自分の名前を付けてくれたのかを知る、

とてもいい機会になっているようです。 ♬

PB221365.jpg

そして最後は、年長 ひまわり組のみんなからの歌のプレゼント 「♪ハッピーバースデー 生まれてきてよかったね♪」

を歌いました。♬

とても素敵な歌詞なので、おうちの方も、感動されながら聴いていました♬

PB221380.jpg

誕生会が終わると、記念の写真を学年ごとに撮り、

その後は、園長先生とおうちの方との茶話会です。最初に園長先生からは、お祝いのクッキーがプレゼントされます。

このクッキーは、とても安心な材料で作られていて、月ごとに変わる可愛いクッキーなので、

毎月、皆様には、とても喜ばれています♬

今月は、リスのクッキーで、可愛いアイシングがされていました♬

おうちに帰ってから、きっと、みんなで、今日の誕生会のお話をしながら、

美味しく食べてくださっていることと思います。

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

BE000004.jpg

2023年12月03日 (日)

年長組が親子陶芸教室を行いました!

年長組の希望者を対象に、11月24・29・30日・12月1日の4日間にわたり、親子陶芸教室が行われました。

講師は、いつものように、岡本公房の岡本友太郎先生です。

まずは、基本的な作り方を教わります。粘土を丸めて、つぶして、器の底の部分を作っていきます!

BF000001.jpg

次に、粘土で紐状の物を作り、底にする粘土の周りに積んでいきます。

BF000002.jpg

すると、このように、器の形になりました!!

「このままでコップ、ふちを広げるとお茶碗、もっと広げていくとお皿になりますよ。

では、皆さんも、自由に作りたいものを作ってみてくださいね!」

皆さん、真剣に説明を聞いていたので、大まかな作り方はわかったようです。

BF000004.jpg

皆さんさっそく、作り始めましたよ♪

親子で一緒に粘土に触れて、楽しそうに作っていますね!♬

BF000013.jpg

お父さん方も参加されて、真剣に作られていました。!♬

BG000029.jpg

どんなものが出来上がるか、楽しみですね!!♬

BG000036.jpg

そして、ついに、このような個性あふれる作品が出来上がりました!!!

BG000043.jpg

持ち手を付けた作品は、中に新聞紙を入れて、持ち手を、しっかり乾かします。

BF000017.jpg

作品ができあがったら、この4色から色を選んでいきます。!

BF000016.jpg

「僕は、透明がいいな!」

先生と相談しながら、色を決めていました♬

どんな焼き上がりの色になるのか、とっても、とっても楽しみですね♪

BG000038.jpg

こうして、親子陶芸も楽しみながら終了となりました!

ご参加された皆様も、我が子とともに、このような貴重な経験ができて、本当に良かったですね。!!

どうぞ、出来上がりを楽しみにお待ちください!♬

岡本先生も、ご丁寧にご指導を頂き、ありがとうございました!!