幼稚部だより

2024年07月26日 (金)

預かり保育の1学期の様子をご紹介します♬

預かり保育の1学期の様子をご紹介します。

4月、卒園児がランドセルを背負って遊びに来てくれました♫

3月まで、一緒に遊んでくれたお兄さんと、

「久しぶり!元気だった?」と、笑顔の再開です(^^♪

1年生が遊びに来てくれました.jpg

暖かい春!クローバーの会(保護者ボランティアの方々)の皆様が、

育ててくださったお花の中から、咲き切った花びらなどを頂き、ごちそう作りをしています。

「はら、見て!おいしそうでしょう・・・」

4p17dfdm.png

預かり保育の中では、食育として、時には調理活動もしています♬

預かり保育の中で、おにぎり作りを経験したことで、保護者の方からは、

「自分でおにぎりを作れるようになってから、日曜日には家族の分も作ってくれるように

なりました!」との、嬉しいご感想を頂きました(^^♪

みんな、自分で作ったおにぎりを、美味しそうに食べていますね・・・(^^♪

調理活動 おにぎりを握ってみよう.jpg

そして、様々な製作もしています。

みんなで、日々大切に育てている「かめきち君を作ろう!」と、

実際にカメを見ながら、新聞紙で作った後、お腹の色をや甲羅を、

本物のかめきち君のように、とても素敵に色を塗っていました♫

かめきち君を作ろう.jpg

5月の製作は、手形を貼って、こいのぼりのうろこを作りました。

実際に、自分たちで作ったこいのぼりを、園庭にバスの先生が飾ってくれました(^^♪

製作 手形でこいのぼりを作ろう.jpg

朝預かり(7時30分~9時)の時、みんなで協力してF型の木の積み木を積み上げています。

下を抑えている人や、積み上げている人など、みんなで役割分担をして、

こんなに高い塔に積み上げました!(^^♪

朝預かり 皆で協力して.jpg

おにぎりの後の調理活動では、みんなのリクエストで、大好きなカレーライスを

作ることになりました!!

野菜をしっかり洗って、一人ずつ切っていく経験をし、

その後は、先生がお鍋で炒めて、ぐつぐつ、よく煮ていく様子を、みんなで見守りました。

美味しいカレーが出来上がると、みんな大喜び!(^^♪

美味しくいただいた後には、「今度、家でも作ってみよう!」という声が、

たくさん聞こえてきました♫

調理活動 カレーを作ろう.jpg

6月は、光化学スモック注意報が出たり、熱中症の指数が高かったりして

外に出られなかったので、保育室内での遊びを楽しみました!(^^♪

男女が混ざって、みんなでおままごと遊びです。

電話がかかってきて、「お客さんが来るよ~」

「じゃ、ご馳走をつくらなくちゃ!」と、とても楽しそうでした(^^♪

おままごと.jpg

「美味しくな~れ!」と魔法をかけて、わかめのお味噌汁も作りました(^^♪

わかめを水にさらすと、あら、不思議!

子どもたちは、大きくなったわかめに大歓声をあげていました。!!

そして、何杯もいただいて、大満足の子どもたちでした(^^♪

みそ汁.jpg

今日は、「ピタゴラスイッチを作って遊ぼう」です!♬

線路を伸ばしたり、高低をつけて玉を早く流したり、回転させたりすることを、何度も実験して楽しんでいました。

u5cols3c.png

7月には、みんなで花火の壁面を作りました♫

「お部屋が夏になるし、きれいね!」と、おしゃべりしながら、楽しんで花火を

製作していました(^^♪

製作 壁面「花火」.jpg

このような、プラレール遊びも楽しんでいます(^^♪

木製の線路を立体交差して線路をつなげたり、電車を長く連結して、数人で押さえながら

走らせたりして、夢中になって遊んでいます。(^^♪

線路を立体的に作ろう.jpg

今回の調理活動は、「焼きそば」です!

「最高のバーべQだね!」「おいしいね!」と言いながら、

もやしやニンジンなどをみんなで食べたことで、今までは食べることが出来なかった、

新たな野菜を、しっかり口にできた子もいました。

こんな風に、預かり保育の時間だからこそ、出来ることを、これからも工夫していけると

いいなと思っています(^^♪

調理活動 やきそば.jpg

保護者の皆様が、安心して働くことが出来るように、これからも子どもたちと共に

ワクワク出来るような預かり保育の時間にしていこうと思っています(^^♪

2024年07月24日 (水)

年長組のお泊り保育が行われました♬

7月23,24日に年長 ひまわり組のお泊り保育が行われました。

午後2時の登園時間になると、プールバッグやリュックを背負い、おうちの方に付き添われて、

みんな、にこにこ笑顔で元気に登園してきました(^^♪

CD000003.jpg

早速、上履きに履き替えると、自分が今日寝る部屋まで行き、荷物を置きます。

今日寝る部屋は、年中さくら組の部屋と、預かり保育の部屋と、プレイルームになります。

CD000004.jpg

みんなが、荷物を置いた後は、ひまわり館2階のホールに集まり、始まりの会をしました!♬

お家の人と離れてお泊りをすることに、ちょっと、不安な人もいるかな・・・

CD000011.jpg

そこで、まずは、みんなで元気に歌を歌ったり・・・♬

いつものように、

園長先生と一緒に、「がんばるぞ!エイエイオー」をしたりしました(^^♪

CD000019.jpg

そして、いよいよ、お楽しみの「スタンプラリー」の始まりです(^^♪

手作りの「うちゅうパスポート」を首にかけ、グループのお友達と一緒に、

カトレア館2階に準備されている、6つのゲームに挑戦です!

うまくクリアすると、パスポートに貼る、星のシールをもらうことが出来ます♫

ここは、みんなで、カプラを40個積み上げてタワーを作るゲームです!

うまく、積み上げられるかな・・・?みんな、真剣な表情ですね!

CD000035.jpg

見事!上手に積み上げることが出来ました!素晴らしい(^^♪

CD000038.jpg

ここでは、クイズに答えると、シールがもらえます!

みんな、よーく考えて、答えていました!!

CD000033.jpg

フープくぐりのゲームは、6人で手をつなぎ、端の人から最後まで手を離さずに、6人目までフープを

送っていくゲームです。ちょっと難しいけど、みんなで、力を合わせて上手にくぐっていました。

さすが、年長さんです!!

CD000031.jpg

ダンゴ虫送りでは、6人が一列に並んで、頭の上からダンゴ虫を送り、最後までいったら先頭に戻って

また、ダンゴ虫を送っていきます。そして、6人全員が先頭になったら、ゲームクリアー!

みんなで、力を合わせ、素早くダンゴ虫を送っていました。素晴らしい!!♫

CD000028.jpg

ここは、紙皿に、リンゴを載せて運ぶゲームです!

落とさないように、真剣な表情で運んでいますね・・・上手ですよ!!♫

CD000024.jpg

新聞紙乗りゲームでは、4つ折りにした新聞紙に、協力して落ちないように6人が乗って、

10秒落ちなければ、成功! 素晴らしい!上手に乗っていますね (^^♪

CD000027.jpg

すべてのゲームをクリアすると、星のシールが6枚集まります!

6枚集まったグループは、さっそくホールへと向かいました!

CD000025.jpg

12グループのみんなが、無事に、ホールに戻ってきました!!

CD000021.jpg

そこで、クラスごとに記念撮影です!!うまく、撮れているかな?

CD000039.jpg

その後には、何と!ご褒美のアイスが待っていました!

こんな暑い日は、やっぱりアイスだよね。「美味しいね!」

CD000043.jpg

次は夕食作りの時間になりました!

今夜のメニューは、みんなの大好きなカレーライス♪

エプロン・三角巾・マスクの支度が出来たグループから、ジャガイモ・人参・玉ねぎを切っていきます。

CD000048.jpg

「ゆっくりでいいからね。」少しずつ切っていきます。

そんな姿を、周りのみんなも、温かく見守っています・・・♫

CD000054.jpg

切った野菜は、鍋に入れて煮ていきます。「おいしくなーれ・・・」と願って・・・

CD000075.jpg

こちらのお鍋にも、入れていきます。「出来上がるのが楽しみだね・・・」♫

CD000076.jpg

全部お鍋に入れたら、使った道具の片付けをして・・・

CD000069.jpg

次は、何をするんだっけ?

今日のお楽しみがたくさん貼ってあるボードを見て、みんなでワクワク‼(^^♪

CD000077.jpg

美味しいカレーが出来るまで、プール遊びや好きな遊びをします。♪

虫捕りをしたり・・・

CC000002.jpg

お部屋で、「だるまさんがころんだ!」をしたり・・・♬

CC000006.jpg

プールでは、ビート板をつなげて橋のように渡ったり、泳いだり、潜ったり、みんなで水のかけあいをしたりして、

思う存分楽しみました。♬とっても暑かったので、プールでの遊びは、特に楽しかったようです。(^^♪

思う存分遊んで、部屋に戻ってくると・・・

カレーの、とってもいい匂いがしてきました。「わぁ、いい匂い!早く食べたいな・・・‼」

CC000010.jpg

「みんな揃って、いただきまーす!」

CC000013.jpg

「美味しいね!」みんな夢中で食べています!(^^♪

CC000015.jpg

お腹もすいていたようで、みんな、ものすごい勢いで食べていました!!(^^♪

CC000018.jpg

「とっても美味しい!!」と、おかわりをする子が続出です!

CC000019.jpg

最後に、デザートのすいかも食べ終えると・・・

みんな、おなかがいっぱいになりました(^^♪

そして、外に出ていくと、暗くなってきていたので、

自分たちが、和紙を貼って手作りした提灯の中に、安全な灯りをともしてくれる、キャンドルライトを入れていきました。

CC000026.jpg

わぁ、とっても素敵に、灯りがともりました・・・子どもたちも、「きれい・・・」と見上げていました(^^♪

CC000032.jpg

園庭では焚火も始まりました!焚火を囲んで、先生のお話を聞くのも、楽しいね・・・

CC000037.jpg

この後は、いよいよ

星のシールが6枚集まった「宇宙パスポート」を首に下げて、夜の探検に出発です!

CC000023.jpg

星のシールも、しっかり6枚貼られていますね・・・

CC000025.jpg

そして、何と!今日は、1年に1度、宇宙の扉が開き、星の女神さまに会える日です(^^♪

みんなで「エイエイオー」をして、早速、夜の探検に出かけました!

CC000039.jpg

暗くなった幼稚部の中を、提灯の灯りとキャンドルライトの灯りをたどって、進んで行きます・・・!

さあ、みんなは、無事に星の女神さまに会うことができるでしょうか・・・?

ドキドキしながら、進んでいきます・・・

CC000049.jpg

なんだか奥の方に、明かりが見えてきましたよ・・・星の女神様がいらっしゃるのかな・・・?

CC000041.jpg

無事に星の女神さまのお部屋に到着したようです・・・

CC000048.jpg

近くまで行くと、案内の人からお話があり、奥の方にいらっしゃる、星の女神様からは、

何と!素敵な星が、プレゼントされました☆

CC000045.jpg

そして、この星を枕の下に入れて眠ると、素敵な夢が見れるとのこと。

子どもたちは、その星を、とても大事そうに、パスポートの中にしまっていました。

そして、帰る時には、「星の女神様ありがとう・・・」という優しい声が、自然に、子どもたちの中から出ていました♬

きっと、今夜は、みんないい夢が見れそうですね・・・

CC000046.jpg

そして、園庭に戻ると、いよいよ花火が始まりました!(^^♪

大きな花火に、可愛い☆がきらきらはじける花火・・・空まで高く上がって、パーンとはじける花火・・・などなど。

JGD_8499.jpg

花火に火がつくごとに、子どもたちからは、「きゃーきれい!」と、大きな歓声があがっていました。(^^♪

CC000058.jpg

そして、最後は、ナイアガラの滝のような、豪華な花火・・・と、

どれもこれも、みんな、とっても綺麗でした♪(^^♪

子どもたちの心の中には、素敵な花火の思い出が、しっかり残されたことでしょう・・・

JGD_8536.jpg

こうして、楽しかった1日も、もうすぐ終わりとなり、

お部屋に戻って、寝る準備をします!

まず、歯磨きをして・・・

CC000075.jpg

みんなで協力して布団を敷いていきます。

CC000086.jpg

大きなシーツは、二人で上手に協力して敷いていますね!

CC000080.jpg

「ちょっと、こっちも手伝ってくれる?」お友だちと声を掛け合って、

たくさんの布団の準備をしていきました(^^♪ 素晴らしい年長さんの姿ですね!

CC000088.jpg

こうして寝る準備が出来たところで、部屋ごとに記念写真も撮りました。!

みんな、明日を楽しみにして、今日はぐっすり寝ようね!♪

CC000094.jpg

さぁ、後は寝るだけです・・・

眠る前には、先生から絵本を読んでもらいました♬

すっかり、リラックスして、お布団に横になって見ていますね・・・♬

CC000093.jpg

こうして、楽しかった、お泊り保育の1日目が終わりました。

星の女神さまからいただいた「お星さま」のおかげで、

今日は、きっといい夢を見られることでしょう!

みんな、おやすみなさい・・・

CC000097.jpg

無事に、724日(木)の朝を迎えました!!

皆、昨日はぐっすり眠れたかな?

とっても早起きのお友達もいました。いつもと違って、今日は、起きたら先生やお友達がいますね♬

いよいよ、お泊り保育の2日目の始まりです!(^^♪

BB000099.jpg

顔を洗って、歯磨きをして・・・

BB000100.jpg

シーツや布団の片づけをします。

BB000102.jpg

そして、たたんだシーツは、下に運びます!

BB000104.jpg

布団もたたんで廊下に集めます!みんな、本当に良く頑張りました!!さすが、年長さんです!

部屋の片付けが終わると、野菜の収穫や花の水やりも頑張りました!

そして、もちろん、かめきちには、朝ご飯をあげました。♬

BB000108.jpg

その後は、朝のおさんぽに、いたち川まで担任の先生たちと一緒に出掛けました!

BC000002.jpg

朝は、まだ暑くなくて、空気もさわやかです。

公園では、セミがたくさん鳴いていました。

「あっあそこにいる!」

先生に捕まえてもらったり、自分で捕まえたりしました♬

BC000009.jpg

戻ってくると、先生たちが用意してくれた朝食が待っていました(^^♪

皆のおなかは、ペコペコです!

朝食を用意してくださった先生と一緒に「いただきます!」のご挨拶をして頂きました(^^♪

BC000020.jpg

メニューは、おにぎりバイキング(しお・しゃけ・わかめの3種から選びます)と・・・

BC000015.jpg

美味しい豚汁です♪ 「いいにおいがするね・・・」

BC000018.jpg

「何のおにぎりにしたの?」「私もいっしょ!」など、友達との会話も弾みます(^^♪

BC000024.jpg

「幼稚園の豚汁はおいしいね!」みんな、喜んで食べていました。♬

BC000023.jpg

そして、デザートは、梅シロップをかけたかき氷です!

出来上がりを待っているのも、楽しい時間でした(^^♪

BC000025.jpg

冷たくって、おいしいね!みんな大喜びでした!(^^♪

BC000030.jpg

美味しい朝食が終わると、いよいよ帰りの準備です。

荷物をまとめてホールに集まります。

「帰りの会」が始まりました。

昨日からの楽しかったお泊り保育のことを、ゆったりと振り返ります!(^^♪

BC000033.jpg

園長先生のお話を聞きながら、星の女神さまのことや、きれいな花火を見たりしたことを、

改めて思い出した、年長さんでした(^^♪

BC000036.jpg

その後は、食事の準備をしてくれた先生や、きれいな花火を打ち上げてくれた先生方に

「ありがとうございました!」

BC000037.jpg

ウッドデッキにはおうちの方々が、にこにこ笑顔でお迎えに来てくださっていました!

楽しいこともいっぱいだったけど、ちょっとドキドキすることもあった、初めての「お泊り保育」。

皆、最後まで、元気に過ごし、いろいろなことを頑張って、素敵な思い出を、また一つ作ることが出来ましたね!(^^♪

お迎えにいらしたおうちの方々も、お子さんの顔を見て、安心され、とっても嬉しそうでした。

明日からは、いよいよ長い夏休みです。

感染症や、熱中症に十分に気を付けられて、どうぞ、楽しい夏休みをお過ごしくださいね。!!

1学期も、温かいたくさんのご協力、本当にありがとうございました!!

BC000043.jpg

2024年07月17日 (水)

わらべ歌遊びをしました♬

今年度も、小林先生との楽しいわらべ歌遊びの時間が始まりました♬

年少 ちゅーりっぷ組は、入園して初めてのわらべ歌遊びの時間です。

♬おてぶし てぶし♬

小さな鈴を持って、先生が歌い始めました。

子どもたちは、初めてお会いした先生の歌にすぐに引き込まれ、じっと見ていました。

歌い終わると、おや、小さな鈴が先生の手の中に隠れてしまいました!

「さあ、どっちの手に入っているかな?」と先生が、子ども達一人一人に聞いていきます。

子どもたちは、真剣な表情で、「こっち!」と答えていました。

CW000016.jpg

次は、ふんわりとしたカラフルな布を使って・・・

♬上から 下から 大風 来い!こいこい来い♬

最後に、手の中に隠した布を、パーっと飛ばします!

すると、カラフルな布が、一斉に頭の上で舞って落ちてくるので、みんな大喜びです(^^♪

楽しいわらべ歌遊びの世界に、子どもたちは、どんどん引き込まれていきます!

CW000022.jpg

♬ちゅーりっぷ  しゃーりっぷ ♬

ひとりずつ名前が呼ばれていき、輪がだんだん大きくなっていきます。

自分の名前が呼ばれるのを、いまかいまかと、待っています。♬

最後には、クラスのみんなが呼ばれて、大きなひとつの輪になりました!!(^^♪

CW000030.jpg

今度は、みんなでつながって・・・

♬どんどんばし わたれ さあ わたれ こんこがくるぞ さあ わたれ♬

歌が終わったところで、お友だちが一人ずつ増えていく遊びです。

どんどん長くなっていきました♬

CW000044.jpg

最後は、頭にお手玉を乗せて・・・

♬ぎっちょ ぎっちょ こめつけ こめつけ・・・・こめつけた!と最後に、頭の上のお手玉を手の中に落とします!

みんな、できるかな?

年少さんの初めてのわらべ歌遊びの時間は、楽しくて、あっという間に過ぎていきました!(^^♪

「小林先生、ありがとうございました。また、遊ぼうね!」とご挨拶をして、年少さんのわらべ歌の時間は終わりました。

CW000040.jpg

次は、年中 さくら組のわらべ歌遊びの様子です!

「合わせた手を上にあげたら大きな声で、手を胸の前にしたら、真ん中の声で、

手を下におろしたら小さな声で歌うよ。!」

さっそく、♬おてぶし てぶし♬の歌が始まりました!

みんな、先生の手の動きをよく見て、大きな声で歌ったり、小さな声で歌ったり、

声の大きさを変えて、とっても上手に歌っていました♬

CT000053.jpg

今度は、手をつないで、渦巻作りが始まりました!

みんな手を離さず、ぐるぐる ぐるぐると回っていきます!

CT000041.jpg

二人で向かい合って、♬たけのこ めだした はなさきゃ ひらいた♬

足を上げたり、ジャンプしたり・・・

CT000045.jpg

今度は、先生がねこ! 子ども達はねずみ!

猫が追いかけてきたら・・・

「きゃあー!」ネズミになった子どもたちは捕まらないように、素早く逃げていきます!

CT000044.jpg

「歌に合わせて歩くときに、今日は、走っているお友だちがいました。そこで、

今から、お人形を使って、歌に合わせて走らないで上手に歩く練習をします!」

すると、先生の真似をしながら、お人形を上手に動かして歩くことが出来ました♬

小林先生は、このように、いろいろな方法を使って、わらべ歌の楽しさを教えてくださいました。

CT000061.jpg

次は、年長 ひまわり組のわらべ歌遊びの様子です!

みんなで輪になって座り、♬あずきっちょ まめっちょ やかんのつぶれっちょ♬

歌に合わせて、手に持った小豆入りのキャップをお隣りの人へ回していきます!

CR000001.jpg

♬ほたるこい やまみちこい あんどのひかりを ちょいとみてこい♬

歌が終わったところで、ちょうちんを渡して、お友だちと交代をしていきます。

CR000005.jpg

二人組になって

♬ばか かば まぬけ へっぽこなす かぼちゃ♬ひとさし指を出して歌い、歌が終わると

一人づつ隣りへずれて、パートナーが変わります!

どっちにずれるのかな?と、初めのうちは迷いながらのお友だちも、繰り返すうちに少しずつわかってきて、

お友だちに教えてもらいながらも、交代出来るようになっていきました♬

こういうところが、わらべ歌の遊びの良さなんですね!

CR000009.jpg

前にいるお友だちの真似っこをして、リズムを手拍子します。

♬だんごをたべた いくつたべた  トントトトン♬

みんな真剣に聞いて、

リズムのまねっこ遊びをしていました。♬

CR000010.jpg

今度は、ねことねずみがでてくるわらべ歌遊びです♪

真ん中に猫、周りにねずみがいます!

♬わるいねずみはいないか♪

♬いないよ いないよ♪

追いかけられたねずみは、お友だちの前につき、次は後ろのねずみが逃げます!

少し複雑な遊びのルールでも、年長さんになると、しっかり理解して、楽しむことが出来ていました。!(^^♪

さすが、年長さんですね!!

CR000014.jpg

そして、満2歳児すみれクラス、未就園児たんぽぽクラスのお友だちも小林先生と一緒にわらべ歌遊びを行いました。

親子での触れ合い遊びです。

♪ おらうちの どてかぼちゃ ひにやけて くわれない どすん!

お母さんに左右に大きく揺らしてもらい、最後に「どすん!」と床に落ちる遊びに、

にこにこの笑顔を見せていた子どもたちでした(^^♪

CF000046.jpg

次は、

♪ でんでんむし でむし でなかま ぶちわろ にゅ!♬

飛び出たでんでんむしの目に、興味津々の〇〇〇くんです(^^♪

CF000048.jpg

今度は、

♪ ね~ずみね~ずみ よ~かくり ね~こがいって さ~がすぞ にゃー!♬

と追いかけてくる小林先生から、ネズミになった〇〇〇ちゃんが安全なマットのお家へダッシュ!

みんな、とっても楽しそうに取り組んでいました(^^♪

CF000078.jpg

そして、小林先生のポケットから出てきたのは・・・とってもカラフルな布!

さぁ、どんなことをして遊ぶのかな?

CF000001.jpg

♪ だるまさん だるまさん にらめっこしましょ 笑うと負けよ あっぷっぷ♬

と、布で顔を隠して遊びます!

子どもたちは、顔を隠すのも、「ばぁ!」と顔を出すのも、楽しんでいました(^^♪

CF000005.jpg

今度は、小林先生の手が、ねずみさんに変身!

♪ てってのねずみ はしかいねずみ むぎくって わらくって こめくって ・・・♬

歌に合わせて、〇〇〇くんの腕をのぼって行きます。

最後は「コチョコチョコチョ~」とくすぐられ、声をあげて喜んでいました♡

CF000087.jpg

♪ うみだよ かわだよ あおいなみずは~.♬

魚を持ってみんなでぐるぐると輪を作りながらお散歩♪

途中で「お腹が空いたね」と、跳び箱の岩場に集まって、おいしいご飯を「いただきま~す」!

CF000028.jpg

こんな風に、小さい子どもたちも、年少さん、年中さん、年長さんの子どもたちも、

それぞれのお子さんの成長の様子に合わせて、

無理なく、みんなで楽しめるところが、わらべ歌遊びの良い所なので、

幼稚部では、これからも、ずーと、継続していきたいなと思っています。

小林先生、よろしくお願いいたしますね。

2学期も、また、ありますので、皆さん楽しみになさっていてくださいね!(^^♪

2024年07月12日 (金)

6月生まれの誕生会と7月生まれの誕生会をご紹介します!

6月生まれの誕生会が6月12日(水)に、7月生まれの誕生会が、7月10日(水)に行われました♬

年少 ちゅーりっぷ組はあお組の部屋に、年中さくら組はプレイルームに、年長ひまわり組はホールに集まりました。

誕生日を迎えるお子さんの保護者の方にも来て頂いたところで、誕生会は始まります。♬

年少ちゅーりっぷ組の6月生まれのお友だちは3名でしたが、4月のお誕生会にお休みしたお友だちも一緒になり、

4名でお祝いをしました♬ みんないい笑顔です(^^♪

DSCF8817.jpg

7月生まれのお友だちは4名でした。(^^♪

一つ大きくなって、みんな、とってもしっかりしてきましたね!

お誕生日おめでとうございます。♬

P7100165.jpg

年中 さくら組の6月生まれのお友だちは、4名でした。

みんな、一つ大きくなって、しっかりしたお兄さん、お姉さんになりましたね!

CIMG2857.jpg

そして、7月生まれのお友だちは7名でした♬

5歳のお誕生日、おめでとうございます♬ 

これからも、お友達と一緒に、たくさんのことに挑戦していきましょうね!

CIMG2985.jpg

年長ひまわり組の6月生まれのお友だちは4名でしたが、

5月の誕生日会にお休みをしたお友だちも一緒にお祝いをしました。

みんないい笑顔ですね。(^^♪

DSCF4927.jpg

7月生まれのお友だちは5名でした。さすが、年長さん!

みんな、とっても、しっかりしてきましたね。(^^♪ お家の方たちも、一緒にお祝いしてくださいました!♫

6歳のお誕生日おめでとうございます(^^♪

P7100149.jpg

誕生会では、担任の先生手作りのお祝いのカードが渡された後、学年のお友だちみんなからの歌のプレゼントや

先生達からの楽しいお話やクイズタイムのプレゼントがあります♫

そして、年長組になると、保護者の皆様から、お子さんの名前の由来をお聞きする時間があり、

子ども達も、その時間を楽しみにしていて、興味深く聞いています(^^♪

最後に、学年ごとに記念撮影をした後は、園長先生と保護者との茶話会があり、

お子さんの成長を喜びあったり、子育ての悩みを聞かせて頂いたりして、和やかな時間を過ごさせていただいています。

そして、茶話会の後には、安心安全な材料で作られた、手作りのクッキーが園長先生からプレゼントされます。(^^♪

6月はあじさいのアイシングのクッキーでした!

CW000083.jpg

そして、7月は、可愛いかにさんのアイシングクッキーでした!

このクッキーは、とても可愛いと好評のクッキーで、

誕生会でのことを、家族で話したりながら、みんなで分け合って召し上がって頂いているようなので、

良かったなと思っています(^^♪

CH000031.jpg

2024年07月12日 (金)

本日(7月12日)の園庭開放は中止とさせていただきます!

幼稚部では、未就園のお子さんを対象とした園庭開放をおこなっています!

7月12日()の園庭開放は雨天の為中止とさせていただきます。

次回は、9月に行います。

9月は、6日・13日・27日の金曜日に行います。予約はいりませんので、お気軽に遊びにいらして下さい。

幼稚部の広い園庭で親子で自由にお遊び頂けます。園庭の砂場・遊具・築山・乗り物・おもちゃなどはすべてご自由にお使いいただけます。

お子さんのお気に入りの遊具をお持ち頂いても構いません。

毎回、14:15から受付を始め。15:30まで園庭開放をします。

帽子や水筒、着替えなどは必要に応じ、ご用意ください。着替えをする部屋の用意はありますので、どうぞ、ご自由にお使いください。

雨天の場合は中止とさせていただき、HPで当日の13:00までにお知らせします。お電話でお問い合わせ頂いても結構です。

皆様のお越しをお待ちしております。

2024年07月05日 (金)

本日7月5日の園庭開放は中止です!

本日7月5日14:15から予定しておりました、園庭開放は中止とさせていただきます。

昨日以上に気温が上昇する予報が出ており、熱中症にかかる危険が高い為、中止とさせていただきます。

1学期は、来週12日も園庭開放を予定しております。

皆様のお越しをお待ちしております。

2024年07月02日 (火)

夏祭りが行われました♬

年長組手作りの、素晴らしいお神輿も完成し、

学年ごとの、夏祭りの飾りも出来上がった6月29日()に、親子で楽しみにしていた夏祭りが行われました!!

門には、「夏祭り」らしい看板や七夕飾りも飾られ、すっかりお祭りの雰囲気です (^^♪

CK000002.jpg

本日は、年少・年中組は、15:45から、年長組は17:15から登園します!

門を入ると、「台お囃子保存会」の皆さんによる、楽しいお囃子が

聞こえてくるので、浴衣や甚平を着た子どもたちの気分も、

どんどん盛り上がっていきます(^^♪

幼稚部の中は、すっかり夏祭り一色となりました!♬

CK000023.jpg

初めにクラスごとに受付をして・・・

CI000022.jpg

お願い事を書いた短冊がいっぱいの七夕飾りをくぐると、

さっそく、自分がしたい遊びのコーナーに向かいます(^^♪

CK000022.jpg

年長さんは、園庭に飾ってある、自分たち手作り神輿の前で、さっ

そく記念撮影をしていました!(^^♪

CI000024.jpg

こちらは、金魚すくいコーナーです!

プールには、かわいい金魚がたくさん泳いでいます!

CK000007.jpg

受付でもらった「ポイ」を使って、みんな真剣にすくっています!

金魚だけではなく、亀やクラゲもいますよ!

さぁ、上手くすくえるかな・・・?

CK000035.jpg

一緒にきた、お兄ちゃんも真剣です!!

CI000037.jpg

何とか、上手にすくえたようですね!(^^♪

CK000031.jpg

今日は、沢山すくった金魚の中から、好きな3匹を選んで

持って帰ることが出来るので、

みんな、選ぶ時も真剣です。

CK000033.jpg

カトレア館のウッドデッキでは、

「水鉄砲でチャレンジ」に挑戦中!(^^♪

今日は、蒸し暑さもあるので、みんな何回も挑戦していました!!

CK000006.jpg

色々な的をめがけて、力いっぱい水を飛ばします!

うまく命中できたかな!

CI000023.jpg

ひまわり館前のウッドデッキは、「ヨーヨー釣り」コーナーです!(^^♪

CK000005.jpg

カラフルなヨーヨーがたくさんプールに浮いていますね!

「どれを釣ろうかな・・・?」

釣れたヨーヨーは、1つもらえるので、

みんな真剣に選んで釣っています(^^♪

CK000026.jpg

「私は、この色にする!!」「がんばって!!」

CI000039.jpg

ひまわり館2回のホールは、「台祭囃子保存会」の方による、

お囃子体験コーナーです (^^♪ ♬

CK000013.jpg

普段あまり触れることのない、和楽器の音色を聞きながら、♬

みんなで夏祭りの雰囲気にひたります。(^^♪

CK000072.jpg

そして、さっそく、和太鼓にも挑戦です♬「楽しそう(^^♪」

CK000081.jpg

順番に、どんどん体験していきました♬

CI000044.jpg

おうちの方たちも、我が子が、楽しそうに太鼓をたたく様子を

真剣な表情でご覧になっていました♬

CK000076.jpg

子ども達も、他のお友達がたたく様子を、

応援しながら見ていました。(^^♪

CI000042.jpg

カトレア館2階の廊下には、年長さんのお神輿を見て刺激を受け、

年中さんも、お友達と一緒に作った、かわいいお神輿が飾られています!

とっても、素敵に出来上がっていますね!!(^^♪

CK000009.jpg

おや、一人用のお神輿も出来上がっていますよ!

楽しく出来上がっていますね(^^♪

CK000010.jpg

カトレア館の2階は、楽しいゲームコーナーです!♬

プレイルームには、「ごはんですよ!」という、

上下左右に動く動物に、ボールのご飯を上げるゲームコーナーが

あります!♬

さあ、うまく食べさせてあげることが出来るかな?

ボランティアのお父さん達も、一生懸命ゲームを盛り上げてくださいました!!(^^♪

CI000033.jpg

お父様たちの笑顔がいいですねー(^^♪

CK000055.jpg

こちらの部屋は「親子でワニうさ」のゲームです!♬

CK000011.jpg

おうちの方に、ワニかうさぎを、次々に出して頂き、

子どもたちは、ワニが出てきたら叩き、

うさぎが出てきたら優しく撫でてあげるというゲームです!(^^♪

さあ、何が出てくるかな?

CI000029.jpg

動物を出す役は、お家の人たち。一緒に楽しんでくださっていますね!(^^♪

CI000031.jpg

中には、兄弟で楽しむ姿もありました!!(^^♪

CK000052.jpg

ゲームを、思う存分楽しんだ後は、みんなで園庭に集まり、

盆踊りを親子で楽しみました♬

「ポンチャラリン」と「子ども盆踊り」ですが、

年少さんと年中さんは、疲れすぎないように、

「ポンチャラリン」の踊りだけを楽しみました(^^♪ ♬

お家の方たちは、我が子の踊る姿を、一生懸命撮影されていました。

CI000002.jpg

浴衣姿が可愛いですね!(^^♪

CI000006.jpg

年少さんの初めての盆踊りです!

CI000009.jpg

先生と一緒に、可愛く踊っていますね♪

CI000010.jpg

年長さんの最後は、手作りおみこしの練り歩きです。

大うちわを準備して、スタートがかかるのを、いまかいまかと待っています!

CH000001.jpg

いよいよスタートです。「お神輿の練り歩き、がんばるぞ!」「えい えい おー‼」

CH000002.jpg

「わっしょい!わっしょい!」と、練り歩きの始まりです!

オレンジ組から、出発しました!

CH000003.jpg

お神輿は、かなり重いのですが、さすが、年長さん!!

しっかり担いでいますね!!

CH000004.jpg

次は、みどり組!大うちわもしっかり動かしていますね!!

CH000005.jpg

掛け声も、頑張っています!!

CH000006.jpg

最後は、みずいろ組!お家の方たちも、拍手で応援してくれていますね!!(^^♪

CH000007.jpg

真剣な表情で、担いでいますね!!かっこいいです!(^^♪

CH000008.jpg

おうちの方の前を2週回ると、お神輿は台の上に置かれ、

いよいよ、祭囃子に合わせて、盆踊りの始まりです!♬

CH000014.jpg

踊りのグループの人達。

両手をしっかり挙げて、とっても上手に踊っていますね♬

CH000016.jpg

太鼓も、リズムに合わせて、上手に叩いていました!♬

CH000022.jpg

こうして、楽しかった夏祭りも、いよいよ終わりとなり・・・

最後は、園長先生のお話です。

CH000023.jpg

最後に、年長さんは、クラスごとに、みんなで作ったうちわとお神輿の前で、記念撮影をしました!

CH000027.jpg

みんな、よく頑張りました!!

CH000028.jpg

これで、年長さんの夏祭りは、最後になるね・・・

ちょっと、さみしい気持ちがこみあげてきます。

CH000029.jpg

お神輿担ぎ、太鼓たたき、盆踊り、大うちわ持ち、など

自分の役割を、しっかり頑張った、年長さんらしい姿に、おうちの方からは、大きな拍手が送られました(^^♪

CI000014.jpg

頑張った後には、おうちに帰ってからも、ご家族で楽しめるようにと、

花火のお土産を先生からいただき、嬉しそうに受け取る子どもたちでした♬(^^♪

CI000018.jpg

CH000030.jpg

年長さんたちは、今日はみんな頑張って、楽しい夏祭りが出来て良かったね!

年少さん、年中さん達も、楽しい思い出が、また一つ増えましたね!(^^♪

保護者の皆様、そして、ボランティアのお父様方も、いろいろな面で、楽しく夏祭りを盛り上げてくださり、

本当にありがとうございました。!!

皆様のおかげで、無事に楽しく夏祭りを終えることが出来ましたことに、心よりお礼申し上げます!!

また、来年の夏祭りをお楽しみに!!(^^♪