幼稚部だより

2021年10月05日 (火)

運動会が行われました♪

10月2日(土)秋晴れの中、運動会が行われました。コロナ禍の為、長くお休みをしていた子どもたちもいたり、

前日が、台風の影響で休園になったりしていたこともあって、いつものように、運動会に向けた活動が十分にはできなか

った部分もありましたが、それでも子どもたちは、この日が来るのを楽しみにして、ダンスや競技に、一生懸命練習に取

り組んできました。 

そして、迎えた運動会当日。昨日の大荒れの天気が嘘のように、青空が広がって、まさに、運動会日和です!

まずは、年少の運動会からお伝えします。♪ 

子どもたちと一緒に飾りつけをした、可愛いい!看板がお出迎えです。

20211002年少運動会1.jpg  

門に入ったら、すぐに消毒をして頂きました。

20211002年少運動会2.jpg 

そして、ご自宅で記録した検温カードを見せて頂いた後、更に、幼稚部でも検温をして頂き、

園庭に入って頂きました。

20211002年少運動会3.jpg 

いよいよ、年少組の運動会が始まりました! 

初めは、園長先生のお話です。 

「子どもたちは、遊びの中で楽しみながら走ったり、踊ったりしてきましたが、きょうは、沢山の方が見ている中で行う

ので、恥ずかしかったり、緊張したりして、普段の様子とは違う姿が出てくるかもしれませんが、どのような姿も、温か

く見守って頂ければと思います。」とお話しさせて頂くと、保護者の方々は、深く、頷いてくださっていました。

20211002年少運動会5 (2).jpg  

準備体操として、子どもたちが大好きな「モニャモニャ体操」をして・・・  

Y91_0158.jpg

いよいよ「かけっこ」です。!! 

一人ひとり、自分の名前を呼ばれると、「はい!」と返事をし、走る格好になります。

初めは、緊張したり、恥ずかしそうにしたりしている子も、走り出すと、

いつも遊んでいる園庭なので、うれしそうに、ゴールを目指して走っていました。

そして、その様子を、おうちの方々も、微笑ましくご覧になりながら応援していました。

20211002年少運動会6.jpg  

今年の年少組さんの運動会は「恐竜」がテーマになっています。 

親子競技で使う恐竜「トリケラトプス」は、新聞紙を糊でつけて形を整え、

その後に、布を貼って、作っていきました。 

子どもたちが普段遊んでいる中で行われたので、だんだん形が出来上がってくると、

自然に「ぼくも、私もやりたい!」と、参加する子どもたちが増えていきました。

そして、完成した「トリケラトプス」が、園庭に登場です!!

子どもたちも、保護者の方も、みんなニコニコ笑顔になりました♪

20211002年少運動会7.jpg

かわいい、恐竜の帽子をかぶった子どもたちがおうちの人と一緒に、岩を飛び越え・・・ 

20211002年少運動会9.jpg

茂みをくぐり抜けて・・・ 行くと

20211002年少運動会10.jpg

そこには、あの、「トリケラトプス」が待っていました!!

そこで、魔法の実をあげると・・・

20211002年少運動会11.jpg

園長先生が変身した可愛い妖精が出てきて、キラキラぽんぽんのプレゼントをくれました♪ 

「どの色がいいかな?」真剣に選ぼうとする〇〇ちゃんです。

20211002年少運動会13.jpg

そのプレゼントを手首にはめて、最後は、お家の人と一緒に、楽しい「恐竜ダンス」をしました。 

20211002年少運動会13.JPG

足を「ドンドン!」と踏みしめたり、パックンと食べる動きをしたりして、楽しいリズムの恐竜ダンスでした。♪

ダンスが終わると、担任の先生からも、素敵なプレゼントをもらって、今日の運動会は終了となりました。

初めての幼稚部での運動会でしたが、きっと、それぞれに楽しい思い出ができたことでしょう。。。

コロナ禍でしたので、密を防ぐために、年少さんは、園庭で行いましたが、

いつかは、全学年で出来る日がくるといいですね!その日が楽しみですね! 

次は、年中組と年長組の運動会の様子をお知らせいたします。

20211002中長運動会1.jpg

子どもたちが描いた国旗も、雲一つない青空と一緒に、運動会を応援してくれているようでした。

20211002中長運動会2.jpg  

プログラム1番「開会式」

幼稚部恒例の「がんばるぞ、えい!えい!おー!」を、園長先生や、友だちと一緒にしました。

元気の良い掛け声が、グラウンドいっぱいに響きわたりました。 

20211002中長運動会3.jpg  

おうちで怪我をして、競技に出られなかった〇〇〇〇〇君は、アナウンスをして頑張ってくれました。

20211002中長運動会4.jpg  

準備体操は、みんなの大好きな「エビカニクス」です。♪

20211002中長運動会5.jpg  

プログラム2番 年長競技「綱引き」です。 

コロナ感染予防の為、密にならないように、綱を複数にしています。

中央の竹に繋がれた綱を同時に引き合うのですが、いつもの綱引きとは違った面白さや迫力があり、

自分の頑張りが、よく分かりやすいので、

子どもたちは、真剣に引っ張りあいをしていました。 

中央の竹の所には、夏祭りの際に手作りの神輿に飾られていた鳳凰や龍が飾られていて、

子どもたちの頑張りを応援していました。

「フレーフレーオレンジ組!」 

20211002中長運動会6.jpg 

 「みどり組もがんばれー!」

20211002中長運動会7.jpg 

 どちらも頑張っていたので、綱引きは、引き分けでした!!

つぎは、年中さんのかけっこです。年少の時より、みんなしっかりした走りになっていましたね。

それぞれに、ゴールを目指して真剣に走っていました!

20211002中長運動会8.jpg 

次は、年中親子の大玉転がし「宝をはこべ!」です。

親子で、息を合わせ、途中の爆弾にぶつからないよう、上手に運んでいました。

20211002年中大玉.jpg  

次は、年長の親子競技「親子騎馬戦」です。

お父さんの背中におんぶしてもらい、手作りのカブトを取り合いました。

お父さんたちは、取られないように、上手に逃げながら、相手のカブトを必死に取ろうと頑張っていました。

終わった後には、「久しぶりに我が子をおんぶし、楽しかったです。」

「お父さんにおんぶしてもらって、うれしかったよ!」などの感想が聞かれました。

Y92_0524.jpg 

つぎは、年中組のダンス「ぼくらは、小さな海賊だ!」です。

海賊に興味を持っていた子どもたちが多かったので、みんなで、海賊の帽子や剣を手作りし、

動きも自分たちで考えました♪

いざ!海賊になりきって、出発!!

Y92_0604 (2).jpg   

 「すすめ!すすめ!青い空に向かって Go!Go!Go!」と、リズムに乗って、元気良く踊りきりました!♪

Y92_0644.jpg 

次は、年長組のダンス「KARATE侍~強く優しく」です。今年の東京オリンピックにちなんで、

空手の動きをピシッと決めた後、和の柄の旗を持ち、みんなで動きを合わせて、堂々と入場です。

さすが、年長組さん!!会場からは、たくさんの拍手が沸き起こりました。

 20211002年長ダンス追加.JPG 

そして、グラウンドいっぱいに広がり、思いを一つにして、見事なダンスを披露しました。♪

Y92_0857.JPG

みんなで「yaー!!」と旗をあげ、最後のポーズを決めると、会場からは、沢山の拍手がわきおこりました。

そして、運動会のフィナーレは、もちろん、年長組全員で行われる「リレー」です!! 

どの子も、真剣な表情で、今までで一番早い走りを見せてくれました!!

20211002中長運動会リレー13-1.jpg  

オレンジ組とみどり組が、抜かしたり、抜かされたりを繰り返すたびに、

会場の応援は、どんどん盛り上がっていきました!

20211002中長運動会リレー14.jpg  

バトンを渡す方も、渡される方も、落とすまいと必死です!

無事に渡すことが出来て、ホッとした笑顔を見せる〇〇〇くん。

20211002中長運動会りれー15.jpg 

いよいよ、バトンは、アンカーの手に!!

20211002中長運動会リレー16.jpg  

二人とも、最後まで全力で走り抜き、結局小差で、勝ち取ったのは、みどり組でした!!

オレンジ組は、本当に惜しかったけど、最後まであきらめないで走り切った姿に、

会場からは、大きな、大きな拍手が!!

ご覧になっていた保護者の皆様の中には、感動のあまり、泣いている方もたくさんいらっしゃいました・・・。

20211002中長運動会リレー17.jpg

こうして、年中・年長の合同運動会は、感動の冷めやらない中、無事に終了となりました。

コロナ禍の中での開催でしたので、感染対策をしっかり行いながらの、何かと大変な運動会でしたが、

それ故に、子どもたちにとっても、保護者の皆様方にとっても、

忘れられない思い出深い運動会になったのではないかと思います。

保護者の皆様からは、このような中開催してくれたことと、子どもたちの成長がたくさん見られたことへの感謝の言葉を

どの学年の方からも、たくさん頂けたので、本当に開催して良かったと心から思いました。

保護者の皆様の温かいご理解と、ご協力に改めて心より感謝申し上げたいと思います。