2025年09月10日 (水)
ようこその会 ~廃材で遊ぼう~ が行われました!
9月9日(火)に、「幼稚部へようこその会」が行われました。
今回は、『廃材で遊ぼう‼♪』ということで、いつも保育後の課外教室で使わせて頂いている、
初等部の広い部屋で行うので、幼稚部の2階で受付を済ませて頂いてから、移動して頂きました。
さぁ、今日は、どんな楽しいことが待っているのかな?
皆さん、わくわくした気持ちで靴を履き替え、会場に向かいました。♬
わぁ、楽しそう!♬
入口近くには、いろんな材料が準備されていて、さっそく、親子で、作り始めます。
どんなものが出来上がるか、楽しみですね。。。(^^♪
そして、その隣には、何と!!小さくちぎられた新聞がいっぱいの、「新聞プール」が!♬
さっそく、中に入って楽しみ始めました。(^^♪
上から、ぱらぱらとかけてもらったり。。。自分でも手に取ってかけたり。。。(^^♪
牛乳パックで作った手作りバイクに乗って、新聞紙の中を走り抜けたり。。。♬
段ボールをつなげた長いトンネルの中を潜り抜けたり。。。して楽しみました。(^^♪
トンネルの中では、かわいい鈴の音を聴いたり、カラーセロファンの窓から、覗いたりして楽しめるので、
何回も潜って楽しむ子ども達の姿が見られました。(^^♪
中には、トンネルにお絵かきを始める姿も!♬
何の絵を描いているのかな?ママも隣で、やさしく見守っていますね。。。
おや、こちらでもお絵描きが始まりましたよ。。。
お馬さんもトンネルに入るようですね。。。♬
トンネルの中にいるおともだちに、「こんにちは!」とご挨拶する姿も出てきましたよ。♬
お
一方、こちらの方では、段ボールで作った積み木を、高く積み上げて楽しんでいます。(^^♪
上手に積み上げていますね。。。
わぁ!!こんなに、高く積み上げることが出来ました!♬
すごいね!!
わぁ、おもしろーい!積み木が、靴にもなったね!♬
そして、お家にもなったよ!みんな、いろいろ考えて、すごーいね!♬
こうして、いろいろな遊びを楽しんだ子どもたちは、大満足で、おやつのお菓子を食べ、
みんなで手遊びをしてから、お家へと帰っていきました。
参加されたおうちの方からは、
※こんな風に、身近にあるもので、楽しいものが簡単に作れて遊ぶことが出来るんですね。
お家でも、早速、試してみようと思いました。
※市販の遊具よりも、いろいろ工夫して、その子なりに遊べる良さが、廃材にはあるんですね。驚きました!
※普段は、部屋が汚れたり、散らかったりすることが気になって、なかなかさせてあげられない新聞紙遊びでしたが、
子どもたちが、こんなに楽しそうに遊ぶなら、お家でもやってあげようと思いました。
※厳しい暑さで、外では遊べない状態だったので、こんな風に、涼しい室内で、親子で一緒になって思う存分遊ぶことが
できて、本当にありがたかったです。
※親子で、大満足の時間でした!
など、たくさんの素敵な感想をいただいたので、準備した私たちも、本当にうれしく思いました。(^^♪
「幼稚部へようこその会」は、今後も、いろいろな内容で、予定していますので、ぜひ、ホームページをご覧いただき、
申し込んでいただければと思います、お待ちしています。!♬