2025年07月25日 (金)
年長組が、お泊り保育を行いました♬
今日は、7月18日(金)。みんなの楽しみにしていた、「お泊り保育」の日です。!♬
まだ、厳しい暑さの残る午後、着替えなどの入った荷物を持って、早速子どもたちがやってきました。!
園長先生は、日傘をさしてのお出迎えです。♬
部屋に荷物を置くと、さっそく、ホールに集まり、お泊り保育では、どんなことをして過ごすようになるのかを、
みんなで、一つ一つ確認をしていきます。♬
先生が、説明するのを、子どもたちは、みんな頷きながら、真剣に聞いていました。
いよいよ、調理活動開始です!
身支度を整えて、いよいよカレー作りが始まります。♬ 頑張ってね!!
テーブルごとに分かれて、ニンジンやジャガイモなどを切っていきます。
さすが、年長さん。真剣に集中して切っていますね・・・
切りにくい玉ねぎなどは、先生と一緒に切っていきます。
頑張って!と、みんな見守っていますね。
お友達が、上手に切れるように、応援しながら見守っていますね・・・
こうして切り終えた、野菜は、お鍋の中に、丁寧に入れていきます。
残したらもったいないので、しっかりお鍋に入れていきます・・・
あとは、美味しく煮えるのを待つだけです。♬
カレーが出来上がるまで、子どもたちは、楽しくプール遊びをして過ごします。♬
暑い日だったので、みんな気持ちよさそうですね・・・(^^♪
カレーの夕食まで時間があるので、園庭では、リレー遊びをしたり・・・♬
一輪車に取り組んだりしていると・・・
お待たせしました!!こんなに、美味しいカレーが出来上がりましたよ(^^♪
美味しい!!みんな、すごい勢いで食べていました。!!
私は、もう食べちゃった・・・
子どもたちは、どんどん、「おかわり」をしていました!!
自分たちで作ったカレーは、やっぱり美味しいよね!♬
「いっぱい食べてね!」先生たちも、張り切ってお皿に入れてあげます。♬
美味しいカレーの後は、デザートのスイカです!!♬
カメラに向かって、はい、ポーズ!!
たくさん食べて大満足の子どもたち!(^^♪
みんなでごちそうさまをしました。
そして、外に出てみると、園庭は、もうすっかり暗くなっていたので、
自分たちが手作りした、ランタンを置いてみると・・・ほら、こんなに素敵な灯りがともりました。♬
そこで、このランタンを持って、さっそく、夜の園内探検に出発です!!♬
いつもの幼稚園は、真っ暗な中に、何か、キラキラ光っていますよ・・・
誰かいるのかな・・・ちょっとドキドキしながら、進んでいくと・・・
なんと!一番奥の部屋には、キラキラした中に「星の女神さま」が待っていて、
暗いところで光る、素敵なお星様☆を、一人一人にプレゼントしてくださいました。
そして、このお星様を枕元に置いて眠ると、とっても素敵な夢を見れるとのこと。(^^♪
子どもたちは、落とさないように、しっかり、自分の手の中にしまい込んで、園庭に戻っていきました。
すると、園庭の真ん中には、キャンプの火が灯っていたので、
みんなで、「キャンプだホイ!」などの歌を歌って、楽しく過ごしました♬
あたりが、すっかり暗くなってきたところで、
いよいよ、みんながお待ちかねの「花火大会!」の始まりです!!
「うわぁ、きれい!!」子どもたちは、大興奮です!!
いろんな花火をたくさん見た後、最後は、豪華なナイアガラで、花火は終了となりました!!
すっかり、夜も更けてきたので、子どもたちは、いよいよ、お泊りの準備です。
自分で、歯磨きをしっかり行います。
パジャマにも着替えました。
そして、お布団の準備。友達と協力しあって運びます。「重いね・・・」
シーツも、仲良く一緒に敷いていきます。♬
準備ができたら、いよいよお休みタイムです。(^^♪
よく眠れるように、静かな絵本を、先生から読んでもらっています・・・
みんな、おやすみなさい。いい夢をみてね・・・
ぐっすりお休みして、朝になると、子どもたちは、さっそく、園庭で遊び始めましたよ。
元気ですね♬
みんな、よく眠れたようですね♬
元気いっぱいです。(^^♪
こんな遊びも始まりましたよ!♬
こちらでは、お花の水あげもしてくれています。お花さん、うれしいね (^^♪
そして、朝ごはんです。♬
先生が作ってくれた、鮭やわかめや、塩味のおにぎりを選び、美味しい豚汁も食べます。
朝から、体をたくさん動かしたので、おなかもすいていたようです。
みんな、パクパク食べていました。(^^♪
「いっぱい食べたよ!」カメラに向かって、「ニコッ!」
そして、おやつは、お口がさっぱりするように、冷たいゼリーです。♬
「好きなものを取ってね!」
みんな、美味しそうに食べていました。(^^♪
ちょっと、残念だけど、いよいよ、帰る時間が近づいてきました。。。
荷物を持ってホールに集合です!園長先生の、
「いい夢見れた?」「お泊り保育楽しかった?」などの問いかけに、みんな「はぁーい!!」と元気に答えていました。(^^♪
外に出ると、おうちの人たちも、ニコニコ笑顔で迎えてくれました。
子どもたちも、一人で泊まれたことを、嬉しそうに報告していました。(^^♪
泊まることに、少し不安だった子も、みんなしっかり泊まれたことで、
自分への自信をさらに深めることが出来たようです。
また、一緒に泊まったお友達との楽しい思い出も、たくさん出来たので、
大満足で帰った子どもたちでした。みんな、楽しいお泊り保育になって良かったね!♬(^^♪