2025年06月14日 (土)
幼稚部へようこその会が始まりました♬
鎌倉女子大学幼稚部では、年間7回の「幼稚部へようこその会」を行っています。
幼稚部で遊ぶ会や説明・見学会などをしています!
6月14日(土)に今年度初めての、「幼稚部へようこその会~幼稚部で遊ぼう~」が行われました!
雨の心配もありましたが、薄日のさす天候となり、18組の親子がご参加くださいました
受付では、名札や幼稚部の資料をお渡ししました。
早速、遊びだしました♬
雲梯を、おうちの方に手伝ってもらってやっています!
丸太作りのアスレチックも大人気です♪
三輪車も大きいのや小さいの、ペダルがないのなど、いろいろなタイプがありますので、自分の好きな乗り物を選んで
楽しんでいました!
ボルダリングで登るおうちの屋根のてっぺんまで、登りました♬
築山には、樋がつなげて並べてあり、水を流して遊べるようになっています。
砂場では、山を作ったり、水を流したり・・・
色水を使って、きれいな色のジュースがたくさんできていました♬
色水遊び、たのしいね!
たっぷり遊んだ後は、部屋に入りました。
着替えを済ませた方から、おやつの麦茶とおせんべいを食べています。
先生の手遊びも始まったようです!おやつを食べ終えたお友達がまねっこを始めました1
それから、大きな絵本を読んでもらいました!
園長先生からのお話もありました。
この後、希望された方は、園舎の見学もして、楽しかった幼稚部で遊ぼう‼の会が終わりました。