幼稚部だより

2024年02月28日 (水)

年長組 座禅をしました!

2月20日(火)、年長組が坐禅(瞑想)体験を行いました。

今回の会場は、中・高等部にある礼法室なので、

中・高等部までは、みんなで歩いて行きました。

中・高等部に行くのは初めてなので、年長さんは、ワクワクしながら進んで行きました♬

B8000001.jpg

礼法室に着くと、今回の講師である、北鎌倉の円覚寺山内佛日庵の住職さんと副住職さんが、待っていてくださいました。

「皆さん、今日は坐禅をしますよ。和尚さんがこれを鳴らしたら、お話はしないで、前にいるお友だちの膝をじっと見つめて、静かに呼吸をしてみましょう。」というお話があり、早速坐禅開始です。

B8000006.jpg

年長の子どもたちは、座布団の代わりに、自分の防災頭巾をお尻の下に敷いて座り、坐禅に挑戦です。

最近は、座ることに、あまり慣れていない子が多いので、ちょっと、大変?・・・

B8000011.jpg

でも、頑張って座っていますね。

自分の前のお友だちの膝を見つめながら、静かに、呼吸をしていきます。

子どもたちにとっては、かなり、長い時間だったかと思いますが、

どの子もみんな静かに座って、瞑想体験をすることが出来ました。

B8000017.jpg

「はい、終了です。みなさん楽な姿勢になっていいですよ。」

という住職さんの声がかかるやいなや、「つ、つかれた~」と、その場に倒れこむ子どもたち!!

その姿を、住職さんは、にこにこされながら、ご覧になっていました (^^♪

初めてなのに、みんな、立派に座禅体験が出来ましたね!! 頑張りました!!

B8000018.jpg

それだけ、集中して取り組んでいたということですね! 立派です!

みんながリラックスしていると、「さて、もう一度やってみましょう。次は、姿勢が悪くなっている人がいたら、和尚さんがこの棒で、姿勢を正してあげますよ。」とのお話があり・・・

子どもたちは、再び、座り直して、座禅が始まりました。

B8000023.jpg

しばらくすると、住職さんが子どもたちの近くまで歩いてきて、

背中がまっすぐになるように、指導してくださいました。

2回目なので、先程よりも、更に集中して取り組んでいますね!

やがて、数分経つと・・・

B8000027.jpg

「これで瞑想は終わりです。」とのお話がありました。すると、子どもたちは、

リラックスした感じになり、「足がしびれたよ~」などと、自分の思ったことや、感じたことを口々に話していました。

住職さんは、その様子を、にこにこしながらご覧になっていました (^^♪

B8000032.jpg

最後には、

「瞑想というのは、日常の雑音から離れて、己と向き合うことができる大切な行いです。

瞑想をしていると、自然と呼吸が整ってきて、姿勢が良くなったり、集中力が高まったりしますよ。

ぜひ、これからは、日常生活の中でもやってみてくださいね。」

との、住職さんからのお話をお聞きし、その後は、

みんなで、礼をして住職さんと副住職さんに感謝の気持ちを伝えました。

思わず立ち上がって、礼をしている人もいましたね。

B8000033.jpg

坐禅の体験が終わった後も、住職さんの近くに行き、

「何か良い香りがする!何の香り?」と質問をして、お香について教えてもらったり、住職さんが持っている道具を、

近くで見せてもらったりしていました。

今回の経験は、子どもたちにとって、とても興味深く、とても貴重な経験になったようでした。

B8000034.jpg

ぜひ、ご家庭でも、お子さんと一緒に心を落ち着かせて、1日数分で良いので瞑想をしてください。

ということでしたので、ぜひ、お家でも、お子さんと一緒に体験してみてくださいね・・・

ご指導いただいた、住職さん、副住職さん、お忙しい中、本当にどうもありがとうございました!