幼稚部だより

2023年06月28日 (水)

夏祭りが行われました♬

7月1日(土)に、夏祭りが行われました。

昨晩からの雨が、強まったり、弱まったりと、ヤキモキさせられる空模様でしたが、

本当に、有難いことに、午後からは雨が上がったので、園庭でのおみこしの練り歩きや盆踊りなども

無事に行うことが出来ました!!

夏祭りは、密を避けるために、年中さくら組、年少ちゅーりっぷ組、年長ひまわり組の順に、入れ替え制で行いました。

今年は、保護者2名の参加ということにしましたので、おうちの方と一緒に、

夏祭りを存分に楽しんで頂くことができました。♬

職員室前には「なつまつり」の看板に、七夕の笹飾りも飾られて、すっかり夏祭りの雰囲気です。!

(いつもは、門のところに飾るのですが、雨の心配もあったので、今年は、雨にあたらないこの場所となりました。)

AA000121.jpg

受付では、担任の先生たちが、ニコニコ笑顔で待っています♬

AB000177.jpg

子ども達の浴衣姿や、甚平姿も可愛いですね ♬

AA000138.jpg

年長さんは、みんな、はっぴ姿で、張り切って登園です!

AB000208.jpg

職員室前のウッドデッキのところでは、「台祭ばやし保存会」の皆様によるお囃子の演奏も始まり、

お祭りの雰囲気が、ますます盛り上がります!

AA000122.jpg

昨年は、外で行った「ヨーヨー釣り」ですが、今年は、雨を防ぐために、ひまわり組で行いました。

釣ったヨーヨーは、持ち帰ることが出来るので、みんな、お気に入りの色のヨーヨーを狙って、挑戦していました!

小学生のお兄さん、お姉さんにも、釣ったヨーヨーはプレゼントされたので、とっても嬉しそうです!♪

AB000191.jpg

「わあ!キレイ!どれにしようかな?」と、みんなワクワクしながら、「ヨーヨー釣り」を楽しんでいました♬

AA000153.jpg

ウッドデッキの上の方には、子ども達の願い事が書かれた、短冊が飾られています。

「どんな願い事が書かれているのかな?」

AB000178.jpg

年少組前のウッドデッキには、「水鉄砲でチャレンジ!」のコーナーも準備されています!

ぶら下がっている、様々な的をめがけて、水鉄砲でシューーーーー‼

AB000216.jpg

うまく、的に当たると、「当たった!」と大喜びしながら、水鉄砲遊びを楽しんでいました♬

AA000155.jpg

時には、「あれ?誰か来たぞ!打てー!」と、園庭を歩いている人を狙う姿も!!

AB000183.jpg

カトレア館1階のあか組保育室は、「金魚すくい」コーナーです。

ポイを使って、おもちゃの金魚やカメ、クラゲなどをすくって、楽しみます♬

AB000187.jpg

釣った金魚やカメの中から、好きなものを3匹もらえるので、

子ども達は「どれにしようかな?」と真剣に悩みます。

AA000142.jpg

「何匹すくえるのかな?」と、始める前に、しっかり、確かめる姿もありました!!

AB000220.jpg

カトレア館2階には、親子で楽しむコーナーも準備されています!

プレイルームは、「おばけにシュート!」のコーナーです。

おうちの方が、おばけを上下に動かし・・・子どもたちは、揺れ動くお化けの口に向かって、

「エイ!」と、ボールを投げ入れます。

AB000197.jpg

うまく、お化けの口に入るかな?

AA000150.jpg

うまく入ると、「入った!」と大喜びしていました♬

AB000227.jpg

しろ組保育室は、「親子でワニうさ」のコーナーです。

おうちの方は、ワニとウサギのどちらかを出す役割です。

子どもたちは、ワニが出てきたらたたき、ウサギが出てきたら、優しくなでなでしてあげます。

AB000198.jpg

「あっワニだ!叩いて!!!」

AA000146.jpg

中には、「わー‼怖いよ~!」と、ワニを怖がる子も!

AB000230.jpg

ひまわり館2枚のホールには、「楽器体験」コーナーも準備されています♬

AB000200.jpg

ここでは、年中組の保護者による、インドネシアの竹楽器「アンクロン」の演奏を聴いたり、

様々な楽器の音色を、自分で鳴らして楽しんだりすることができます♬

AA000163.jpg

いろいろな楽器を鳴らして楽しんでいますね。♬

AB000204.jpg

楽器体験の後は、「たなばた」などの曲に合わせて、みんなで合奏も楽しみました♬

AB000236.jpg

親子で、たくさんのコーナー遊びを、楽しんで頂いた後は、いよいよ、盆踊りタイムです♬

「これから、園庭で盆踊りが始まります!親子で一緒に踊りましょう!」のアナウンスを聞いて、

みんな園庭に集まりました!

「ポンチャラリン」と「子ども盆踊り」を、先生たちの踊りを見ながら、年少さんが踊ります♬

初めて盆踊りを経験する年少さんの中には、ちょっとみんなの前で踊るのは恥ずかしいと感じたり、

見ているだけで楽しんだりしているお子さんの姿もありました。来年になったら、楽しめるかな・・・

AB000205.jpg

年中組さんは、自分の動きでしっかり踊って楽しんでいましたね!♪

AB000173.jpg

年少と年中さんの盆踊りが終わると、いよいよ年長さんの手作りおみこしの練り歩きです。

年長さんは、そろいのハッピを着て、豆絞りの手ぬぐいを頭にまき、かっこよく、お神輿の練り歩きを始めました。

ひょうしぎを打つ二人が、練り歩きの先頭を務めます!

AB000239.jpg

おみこしの担ぎ手は、各クラス8人!クラスのみんなで作ったおみこしを、8人が力を合わせて担ぎます!

AB000241.jpg

大うちわもあります。ふたりで大きなうちわを、しっかり持って扇ぎます♬

AB000243.jpg

「わっしょい!わっしょい!」の掛け声とともに、かっこよく練り歩きました!

園庭の周りで見ているおうちの方々も、おみこしの練り歩きに合わせて、

「わっしょい!」の掛け声を、元気いっぱいかけてくださいました。

AB000244.jpg

おみこしの練り歩きが終わると、盆踊りタイムです♬

大太鼓に小太鼓、竹太鼓を、盆踊りの曲に合わせ、力強くたたきます。

さすが年長さんです‼

AB000248.jpg

AB000251.jpg

園庭中央の舞台では、踊り役の6名のお子さんが、力いっぱい踊ります!♬

AB000249.jpg

大きな輪になって立派に踊る、年長さんらしい姿に、おうちの方からはたくさんの拍手が送られました♬

AB000257.jpg

頑張った後には、おうちに帰ってから、ご家族で楽しめるようにと、担任の先生から

花火のお土産のプレゼントです♬

AB000174.jpg

親子で、大満足の笑顔で帰られた、今年の親子夏祭りでした。♬

AB000210.jpg

お土産の花火は、大人気でした!

AB000265.jpg

天候にも恵まれて、こうして親子夏祭りは無事に終わりました。

親子での素敵な夏の思い出が、また一つ増えたのではないかと思います♬!

おうちの方々も、一緒にお祭りを楽しんで頂けて、本当に良かったです♪

様々なでの温かいご協力、本当にありがとうございました!!

2023年06月15日 (木)

年中組と年長組の保育参加ウィークが行われました♬

6月5・6・8・9・12・13日に、年中組と年長組の保育参加ウィークが行われました!

おうちの方にも、お子さんの園生活の様子を、お子さんと一緒に遊びながら体験して、ご理解いただけるように、

幼稚部では、保育参観ではなく、保育参加という形で、保護者の方に保育に入って頂いています。

この日は、お子さんと一緒に自由に遊んで頂きながら、子ども達の世界の面白さや、

ご自分のお子さんの成長した姿などを、具体的に感じて頂けたらいいなあと思っております!

子ども達は、自分のママやパパが来てくれるこの日を、みんな楽しみに待っています♫

では、年中組さんから、保育参加の様子をご紹介します!

鉄棒の所では、「こんなことが出来るようになったんだよ!」と、お友達と一緒に、ママに見てもらっていますね!

S2000024.jpg

砂場横のベンチとテーブルでは、美味しいお料理をママと一緒に作っています!

ボールにお玉にお鍋・・・などなど、

おうちでママが使っているのと同じ、本物の調理道具を使い、砂や水やお花などで、

張り切ってお料理を作っていますね♬

T1000030.jpg

「お水をどうぞ!」

美味しいスープを作っているようですね。

いつも、幼稚部のお花の世話をしてくださっている、ボランティアのお母さまたちから、

摘み取った花がらなどを頂いたりすると、

早速、素敵なお花のスープを作り始める子ども達です♬

suna.jpg

丸太のアスレチックでは、パパと一緒にゆらゆら橋に挑戦していますよ!

「パパ!頑張って、私の方まで来てね!」と応援していますね ♬

asure.jpg

リヤカーでは、どこに連れて行ってもらえるのかな?

ママも一緒に引っ張ってあげていますね♪

royaka-.jpg

雨の日の保育参加では・・・

廊下でカプラをしています!

ママと、どっちが高ーく積み上げられるかな?

kapura.jpg

段ボールを使って、作るの大好き!

「ママ!見ててね!いつもお友達にも手伝ってもらって作っているんだよ!」

sawa.jpg

廃材の空き箱を持ってきて、飛行機を作っています!

保育参加のパパやママにも手伝ってもらって、更にかっこいい飛行機が出来そうですね♪

kudou.jpg

ここからは、年長組の様子のご紹介です!

ひまわり組の2クラスがホールに集まって、いつものように、「朝の集い」の時間が始まりました。

11.jpg

〇〇〇君のお母さんに、みんなつながった~♪

「ママも一緒だと楽しいね!」

S2000069.jpg

ママと一緒に工作をしています!

何ができるのかな?

seisaku.jpg

園庭では、ドッジボールをしています。

「えいっ!」と投げたボール・・・

「ママ!ナイスキャッチ!」さすがです!

どっじ.jpg

〇〇ちゃんがお家から持ってきた絵本を、ママと一緒にみんなで見ていますね ♬

ehonn.jpg

年長組で始まったお化け屋敷!

黒い布で、お化けに変身する衣装を作っています!

「ママも、手伝ってくれる!」「いいわよ。」

ituki.jpg

紙粘土で何かを作っていますね。

「この色は、どうやって作ったの?」

「これは〇〇色と〇〇色を合わせて、こうやって・・・」と、

教えてもらったり、分けてもらったり・・・。

ともだちと、楽しくコミュニケーションをとる姿に、ママも感心していました!

39.jpg

このように、楽しく保育に参加して頂いた後は、学年ごとに園長と振り返りの会を行います。

保護者の皆様からは、保育参加の感想や日頃の子育てについてなど、たくさんのお話が出され、

その後には、園長から、具体的にアドバイスなども聞ける時間となっているので、

保護者の方には、とても貴重な時間となっているようです。

「日頃、仕事で忙しいので、保育参加は自分が必ず参加するようにしています。」というお父様も、

何人かいらっしゃいました!

「わが子があちこちを案内してくれて、いろいろ教えてくれたので、幼稚園の様子が、とてもよくわかりました。」

「いつも家で話してくれていた段ボールで作った消防自動車の本物を、

今日は、実際に見ることが出来たので、とってもよかったです!」

「〇〇君のママ!と言って、みんなが誘いに来てくれたので、とても嬉しかったです!」

「子ども達がみんな優しくて、それぞれに好きなことをのびのびと楽しんでいて、

改めて、この幼稚園はいいなあと思いました。」

「幼稚部の子ども達は、自分のことも友だちのことも大切にしているので、とっても素敵なところだなと感じました!」

 など、たくさんの素敵なご感想やご意見をお聞きすることが出来て、とてもうれしく思いました。

これからも、保護者の皆様との連携を深め、子ども達の成長を、しっかりと見守り、支えていきたいと思っています。

保護者の皆様には、お忙しい中、お仕事などの都合をつけてご参加いただき、ありがとうございました!!

hurikaeri.jpghurikaeri1.jpg

2023年06月14日 (水)

年中組の親子遠足が行われました♬

雨天のため、延期となっていた、年中組の遠足が、5月26日(金)に行われました。

遠足日和に恵まれ、親子で、モノレール駅の目白山下駅に降りると、集合場所の片瀬山公園に集まりました。

K05_0040.jpg

みんなが集まったところで、さっそく朝の集いが始まりました。

K05_0045.jpg

最初は、親子での触れ合い遊びです。♬ぎゅっとしてもらって、嬉しそうですね・・・

V1000055.jpg

次は、「猛獣狩り」(人数集め)ゲームです。さぁ、ジャングルにはどんな動物がいるかな~

K05_0105.jpg

「ら・い・お・ん」が出てきたら、4組の親子で集まりまーす ♬

いろんな動物が出てくるたびに、みんなで大声を出して、人数集めを楽しんでいました♬

次は、オセロゲームです♬

K05_0164.jpg

子どもチームと大人チームでの、対決です!!みんな真剣勝負です!

子どもも、大人も、まーるいカードを、自分たちの色に、必死でめくって変えていきます。

みんな、最後まで大盛り上がりでした!♪

K05_0165.jpg

「勝負の結果は...」園長先生の声にドキドキしながら耳を澄ませる子どもたち。

ピンク組は引き分け、しろ組とむらさき組は子どもチームの勝ちでした!!

K05_0176.jpg

最期は、みんなで「頑張るぞ、エイエイオー!」をして・・・

K05_0094.jpg

さぁ、お待ちかね、グループ対抗ネイチャーゲームの始まりでーす!

はじめに、ルールの説明を聞いていただきました。

K05_0218.jpg

子どもたちも、真剣に聞いていますね・・・

K05_0236.jpg

それぞれ、自分たちで作ったグループのマークを付けて、いよいよ出発です♬

K05_0247.jpg

ゲームポイントは全部で7つあります。さぁ、どのゲームから挑戦しようかな!

みんなで相談してから、動きます!!

ここは「宝探し」ポイントです。草木の中に隠されているカードを見つけて開いてみると・・・

得点が書いてありました!!「やった~!ラッキー20点だ!!」

K05_0292.jpg

こちらは「玉入れ」。かごの中にいくつ入れられるかな♬

ボランティアのお父さん方が、ゲームを盛り上げてくださいました♬

K05_0305.jpg

こちらは、「記憶力ゲーム」。12のマス目に、最初に見たものと同じものを置いていきます。

「真ん中はどんぐりだったよ!」「ここに石があったんじゃない?」みんな真剣です♬

K05_0330.jpg

ここでは、みんなで電車に乗って、クイズのヒントを見ながら終点までガタンゴトン!

「さぁ、クイズです!」終点に着くと、ボランティアのお父さんがクイズを出してくれます。

K05_0359.jpg

広い野原では「靴飛ばし競争」です。さぁどこまで飛ばせるかな~!?

K05_0395.jpg

全部のゲームが終わり、いよいよ結果発表です。1位は~しろ組の②グループ!!でした。

「おめでとう!」みんなからも、大きな拍手が贈られました ♬

K05_0556.jpg

「おめでとう~♬」園長先生から賞品のプレゼントにみんな大喜び!

K05_0557.jpg

ボランティアでお手伝いしてくださったお父様方にも、たくさんゲームを盛り上げて頂きました!

本当にありがとうございました♬

K05_0566.jpg

こうして、ネイチャーゲームは、皆さんの協力を得ながら、楽しく終了することができました!

この後は、おみんなで美味しくお弁当をいただきました♬

自然の中で食べるお弁当は、とっても美味しかったね ♬

K05_0415.jpg

K05_0619.jpg

「楽しかったね♪」自然の中で、たくさん身体を動かして心地よい疲れを感じたさくら組

さん。さわやかな春の一日、みんなで親睦を深めることができた親子遠足でした♪

保護者の皆様もお疲れさまでした!

2023年06月13日 (火)

「幼稚部へようこその会」へのお誘い

幼稚部では、皆様に幼稚部の実際の様子をご覧頂き、幼稚部の教育をご理解いただけるようにと、「幼稚部へようこその会」を行っています。

6月21日(水)14:00~15:00には、見学・説明会を行います。幼稚部の教育方針などを、子どもたちの普段の様子の写真をご覧頂きながら、ご説明をさせていただきます。説明会の後は、ご希望の方には、園舎の見学もして頂けます。

6月24日(土)10:30~11:30には、「幼稚部で遊ぼう!」の会を行います。広い幼稚部の園庭で、親子で自由に遊んで頂けます。砂場やアスレチックなどの遊具のほかに、楽しい遊びのコーナーもご用意してお待ちしておりますので、是非、ご参加ください。

7月18日(火)9:20~10:20には「幼稚部で遊ぼう!(水遊び)」の会を行います。夏のひと時、幼稚部の園庭で、是非、水遊びを楽しみませんか?プール遊びのほかに、色水遊びや、長い樋に水を流す遊びなどいろいろな楽しい水遊びをご用意してお待ちしております。

以上の3回の予約申し込みをただいま受付中です!

HPからでも幼稚部へのお電話【0467-44-2134】でも構いません。お申込みをお待ちしております!

2023年06月05日 (月)

わらべ歌遊びの時間が、始まりました♬

年長組のわらべ歌遊びの時間が、6月2日(金)にありました♬

小林先生とのわらべ歌遊びの時間も、3年目となったので、みんなとても楽しみに待っていました。!!

♬おてぶしてぶし てぶしのなかに・・・♪みんなが大好きな歌から始まりました!

T1000001.jpg

♬げんこつ山の たぬきさん.・・・  抱っこして おんぶして また明日♬

で、じゃんけん遊びをしていきます。

T1000007.jpg

♬なべ なべ そこぬけ そこがぬけたら かえりましょ♪

うまく、二人で協力して、かえることができるかな?

T1000008.jpg

♬かり かり わたれ 大きなかりは先に・・・♪

クラスのみんなで大きな輪になり、手を離さずに、うまく抜けられるかな?

T1000019.jpg

最後は、「ジャックの建てた家」というお話を聞きました。

先生が作ったペープサートを見ながら、集中して聞いていました!

T1000022.jpg

こうして、年長組の1学期のわらべ歌遊びの時間は終わりました!

今回、小林先生と一緒に行ったわらべ歌は、この後も、クラスの先生やお友達と一緒に、

繰り返し楽しんでいきたいと思います。小林先生、ありがとうございました!!