幼稚部だより

2023年03月23日 (木)

1日入園が行われました♬

317日金曜日に、4月から入園するお子さんを迎えて、1日入園が行われました。

P5450044.jpg

「おはようございます!」園長先生が門でお出迎えです。

たくさんのお子さんが、おうちの方と一緒に、元気に幼稚部に遊びに来てくれました♪

受付でもらったバッチを付けて、おうちの方と一緒に保育室に行きます。

お部屋では、先生が、一緒に遊ぶのを楽しみに待っていましたよ♬

粘土遊びに、シール遊び、電車ごっこにおままごと・・・

「きょうは、何して遊ぼうかな?」

P5450051.jpg

P5450056.jpg

ちょっと緊張気味のお子さんも、他のお子さんたちが楽しそうに遊ぶ様子を見て、

自然に遊びだしていきました♬

P5450054.jpg

お子さんが先生やお友達と遊んでいる間に、おうちの方にはひまわり館2階のホールで、

入園に向けての説明会が行われました。

園長先生から、入園までに準備することや、登園の仕方、園バスの乗車について、預かり保育についてなど、

園生活全般にわたってのお話をさせていただきました。

みなさん、メモを取りながら、真剣に聞いてくださっていました。

4月から始まる園生活を、親子で楽しみにしながら、準備していただけると嬉しく思います。

入園式の日、お子さんと一緒に入園してこられるのを、楽しみにお待ちしていますね♬

P5450064.jpg

説明会が終わると、おうちの方が、保育室までお迎えに来てくださいました。

P5450065.jpg

靴を注文した方には、お子さんの靴をお渡ししています。

この、ぴかぴかの靴を履いて、4月10日の入園式には、来てくださいね♪

P5450068.jpg

冬眠から覚めた「かめきち」くんとも、遊んでくれました!

P5450071.jpg

園庭で、もう少し遊びたかったお子さんもいましたが、今日はこれでさようならとなります。

410日(月)の入園式に、お会いできますことを、職員一同楽しみにしています♪

今日は、ありがとうございました!

P5450070.jpg

2023年03月20日 (月)

3学期の年中組の誕生会の様子をご紹介します!

1月、2月、3月にそれぞれ誕生会が行われました。

誕生会には、誕生児のおうちの方も来てくださり、一緒にお祝いをします。

年中 さくら組のみんなが、プレイルームに集まったら、誕生会が始まります。♬

2月はじまり6名.jpg

1月生まれのお友だちは1名です。

1月中あつし.jpg

2月生まれのお友だちは6名です。

2中ぴんく.jpg

3月生まれのお友だちは2名です。2月の誕生会に欠席したお友だちも、一緒にお祝いをします。

3月生まれ3名.jpg

さっそく、先生から手作りカードのプレゼントをいただきます。

年中 さくら組になって、すっかりお兄さん、お姉さんになった様子を、先生からたくさん紹介して

もらい、手作りカードをいただきました。

2中しろ.jpg

次は、さくら組のみんなからの歌のプレゼントです。♬

「みんなでたんじょうび♪」という歌を歌います!

♬年のかずだけ 手を叩こう! パンパンパンパンパン! おめでとう♬

おうちの方も一緒に手を叩きながら、聴いてくださっています。

2中歌.jpg

次は、先生からの楽しいプレゼントです!

ペープサートを使ったお話を聞いたり、みんなでダンスを踊ったりして、楽しみました。♬

1月中おはなし2.JPG

3月ダンス.jpg

最後にもう一度、みんなで声を合わせて「お誕生日、おめでとう!」の言葉と拍手を

贈って、誕生会は終わりました。

P1011711 (2).JPG

誕生会が終わると、おうちの方と一緒に、記念撮影をしました。

その後、おうちの方には、お祝いのお菓子をお渡しします。

安心な材料で作られていて、とっても可愛くて美味しいクッキーなので、

毎月、おうちの方に大変喜ばれています。

1月は干支にちなんだうさぎさんと可愛いお花のクッキーでした!

1gatukukki- .jpg

2月のクッキーは、ニコちゃんとハートです♪

2月クッキー.jpg

3月のクッキーは,お花を持ったくまさんとお花のクッキーです♪

P5440901.jpg

これで、みんな5歳になりましたね!!おめでとうございます♬

2023年03月20日 (月)

3学期の年少組の誕生会の様子をご紹介します!

1月、2月、3月にそれぞれ誕生会が行われました。

誕生会には、誕生児のおうちの方も来てくださり、一緒にお祝いをします。

年少 ちゅーりっぷ組のみんなが、プレイルームに集まると、先生が手遊びを始めます。♬

♬1本指の拍手・・・2本指の拍手・・・♬ だんだん拍手をする指が多くなって、大きな拍手になりました!

さっそくお誕生会が、始まります♪

P1011186.jpg

1月生まれのお友だちは、8人です!

少ー2.jpg

2月生まれのお友だちは、4名です。

4本指.jpg

3月生まれのお友だちは、6名です! 2月生まれの誕生会に欠席したお友だちも一緒にお祝いしました。 

DSCF1673.jpg

毎月誕生会では、先生から、手作りの誕生カードを、いただきます。

年少組さんも残り、1か月と少し・・・。

とっても、お兄さん、お姉さんになったお子さんの様子を話してもらいながら、一人一人

手作りカードを頂きました。みんな嬉しそうです♪

たくみ.jpg

カードを受け取った後は、おうちの方からもお祝いの言葉をいただきました。

少ー4.jpg

それから、みんなからの歌のプレゼントです。♬

♬ハッピーバーステー♬の歌も4月から歌ってきたので、とっても上手になりました!

おうちの方も一緒に拍手をしながら、聴いてくださっていますね♪

DSCF1680.jpg

少ー5.jpg

2少歌.jpg

次は、毎月のお楽しみ!先生からのお話のプレゼントです♪

1月は「おでんのゆ」という絵本のお話です!

ペープサートのお鍋で、おでんがぐつぐつ煮えていく様子が見えます。

はんぺんやちくわが旅に出たり、温泉に入ったり・・・楽しいお話に、みんな引き込まれて聴いています♪

少ー6.jpg

2月の先生からのお楽しみは、「ゆきのひのころわん」のペープサートでした。

初めての雪の日、お散歩をしていた「ころわん」は誰かの足跡を見つけました。

たどっていくと、「ちょろわん」の足跡でした。

「ころわん」と「ちょろわん」が一緒にお散歩をしていると、赤い手袋が落ちているのを

見つけ、持ち主探しを始めました・・・

さて、持ち主は誰だったのかな?

ころわん.jpg

3月は、「おおきくなるっていうことは」の大型絵本を、みんな真剣に見ていました。

先生方の楽しいお話のプレゼントが終わると、最後にもう一度みんなで声を合わせて、

「お誕生日おめでとう!」の言葉と拍手を贈って、誕生会は終わりました。

2少おめでとう.jpg

誕生会が終わると、おうちの方と一緒に、記念撮影をしました。

その後、おうちの方には、お祝いのお菓子をお渡しします。

安心な材料で作られていて、とっても可愛くて美味しいクッキーなので、

毎月、おうちの方に大変喜ばれています。

1月は干支にちなんだうさぎさんと可愛いお花のクッキーでした!

1gatukukki- .jpg

2月のクッキーは、ニコちゃんとハートです♪

2月クッキー.jpg

3月のクッキーは,お花を持ったくまさんとお花のクッキーです♪

P5440901.jpg

こうして、年少さんも、みんな4歳になりましたね!お誕生日おめでとう♬

2023年03月20日 (月)

3学期の年長組の誕生会が行われました♬

1月、2月、3月にそれぞれ誕生会が行われました。

誕生会には、誕生児のおうちの方も来てくださり、一緒にお祝いをします。

年長 ひまわり組のみんなも、ホールに集まって誕生会が行われました!

1月生まれは5名です。

1月5名.jpg

2月生まれは2名です。

2月2名.jpg

3月生まれは3名です。

最後.jpg

当番のお子さんの言葉で始まりました。「これから、お誕生会を行います!」

1月長 当番.jpg

「最初に、先生からお祝いのカードを頂きます!」

2gatu tyou kotoba.jpg

一人ずつ、自分の名前を言った後、先生から「好きな遊びは何ですか?」と聞かれると、

「外遊びが好き!」「ドッジボールが好き!」と、それぞれに好きな遊びを答えていました。

1月長インタビュー.jpg

先生からは「〇〇君は、とーっても物知りで、いろいろなことを知っています。

そして、いつもみんなにやさしく教えてくれています!」

「〇〇君は、外遊びが大好きで、寒くても元気いっぱいで鬼ごっこをしています!」

毎日の様子を、お話しして頂いた後に、素敵な手作りのカードを頂きました。

カード.jpg

「次は、名前の由来をお話してもらいます!」当番さんに紹介されて、おうちの方が、お子さんの名前の由来を

お話してくださいました。

「お父さんとお母さんの名前から、一文字ずつもらって名前を付けました。」

「男の子でも、女の子でもいいような柔らかな名前にしたいと思ってつけました。たくさん呼んでもらえると嬉しいです!」

この時間は、子ども達にとっても、初めて自分の名前の由来を知ることが出来る、とてもいい機会となっています。

1月長由来.jpg

その後は、みんなで、「♬ハッピーバースデー うまれてきて よかったね♪」の素敵な歌のプレゼントをしました。

お家の方も、素敵な歌詞に感動されている様子でした。

2月長歌.jpg

1月長歌.jpg

最後は、「お誕生日、おめでとう!」と、みんなで声を合わせて、お祝いの言葉と拍手を送って

誕生会は終わりました。

2月長おめでとう.jpg

誕生会が終わると、おうちの方と一緒に、記念撮影をしました。

その後、おうちの方には、お祝いのお菓子をお渡しします。

安心安全で、かわいい手作りクッキーなので、皆さんに大変好評です。

1月は、干支にちなんだうさぎさんと可愛いお花のクッキーでした!

1gatukukki- .jpg

2月のクッキーは、ニコちゃんとハートです♪

2月クッキー.jpg

3月のクッキーは,お花を持ったくまさんとお花のクッキーです♪

P5440901.jpg

みんな、これで、6歳になりましたね!おめでとう!!

2023年03月20日 (月)

春の会が行われました♬

3月3日(金)に、春の会が行われました!

ひまわり館2階のホールには、8段飾りのお雛様とつるし雛が、飾られました。

とっても、素敵ですね♪

CIMG0486.jpg

年少 ちゅーりっぷ組は、みんなでお雛様を見に行き、先生から、ひな壇に飾られた人形の説明を聞きました。

CIMG0518.jpg

クラスに戻ると、さっそくお雛様作りが始まりました!

染めた和紙を着物にして、かわいいお内裏様とお雛様が出来ましたね ♪

CIMG0538.jpg

一人ひとり、みんな違った表情の可愛らしいお雛様です♬

CIMG0541.jpg

年中 さくら組にも、子どもたちが作ったお雛様が飾られています!

CIMG0532.jpg

今日は、みんなで同じお弁当をいただく会食の日です。子ども達は、この日を楽しみにしていました。♬

今日のお弁当は、おにぎりに、から揚げ、煮物、ブロッコリー、そして、みんなが大好きなイチゴも入っています♪

A3011462.jpg

いつもおうちで作ってもらっているお弁当とは違うので、

「全部、食べられるかな?」

「苦手な野菜は入っていないかな?」と、

ちょっとドキドキしているお友達もいましたが、

「お弁当屋さんは、朝の4時から起きて、おにぎりを作ったり、唐揚げを作ったり、

みんなにおいしく食べてもらおうと、頑張って作ってくださったお弁当です♪」と

先生のお話を聞くと、「おいしいね!」「僕、野菜もたべられるよ!」と

おいしそうに食べていました!

年長 ひまわり組では、当番さんが前に出て、「いただきます!」のご挨拶をしました!

さあ、先生と一緒に作った手作りのお味噌汁の味はどうかな?おいしくできたかな?

CIMG0548.jpg

飾られたお雛様の前で、「お味噌汁、おいしい!」「上手にできたね!」

「お弁当もおいしいよ!」「僕、全部食べられる!」

たくさんのおいしい声が聞こえてきました!

学年ごとに、違った楽しみ方をした「春の会」は、こうして終わりました。

もう少しで年長さんは卒園ですね・・・。

CIMG0552.jpg

2023年03月15日 (水)

令和4年度 鎌倉女子大学幼稚部第73回修了証書授与式が行われました!

3月9日(木)、鎌倉女子大学岩瀬キャンパスの松本講堂で、

令和4年度鎌倉女子大学幼稚部 第73回修了証書授与式が行われました。

暖かい春の日差しに恵まれ、門に建てられた看板を飾る寄せ植えも、今日の佳き日をお祝いするかのように

とてもきれいに咲いています。

この寄せ植えは、保護者ボランティア「クローバーの会」のお母さま方が、

この日の為に、心を込めて育ててくださったものです。

P5440944.jpg

お祝いのお花や、メッセージもたくさん届けられました!

P5440908.jpg

ちょっと緊張気味の卒園児とおうちの方が、さっそく受付を済ませています。

P5440916.jpg

10時になり、いよいよ、卒園児の入場です♬

最初は、オレンジ組の子どもたち。しっかりした姿で入場してきました。

YS1_0048.jpg

みどり組も入場してきました♬

おうちの方々も、温かい拍手で迎えてくださっています。

YS1_0056.jpg

子どもたちの入場が終わり、年長担任の先生と学年フリーの先生3名が揃ったところで、

いよいよ、修了証書授与式の始まりです。

YS1_0064.jpg

大切な修了証書が、子どもたち、一人一人に手渡されていきます。

新型コロナの感染防止のため、11名ずつが壇上に並び、担任の先生から名前を呼ばれると、

「はい!」と、元気に返事をし、園長先生から修了証書を頂くようになります。

YS1_0069.jpg

「おめでとうございます!」と、修了証書が渡されると、

「ありがとうございます!」

と、園長先生の目を見ながら、しっかりお礼の言葉を言って、立派な姿で証書を受け取りました。

YS1_0128.jpg

65名の子どもたち全員が、立派に修了証書を受け取った後は、

学園長先生からのお話です。

「ありがとうございます」という、素敵な言葉がきちんと言えるのは、いいですね・・・」

と褒めて頂き、嬉しそうな表情をしながら、最後までしっかりお話を聞いていました。

P5440925.jpg

次は、園長先生からのお話です。

コロナ禍でも、みんながすくすくと成長し、運動会、作品展、生活発表会などの行事では、

友だちと力を合わせ、素敵な作品製作や発表をしたことを、たくさん褒めてもらい、

子どもたちは、とっても誇らしげな表情をしながら、園長先生のお話を聞いていました。

最後には、いつものように、園長先生と一緒に、元気いっぱい「がんばるぞ!エイ、エイ、オー!」をして、

園長先生のお話は終わりました。

P5440927.jpg

卒園児保護者代表のお母さまからは、「ご父母のお礼の言葉」をいただきました。

YS1_0209.jpg

記念品目録贈呈では、卒園児代表から在園児のためにと、素敵な絵の具セットが贈られました♪

ありがとうございます。大事に使わせていただきますね♬

P5440931.jpg

この後は、いつも、年長組の誕生会で歌っていた♪生まれてきてよかったね♪の歌に合わせて、

3年間を振り返るスライドを、みんなで見ました♬

子どもたちの素敵な歌声が会場に流れていく中で、様々な行事での子どもたちの楽しい笑顔が映し出されていくと、

お家の方々は、皆さん、コロナ禍での様々な思いがこみあげてきたようで、涙を流されながらご覧になられていました。

P5440932.jpg

入園の時は、まだ小さかったみんなが、3年間でどんどんお兄さん、お姉さんになっていく姿を見ることができて、

おうちの方も、改めてお子さんが立派に成長されたことを実感されたようでした。

P5440933.jpg

3年間の、楽しい思い出を振り返った後は、

学年みんなで、壇上に上がり、声を合わせて「卒園の歌と言葉」を言って、

修了証書授与式は、無事に終了となりました。

このようにマスクを取り、みんなで「卒園の歌と言葉」を言えたのも、3年ぶりのことだったので、

感慨深いものがありました。

P5440936.jpg

みんなで記念撮影もしました。

P5440939.jpg

オレンジ組からの退場です。

YS1_0293.jpg

みどり組も退場し、子どもたちの立派な姿がたくさん見られた式は、こうして終了しました。

YS1_0296.jpg

門の所では、穏やかな日差しの中、担任の先生や、お世話になった先生との記念撮影や、

名残惜しそうに、お別れの挨拶をする姿が、たくさん見られました。

オレンジ組、みどり組の皆さん、ご卒園、本当におめでとうございました!

小学校へ行っても、元気いっぱい頑張ってね!先生方はいつも応援していますよ♪

YS1_0334.jpg