2022年08月24日 (水)
年長ひまわり組が夏季保育を行いました♪
8月24日(水)に、年長ひまわり組の夏季保育がありました。
久しぶりに、年長組のみんなが集まり、元気な顔を見せてくれました。
プールの前に集合したところで、さっそく、朝の集いです。
「早く入りたーい!」「たのしみ!」などの声が、たくさん聞こえてきました♪
プールに入る前、脱いだ靴下と名札は、キチンと靴の中に入れています。
さすが、年長さんですね!
着替えを終えると、プールサイドに集まり、
しっかりとプールの約束を確認しあいました。
1学期に入ったときのプールの約束を、みんなしっかり覚えていましたね ♪
シャワーをしっかりあびて・・・「わあ、気持ちいい!!」
準備体操をして・・・
プールの所に座って・・・
いよいよ始まりです!
まずは、足をプールに入れて、バシャバシャバシャ‼
勢いよく足を動かします。
その後、「プールに入りましょう!」の先生の声で、いよいよプールに入ります!
さっそく、友達と、水の掛け合いっこをしたり、潜ったり、競争して泳いだりと、
思い思いに、プール遊びを楽しむひまわり組さん ♪♪
難波先生の所には、男の子たちが、大勢集まってきて・・・
抱き上げられてから、プールにドボンと落とされる遊びが楽しくて、何度も何度もやってもらっていました ♪
そのほかにも、先生におんぶしてもらい、お友達を追いかけたり・・・
先生におんぶしてもらっているお友達を、二人で力を合わせて引っ張ったり・・・する遊びを、
とっても楽しんで行っていました!
20分ほど入った後は、少し休憩タイムです。
使っていたボールやボードを片付けて、みんなでプールサイドに上がりました。
休憩が終わると、再びプールに入ります!
今度は、大きなボードが出てきました。
男の子たちが、4人も乗っています!
みんなでつかまったボードを、先生が、プールの端から端まで引っ張ります。!
楽しくて、楽しくて、なかなかボードから降りようとしない年長さん!
「先生!もっと引っ張って!」
「もう1回!」と、何度もお願いをしていました。♬
こんなカラフルなスティックもたくさん出てきましたよ!
またがったり、わきの下に入れたり、Uの字に曲げて真ん中に入ったりと、
それぞれの遊び方を、思う存分楽しんでいました。(^^♪)
いろんな遊び方ができる、スティックは、年長さんに大人気で、
プール内も、カラフルな色が浮かんでいて、とってもきれいでした♪
赤いボールを高ーく投げて遊んでいます!
ボールは投げたり取ったりして遊ぶだけではなくて、ボールにつかまってプカプカ浮いているお友達もいました♪
後半も20分ほどプールに入り、楽しかった夏季保育のプール遊びも、もう終わりです・・・
「もう、終わり?」
「もっと入っていたいなあ」
「楽しかったね!」
みんなで、楽しかった話をしながら着替えをして、学年のみんなで帰りの集いをしました!
「今度は、9月の1日に幼稚部で待っています!元気に登園してきてね!」
先生たちも、久しぶりに会ったみんなが大きくたくましくなっているので、
とってもびっくりした夏季保育の1日でした。
2学期も元気いっぱい遊びましょうね!