たんぽぽクラスは、2~3歳のお子さんとその保護者の方に、親子で参加して頂くクラスです。
子どもたちには、集団の中で初めて過ごす経験をしながら、安心して自分らしく遊ぶことを、保護者の方々には、同年代のお子さんを育てる大人同士が出会い、一緒に子育てを考え合うことを目的とした活動を行っています。
火・水・木・金曜日 (いずれか1日)
*4月中旬より3月上旬まで、8月を除く原則として毎週1回
鎌倉女子大学
保護者の方と一緒にお部屋に入ると、先生たち、大学生のお姉さんたちが迎えてくれます。
お部屋にある、いろいろな物や材料で、お子さんと一緒に保護者の方にもたっぷりと遊びを楽しんで頂きます。
時にはキャンパスの中をお散歩したり、幼稚部での園庭遊びをしたりして楽しみます。
先生や大学生のお姉さんたちと一緒に集って遊びます。
集いの中では、わらべ歌や手遊びを楽しんだり、絵本や紙芝居を見たりします。
集いの終わりには、皆でハンカチを振って「さよならバイバイ♪」の歌に合わせてさよならをします。
季節の果物や、身体に安全なお菓子、飲み物を、みんなで一緒にいただきます。
先生に挨拶をして帰ります。また来週!
外に出かけて・・・散歩、バードウォッチング、のり遊び、色水遊び、泡遊びなど
岩瀬キャンパス総合グラウンドでどんぐり拾い、シャボン玉、秋の味覚狩りなど
大船キャンパス アリーナ(大学体育館)で運動遊具遊び、お部屋で絵の具遊びなど
*2023年度たんぽぽクラス募集要項については、こちらのPDFファイルをご覧ください。
2023(令和5)年度たんぽぽクラスの募集に際し、下記の通り説明会を行います。この説明会には参加されなくても、入会申し込みができますが、普段のたんぽぽクラスの雰囲気を感じていただく良い機会になるかと思いますので、どうぞご参加ください。なお、参加していただける人数には限りがありますので、事前に幼稚部まで電話でお申し込み下さい。
2022年12月15日(木)
【1回目】 9:30~10:30
【2回目】 11:00~12:00
鎌倉女子大学 岩瀬キャンパス 幼稚部
たんぽぽクラスの活動の紹介
写真などでたんぽぽクラスの活動の様子をお話します。
ご質問なども受け付けておりますのでどうぞお尋ね下さい。
〒247-8512 鎌倉市大船6-1-3
TEL : 0467-44-2111(代)
TEL : 0467-44-2134