体育は基礎体力を身につけさせる系統的な授業を展開。水泳、なわとび、器械体操にも力を入れています。運動会や宿泊体験学習では体力だけではなく、たくましい精神力や粘り強さを養います。
人工芝のグラウンドでの授業は子どもの元気な姿でいっぱいです。ボールゲームだけでなく、マットを敷いて体づくり運動も行います。様々な種目でタブレットPCを活用して自分たちの動きを分析し、改善を図っています。
天候に左右されない床昇降式室内温水プールで、学年に応じた計画的な水泳指導を行っています。毎授業、クラス単位で2時間続きの水泳指導を行います。
児童の体力・運動能力の特徴を把握し、個に応じた体育の授業を進めるのに役立てています。また、初等部全体の体育のカリキュラム改善に活用しています。
3年生から保健の授業が始まります。家庭や学校における身の回りの生活(食事・睡眠・運動)を見直すことから始め、自分自身の心と体を見つめる時間を作ります。
日頃の体育の授業の集大成が運動会です。全身を使った力強い綱引きや、大玉やパネルなどを使い仲間と工夫して取り組むリレー、徒競走などが盛大に行われます。また、6年生を中心に応援団を結成し、力強くあたたかい応援で運動会をさらに盛り上げます。
4年生は1泊2日で御殿場(静岡県)へ、5年生は2泊3日で朝霧高原(静岡県)へ宿泊体験学習に行っています。豊かな自然の中、様々な体験や宿泊を通して、集団生活のあり方やルールやマナーを学ぶとともに、自主・自律の心を育みます。
休み時間になると、初等部生は元気に外に飛び出し、初等部第1グラウンド・第2グラウンドで、ドッヂビーやなわとび、鬼ごっこを楽しんでいます。