2019年06月13日 (木)
快晴の空のもと、岐阜県内を巡る -修学旅行2日目-
2日目も天候に恵まれた修学旅行。
本日最初の訪問地は「博物館明治村」。班ごとでの建造物の探訪や村内探偵ラリーを通して、明治の歴史・文化を学びました。
午後は「美濃和紙の里会館」。1300年続く美濃和紙の伝統に触れ、紙すき体験一人ずつ行いました。
そして「うだつのあがる町並み見学」では、江戸期に始まる火防ぎの伝承を建築に取り入れた文化を学びました。
郡上八幡へと進み、お土産タイムやホテルでの夕食をすませてから、郡上おどり保存会の方々によるご指導とお囃子に合わせて、全員で郡上おどりにチャレンジしました。今年の運動会で取り組んだ御神楽が役に立った児童も多かったようです。
「自分も楽しむ。そして、みんなも楽しむ。」とはどういうことか。残す1日の行程で思慮をめぐらせます。
| 2019/06/13 |
6年生
|
固定リンク
最近の記事
第2回 学校紹介 5/29(土)
入学式
ご進級おめでとうございます
入学式に向けて
1学期始業式
Zoom相談 ― 皆様のご質問にお答えします
修了式
5年生 オンライン「牛の命の学習」
5年生 オンライン木工体験
卒業式
カテゴリー
お知らせ
行事
動画
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
部長室より
表彰
ニュース
課外クラブ
バックナンバー
2021年
01月
02月
03月
04月
2020年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSSを表示する
初等部について
理事長挨拶
初等・中等教育統括部長挨拶
初等部 部長挨拶
沿革
建学の精神・教育の目標
初等部の特色
施設紹介
安全面への配慮
初等部の学び
6年間の教育プログラム
特色ある授業
英語教育
スキルアップのための
チャレンジ
学力向上プログラム
進路指導
学校生活
年間カレンダー
クラブ・委員会活動
放課後預かりシステム
制服紹介
入試情報
説明会
公開行事
教育相談・編入試験
初等部だより