2018年12月17日 (月)
6年生 卒業研修
12月13日
冬晴れの朝、6年生は卒業研修のためバスで東京方面へ向かいました。
はじめに訪れた永田町の最高裁判所は、グレーの外壁にイチョウや紅葉が映えて、凛とした厳しさが漲っていました。裁判が行われる大法廷では、司法を象徴する壁画に囲まれた荘重な雰囲気の中、係の方は児童からのさまざまな質問に、お答えいただきました。
続いて、我が国唯一の立法機関である国会議事堂(衆議院)を訪問。馴染みのある外観ながら、その内部は贅を尽くした西欧風の石造建築。政治の象徴として、歴史と格式に満ちた機能美に圧巻されました。
研修の最後は上野の東京国立博物館を見学し、貴重な考古や美術の奥深さを堪能しました。
法、そして芸術文化といった人間の精神活動や生活に関わる象徴的な分野に触れ、我が国を学ぶ充実した一日となりました。
| 2018/12/17 |
6年生
|
固定リンク
最近の記事
令和4年度 1学期終業式
みんなの心のタペストリー、色があふれて【4年生 図工】
8月27日(土)第3回学校紹介
「できる」ことの幸せ
修学旅行最終日【6年生】
修学旅行2日目【6年生】
修学旅行1日目【6年生】
オープンスクール -初等部のテストにチャレンジー
課外クラブ再開
オープンスクール -初等部の授業を体験しようー
カテゴリー
お知らせ
行事
動画
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
部長室より
表彰
ニュース
課外クラブ
バックナンバー
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSSを表示する
初等部について
理事長挨拶
初等・中等教育統括部長挨拶
初等部 部長挨拶
沿革
建学の精神・教育の目標
初等部の特色
施設紹介
安全面への配慮
初等部の学び
6年間の教育プログラム
特色ある授業
英語教育
スキルアップのための
チャレンジ
学力向上プログラム
進路指導
学校生活
年間カレンダー
クラブ・委員会活動
放課後預かりシステム
制服紹介
入試情報
説明会
公開行事
教育相談・編入試験
初等部だより