2018年10月03日 (水)
3・4年生 宿泊体験学習(御殿場)1日目
10月3日(水)3年生と4年生が合同で宿泊体験学習に出掛けました。
まずは大磯の海岸で地引網をしました。3年生と4年生が網の両端を持ち、息を合わせて引くと、たくさんの青魚やシラス、サメまで網にかかり、子どもたちからは歓声が上がりました。


続いて今回の宿泊地の御殿場、国立中央青少年交流の家に向かいました。到着後は入所式をして、3・4年生がグループを作り所内を巡るオリエンテーリングをしました。4年生がリーダーシップを取りながら、みんなでまとまって行動できるよう声を掛けたり、チェックポイントを見つけられるように相談したりする姿が見られました。


夕食後はいよいよキャンプファイヤーです。司会や各クラスの出し物など、今日までに用意してきたことを一生懸命披露しました。みんなで炎を囲みながら大いに盛り上がり、楽しいひと時を過ごしました。
富士山のふもとで、3・4年生が同じ時間を過ごし、今まで以上に交流を深めた1日となりました。