2016年05月28日 (土)
第1回学校紹介が行われました。
5月28日土曜日、初夏のさわやかな天候のもと、第1回学校紹介が行われました。
ご参加いただきました皆様におかれましては、ご多忙の中、ご来校ありがとうございました。
会のはじめに、5年生による合唱の発表がありました。
「茶つみ」と「鎌倉女子大学校歌より1番」を披露しました。
次に、初等部部長(校長)松本よりご挨拶の後、場所を講堂から校舎に移し、授業の様子をご覧いただきました。
(左:1年生 算数 右:5年生 水泳)
再び講堂に戻った後は、「初等部の教育について」をテーマに部長(校長)より説明させていただきました。
学校案内パンフレットの他、放課後の時間を利用しての新たな取り組み「学力向上プログラム」についてのリーフレットの説明も、この日初めていたしました。
放課後の取組みといたしましては、これまでも「講習」を実施しておりましたが、講習に加えて平成27年度より開始した「英語講習」、そして新たに「図書館の開放」を29年度より始め、さらに児童の学力向上目指して実施します。
また、部長室より(6月号)にもあるとおり、「鎌倉女子大学初等部アフタースクール」が29年度より始まります。
(詳しい説明は今秋を予定しております。)
放課後の取組みについての詳細は、6月5日(日)の私立小学校情報フェア(於:新都市ホール)や、6月25日(土)のオープンスクールにても本校教員と直接お話いただけますので、ぜひご質問をお寄せいただければと思います。
ご来校いただきました皆様には重ねて御礼申し上げます。
またお子様とご一緒に、本校の説明会や行事にお運びくださることをお待ち申し上げております。